薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

寒い朝、トマトと紅葉

残すところ今日と明日の2日間ですが、この分だと5名で「あみだくじ」になりそうです。

いよいよ冷え込んできましたね。 隣の敷地のドウダンツツジが真っ赤っかになりました。 今週末で裏磐梯の紅葉狩り、山々の中腹あたりの彩りも最後でしょう。 そろそろ紅葉は里山に下りてきそうです。

おらが畑では中玉トマトもそろそろお終いかな。
人気ブログランキングへ

上の写真と下の写真、どっちが美味そうですかね?

単純にストロボありと無しで撮ったものなんですが、赤色ってのはなかなか出ませんね。



2011年のキュウリ収穫累計 : 219本/ナス収穫累計 : 419本
大玉トマト収穫累計 : 46個/中玉トマト収穫累計 : 433個


人気ブログランキングへ の 応援 昨日クリック忘れたら、今日こそはヨロシクです!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】

● 自宅屋内29日06時の放射線量:0.19μSv/hr(WipeTestPlate)
● 自宅屋外29日06時の放射線量:0.47μSv/hr(WipeTestPlate)

【以下は公表値】

● 郡山市逢瀬行政センター28日15時の放射線量:0.50μSv/hr
● ビッグパレットの28日15時の放射線量:0.52μSv/hr
● 郡山市合同庁舎前の29日05時の放射線量:0.85μSv/hr
コメント ( 0 ) | Trackback (  )