今日は早朝、起床するなり、空を仰ぎました。
まだ薄暗く、はっきり見えないけれど、どうも厚い雲が覆っている感じです。
心配になり、受話器を取り、天気予報を聞きました。
横浜は、曇り時々晴れ。
まずは、良かった!良かった!
これなら、都心のお天気も大丈夫でしょう。
今日は、小学3年生の孫、さっちゃんの運動会です。
小学生にとり、一番楽しみで最大のイベントは、やはり何と言っても運動会ですものね~
順延とは言え、それが雨で中止になるのは、本当に残念なこと。
さて、その運動会に私は出かけるべきかどうか、いまだに迷って、心が決まりません。
今まで、ほぼ皆勤の私でしたが、最近のお家騒動で、疲労ぎみ。
私は疲れると、まず目にきます。
目がしょぼしょぼ、疲労の濃い何ともみじめな顔をしています。
白アリの件では、今週は最大の山場を迎え、我が家の経済的負担がどの程度になるか、はっきり判明するでしょう。
運動会どころではなく、今後のことに備え、ここは体力を温存すべきかもしれません。
昨日、私の電話に応えるため、長女から折り返しの返事がありました。
その時、長女がいた場所は、中学生になってR君が初めて迎えた運動会の会場から。
「あら!私を何故誘ってくれなかったの?男子校の運動会は見てみたかったわ」
それに対し、長女の返事は、
「ママは、大変そうで、それどころではない、と思ったから声をかけなかったの」と。
確かに、その通りです。
しかし、今日は無理をしてでも、さっちゃんの期待に応えてあげようかな。
先々週、我が家に来た時の、さっちゃんの言葉が忘れられません。
「ばぁば、5月20日は私の運動会だから来てね。リレーの選手にもなったの」
孫のお願いには、とても弱い祖母。
その時、「ばぁばは2週間に一度、さっちゃんのうちに遊びに来てくれるってお約束したじゃない」とまで言われてしまいました。
それが実現できていない自分を思い、ちょっと胸が痛んだ私です。
せめて運動会のお約束ぐらいは守らないと可哀そう、と感じ、今もなお、迷おいに迷っています。
出かけるのであれば、その前に家事を一通りすませ、準備に追われ、ブログどころではありません。
こんなわけから、今日は誠に簡単ですが、これで終わりにさせていただきます。
今が一番素敵の私のブログタイトルの精神を忘れず、今週も頑張るつもりでいます。
皆さまもご自愛の上、新しい一週間も、良き日々をお過ごしになられますように♪
今日もご訪問下さいまして有難うございました。
ランキングに参加中です。
60代のバナーをポチっと押して頂けると、励みになり大変嬉しいです。
。