原発事故のあった日のあと数日間に分かっていたことが公開されはじめていますが。これを恨むのではなく、どう次に生かすかになってくるのだと思います。
というわけで、武田先生のブログでは太平洋のお魚はダメだと言っています。お魚好きの環ファミリーが、震災後どれだけ我慢してきたことか。
そんな環ファミリーのゴッドマザーこと環先生が見つけました!
いわしの缶詰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/fc427dbc83b2986487fc9be9bea3a541.jpg)
震災前のものです。367円ほどです。
いつもお世話になっている食品メーカーに問い合わせたところ在庫がまだまだあるそうです!
魚に飢えている方はぜひとも、ご注文お待ちしております。
月曜日に到着しますので、木曜日18時までにご注文いただけましたら、次の月曜日に届きます♪
昨日はうちの妖精が運転免許の更新にいってきました。
どんな言葉が心に響いたか聞いたところ
「あなたは運転が上手です。次は相手にゆずる技術も磨いていきましょう」
という言葉が書かれていたそうです。笑
「愛」を感じるメッセージですね。
もう罰則で人が動く時代は終わったのかもしれません。「愛」が人の行動を変える!そんなことを思いました♪
一昨日の夕飯から
ほうれん草の梅和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/a66fc5725bf1c750ccd0f0ffae34c89b.jpg)
梅干を2個いれたら、す、すっぱかったです。
お豆腐と車麩のすき焼き煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/ceefea03a59e6464edea780e904d2722.jpg)
ちょっと贅沢に、水を入れずにこっそり八海山だけで煮ちゃいました。
味付けはお醤油とお砂糖で。
かな~~~り美味しかったです。
かまどごはんと、卵納豆
それから、昨日のお昼ご飯
ブロッコリーのぺペロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/227bb574641269491b5962733a17a01e.jpg)
久しぶりにニンニクを買いました♪
美味しい~~。
そして、昨日の夕飯。
昨日はけっこう忙しくて、手抜き料理で失礼いたします。
よいスネちゃま肉が手に入ったので、ビーフシチュー。のみ。
あ、ご飯はありです。おかわり自由です。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/a22e8be7301a1101745e209ae6d00abd.jpg)
玉ねぎ、人参、じゃがいもとスネを圧力鍋で、ドドンと。
ほぼ赤ワインだけで煮るのですが、昨日は足りなくなって、ちょっと水も足しました。
それでも、野菜とお肉のエキスがとってもおいしかったです。味付けは、塩、コショウのみ。
スパイスは昨日はショウガとクローブのみ。
妖精は「開拓時代のシチュー」と呼んでいます。
玉ねぎはたくさん入れました。
温かくなってきて、春を感じてきたので、玉ねぎは気をめぐらせてくれます。
ショウガとクローブはお腹を温める作用があります。
まだまだ気温は低いので。
というわけで、武田先生のブログでは太平洋のお魚はダメだと言っています。お魚好きの環ファミリーが、震災後どれだけ我慢してきたことか。
そんな環ファミリーのゴッドマザーこと環先生が見つけました!
いわしの缶詰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/fc427dbc83b2986487fc9be9bea3a541.jpg)
震災前のものです。367円ほどです。
いつもお世話になっている食品メーカーに問い合わせたところ在庫がまだまだあるそうです!
魚に飢えている方はぜひとも、ご注文お待ちしております。
月曜日に到着しますので、木曜日18時までにご注文いただけましたら、次の月曜日に届きます♪
昨日はうちの妖精が運転免許の更新にいってきました。
どんな言葉が心に響いたか聞いたところ
「あなたは運転が上手です。次は相手にゆずる技術も磨いていきましょう」
という言葉が書かれていたそうです。笑
「愛」を感じるメッセージですね。
もう罰則で人が動く時代は終わったのかもしれません。「愛」が人の行動を変える!そんなことを思いました♪
一昨日の夕飯から
ほうれん草の梅和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/a66fc5725bf1c750ccd0f0ffae34c89b.jpg)
梅干を2個いれたら、す、すっぱかったです。
お豆腐と車麩のすき焼き煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/07/ceefea03a59e6464edea780e904d2722.jpg)
ちょっと贅沢に、水を入れずにこっそり八海山だけで煮ちゃいました。
味付けはお醤油とお砂糖で。
かな~~~り美味しかったです。
かまどごはんと、卵納豆
それから、昨日のお昼ご飯
ブロッコリーのぺペロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8b/227bb574641269491b5962733a17a01e.jpg)
久しぶりにニンニクを買いました♪
美味しい~~。
そして、昨日の夕飯。
昨日はけっこう忙しくて、手抜き料理で失礼いたします。
よいスネちゃま肉が手に入ったので、ビーフシチュー。のみ。
あ、ご飯はありです。おかわり自由です。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/a22e8be7301a1101745e209ae6d00abd.jpg)
玉ねぎ、人参、じゃがいもとスネを圧力鍋で、ドドンと。
ほぼ赤ワインだけで煮るのですが、昨日は足りなくなって、ちょっと水も足しました。
それでも、野菜とお肉のエキスがとってもおいしかったです。味付けは、塩、コショウのみ。
スパイスは昨日はショウガとクローブのみ。
妖精は「開拓時代のシチュー」と呼んでいます。
玉ねぎはたくさん入れました。
温かくなってきて、春を感じてきたので、玉ねぎは気をめぐらせてくれます。
ショウガとクローブはお腹を温める作用があります。
まだまだ気温は低いので。