薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
寒い秋とつるつる感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8c/c461ad2f9fe6d8fa821c5a9f8ffd41d8.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_takibi.gif)
薪ストーブ大好き人間としては、冬が来ること、寒くなるのはイヤじゃないんですが、冬が来る前にやらねばならないことがたっくさんあるし、それに、もうしばらくはせっかくの秋なんだから、いろいろと楽しみたいとも思う訳で。
そうだ。 そういや、薪作りも大量に残ってんだった。 今の時期さぼってしまうと来シーズンの焚物に困ってしまう。
時間が足りないなぁ~
と言いつつ、また別なこと、暇さえあればクルマのことばっかしやってる近ごろのワタシです(笑)
アルミホイールのリペア の続きですね。
ガリ傷をパテで埋めたあと198円のシルバー塗装をしてキレイになりました。 で、翌日に今度は398円のクリア塗装を施し、まぁまぁの艶が出たんですが、乾いた表面を触ってみると、見事にざらざら感だ。
やっぱアルミホイールは、て言うか、金属なんだからつるつる感がほしい。 触れば、つるつるでヒンヤリ冷たくなきゃイヤなんですよね。 なので、めんどくさいが微粒子コンパウンドで磨くしかなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/13/58242de041947b672ea85f34a5f3afc7.jpg)
2011年のキュウリ収穫累計 : 211本/ナス収穫累計 : 399本
大玉トマト収穫累計 : 42個/中玉トマト収穫累計 : 355個
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_takibi.gif)
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内04日06時の放射線量:0.20μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外04日06時の放射線量:0.52μSv/hr(WipeTestPlate)
【以下は公表値】
● 郡山市逢瀬行政センター03日15時の放射線量:0.52μSv/hr
● ビッグパレットの03日15時の放射線量:0.55μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の04日05時の放射線量:0.85μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback ( )