枯雑草の写真日記2

あの懐かしき日々を想いながら・・つれずれの写真日記です。

桜の下

2024-04-07 | 四季それぞれに
          桜が咲いた
          サクラが咲いた
          ここから5分くらいの所だし
          忽ち満開になりそうだったから
          やはり
          杖をついて出かけました
          枝いっぱいの白い花も
          緑の葉に浮かびあがる
          白い桜も
          懐かしげな表情を
          見せているような・・

















































ユキヤナギが咲いた

2024-04-02 | 四季それぞれに
          サクラが咲いた川の畔で
          今年も忘れず
          ユキヤナギが咲いた
          私はこの地味な花が好きです
          何ケ月振りに写真を撮りに
          杖をついて出かけました
          緑の葉陰の白い花は
          懐かしいような
          風情でした・・









































        

山口の里の花々

2023-04-08 | 四季それぞれに
          4月も始め
          日本国中桜の便りが聞かれる この時期
          むずかる足腰を鼓舞しながら・・
          やっと行った山口の里で
          いくつかの花々を
          見てきました





 もみじの花











 桜





 一の坂川の畔




























 ハナニラ











 ムスカリと桜











 菜の花の里





















秋の色づくし

2022-11-13 | 四季それぞれに
はるか昔のこと、あの砂丘が覆う浜を歩いていた・・


















そうは見えても、麦秋は秋の色ではないかもしれない・・






ああ、どこまでも拡がる蕎麦の畑・・






稲の黄金、彼岸花の赤と・・






黄色のもみじは美しい・・












地面にまき散らした秋の色・・






落葉の水面はいっぱいの空を映して・・


















鯉は空を望んで、キラリと反転した・・






松葉が繊細に輝く秋の日。          

















 

緑のもみじ

2022-08-31 | 四季それぞれに
          森の中でひとり緑に輝くもみじは すばらしい・・
          私は 紅葉したもみじより好きかも。
          もうすぐ頬を赤く染めそうだから
          早く貼っておきましょう。

          長い間写真を撮っていません。
          このブログお休みしてしまうのも癪だから
          しばらくの間、古い写真で凌ごうかな・・