薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

シーチキン

サケ缶はめったに食べれなかったな!
子供の頃の食卓ではサバ缶に決まってた。
そして、いつも決まって奪い合いになったのが『骨』なんだ。
今想うと、何であんなもので兄妹ケンカまでしていたのかねぇ~

水煮と味噌煮があったけど、ボクの家はなぜか水煮が多かった。
おそらく両親の好みだったのかもね。
まぁアレはアレで旨いのだけれど、当時のサケ缶に対する憧れが強く残って現在に至る訳で、
ボクはサケ缶、特にシーチキンが大好きなのだ!
サバ缶は子供の頃食べ過ぎたせいもあって、今では全く食べないし、食べたいとも思わなくなったよ。

さてさて、シーチキンといえば、サラダにしたりパンにはさんでサンドイッチにしたりと、どちらかというと何か別のものと一緒にいただくことが多いと思う。
ウチのチビ達も例に洩れずサンドイッチが大好きだしね。

でもボクは違うんだ!

何かと一緒というのは基本的にイヤで、そのままいただくことが原則・サイコーな訳・・・

ひとり酒のつまみなら、一味唐辛子をぶっかけて醤油をたらしていただくし、
ひとり飯のおかずなら、醤油をダバダバかけて、1缶あれば山盛り3杯は行けちゃうのだ!

缶詰は・・・
食べる時には、とにかくふたを開けたらそれで準備が完結することが、
缶詰の正しい食べ方なのだー!
と、頑なに思っているボクでありました。


オモシロかったら、是非
プチッとね
★ツマンナイときも、何とか
ポチッとね
コメント ( 25 ) | Trackback (  )