薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
シャンペン?しゃんぱん? どっちでもいいや
ということになるのかな・・・
スィート10ダイヤモンド、これはバレンタインデーのお菓子メーカーと同じで、宝石屋の陰謀に違いないとしても、結婚記念日を祝う? ことがとてもフツーになっているよね。
モチロンそれは悪いことではないさ!
ただ、もともと西洋の習慣だったものが日本に輸入されただけのこと、そう考えれると、どうでもいいことに思えてくるんだよね。 どっちにしたって仲良く夫婦円満過ごしていることに変わりはないわけで・・・
衣食住、生活スタイルも西洋化したから、ついでに習慣もってことかー!
ボクは自慢じゃないがアニバーサリーは殆ど知らない。 記憶している数少ない記念日には、細君、チビ達の誕生日もあるけど、 肝心? の当日に思い出すかどうかは知らない。 だって自分の誕生日すら忘れてしまうヤツなのさー
ボクが1番イヤなのは、そういう儀式? をしなけりゃならないような強迫観念みたいなものが、社会の風潮の中に、家庭のなかに浸透してしまっているってことで、思い出せないヤツは、 『優しくない』 みたいなレッテルを貼られたような、そんな感じがねぇ~ そんなことをキチンと覚えているヤツは、きっとその分のエネルギーをボクより多く使っているんだろうな・・・ というより、そもそもエネルギーの配分量が最初から違っている、価値観の相違ってことだろう。
さてさてどうやら最近ボク達夫婦は、『象牙婚』を迎えたということになるようだ! ウチの場合はどちらかというと細君がアニバーサリー通で、その晩もシャンペンが食卓に並んだ。 ボクはといえば、大切なデータだから当然、確かに記憶していたんだけど、いつものようにシナプスの接点不良、調子が悪くて ・・・ だった。
それでも家族5人水入らず、チビ用のシャンペンも用意して『乾杯』したヨ!
こうしてボク達の15年目の扉は開けられたのだ。
来年は水晶婚になるらしい・・・
★オモシロかったら、是非 | → | 1クリックのお願い |
明日も来てね! | ||
★ツマンナイと思っても何とか | → | 1クリックのお願い |
コメント ( 38 ) | Trackback ( )