枯雑草の写真日記2

あの懐かしき日々を想いながら・・つれずれの写真日記です。

春から夏へ・・花々(続き)..

2020-05-09 | 四季それぞれに
          出口が少しづつ見えてきたように思えます。
          医療関係者のご努力に感謝。
          これからの生き方のこと、広く考えていかなくては
          なりませんね。
          さて、春から夏の花々の続きです。
          例によって、これまで登場したし写真が多く混じる
          のは残念ですが・・ゆるしてつかあさい。




 花水木























 ヤマボウシ























 ハルジオン





 ガクウツギ











 元実家の裏の道傍の名を知らぬ花


























  

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外がいいなぁ (桃ぶどう)
2020-05-09 20:08:14
コロナの第一の山、どんどん下っていますね。第二の山はしばらくご遠慮、小さい山であってほしいです。

梅雨に入る前に、自由に外を歩きたいですね。新緑の中をマスクもしないで歩きたいです。

枯さんも、初夏の写真をとりに出かけませんか?今年の(笑)
返信する
桃ぶどうさん (枯雑草)
2020-05-11 21:59:54
こんにちは。
出口も単純ではなさそうですね。
初夏のお出かけ出来ればいいなー・・
ワシの場合は、もう相当なトシであるからコロナが去ったあと、はたしてどのくらい歩けるか・・
それも心配なことでガンスよ。
返信する
こんばんは (さんしろう)
2020-05-17 23:45:48
秋田ではハナミズキの開花をあちこちで見かけます。ヤマボウシはまだですね。
 筋力をつけるため、晴れの日は自転車通勤(往復10キロ)を心がけています。
返信する
さんしろうさん (枯雑草)
2020-05-19 10:57:11
こんにちは。
往復10kの自転車通勤。これはいいですね。密にもならず、体力維持にも・・
返信する
春から夏へ・(続)~ (ひろし曽爺1840)
2020-05-20 08:36:20
◆(^_-)-☆枯雑草さん、お早う御座いま~す!
⛅スッキリしない天気が続きますが、今日もマスクや手洗いを励行しお互い元気に過ごしましょ~ネ。
@(´・ω・`)@今日も「ハナミズキやヤマボウシ」📷ショット等を見せて頂、楽しい充実した一時を過ごさせて頂きました。
☆彡今日の★枯雑草の写真日記ブログ・FaceBookに➡👏&👍で~す。
:(´・ω・`):今朝のMyBlog🎥<👇>にお誘い!
・ご自宅に居乍ら音楽と映像で癒しのひと時を過ごして頂ければ幸せま~す。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷今日も元気に頑張りましょ~!それではまた・👋~👋~!
返信する

コメントを投稿