「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

−36℃

2025年02月23日 11時28分00秒 | 季節
ちなみに、この数字は上空5500mの気温。
通常の寒波だと強めでも−21℃くらい。

こんな強い寒気が下りて来るのだから、山間部のみならず、平地でも雪になるとの予報になる訳。

ここ数日の最低気温も、0℃を挟んだ数字になってる。 
明日朝の気温が低いだろうな〜。
これが寒さの底になると思いたい。

週の後半の最高気温が跳ね上がるのは気をつけたい。
春めく天気は、体調を崩し易いと経験しているから。

そういえば、夫が「夜中に鼻詰まりで寝苦しいのが最近無い」と言っていた。
以前は、寝る前に鼻詰まり用のスプレーを点鼻してから寝ていたし、夜中も使う事が多かったので、本人としては楽になった事だろう。

自家製ヨーグルトを食べている効果だと思い、続ける事の大切さを痛感した。

私自身、昨夏の暑さを乗り切れたのも、このヨーグルトのおかげかな〜と感じている。

骨密度を下げないよう、飲んでる薬の妨げにならないよう、食べる物には気をつけねば。

プロ野球のキャンプの話題を目にすると、「今年はどうなるかな?」とワクワクする。

昨日は好物の赤飯に満足気な夫で安堵した。
また炊くとします。食べ過ぎは困るけどね😅

もうひと踏ん張りですかね?寒さとのガチンコも。

皆様、ご安全に‼️
コメント    この記事についてブログを書く
« 国東半島(くにさきはんとう... | トップ |   

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事