薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
願わくば、5月20日がいい

すっかり暖かくなって、外の作業が苦にならなくなった、て言うか、むしろ気持ちがいい時期になったのは良いんだが、毎年のことで商売の方は見事に閑古鳥だ!
今頃から8月一杯まで、こんなにヒマで食っていけるのだろか?
と、不安な日々が続くのよねぇ~
だからと言う訳でもないが、いや、半分そうかも知れないが、それならばせめて野菜くらいは作ろうと、じゃがいも植えたり、夏野菜を育てたりしているのだ(笑)
たまにはクリックしてよね~

【日々のクリック手間に感謝です】
頑固親父 さん夫婦が金婚式だったようだ。
実にめでたいことだ。 そうね、素直にそう思うな。
自分たちは2年前にやっと銀婚式だったが、その2倍の年月だと考えると、連れ添って50年ってのは、やっぱし凄いことなんだと改めて思うのだ。
2人とも元気なまま50年かぁ~
あと23年なんだが、オイラが先にギブアップしてしまうかも知れない。
それまで生きてる自信がないねぇ~ 80歳だ(笑)
願わくば・・・
金婚式を迎える日、いつものように純米吟醸酒で飲んだ暮れ、ほろ酔い気分で床に就き、夢心地のまま翌朝に目覚めないってのが最高のシナリオだ。
なので命日は結婚記念日の翌日、5月20日ってことになる。
とかなんとか(笑)
それにしても昨日は暖かかった。 気温は23℃まで上がった。
一昨日はハイゼットジャンボ、そして昨日は細君のプリウス、2日連続でタイヤ交換だ。
タイヤを8本洗って、ついでに軽トラックも洗車したんだが、荷台のゴムマットまで外して念入りに洗ったのは1年ぶり? マットの下は木屑だらけ、酷い汚れだった(笑)
洗車は井戸水なので、出しっ放しの使い放題だ。
ありがたいね。

こっちも面倒見てやってください。

【日々のクリック手間に感謝です】
※今朝の気温 5℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 2 ) | Trackback ( )