常森寿子(Sop.)、小松英典(Bari.)コンビによる「日本歌曲」第二弾である。
お二人の演奏は好みからいえば好きだ。
前回の「この道、赤とんぼ」はビクターからの発売だったが、今回はなぜかフォ
ンテックから出されている。また前回は22曲だったが、今回は28曲も収録され
ている。2枚合わせれば50曲を網羅したことになる。
1992年10月 ハンブルグにおける録音である。
(伴奏)
フルート;ユルゲン・ブリュッゲボルス
イングリッシュ・ホルン;ビヨルン・ヴェストレ
ヴァイオリン;マリエッタ・クラッツ
チェロ;片岡雅夫
ピアノ;コルト・ガーベン
1.椰子の実
2.叱られて
3.ゴンドラの唄
4.さくら貝の歌
5.おぼろ月夜
6.あさね
7.秋の野
8.出船
9.来るか来るか
10.砂山(山田耕筰)
11.秋の月
12.沖の鴎に
13.信田の藪
14.浜千鳥
15.かんぴょう
16.ペチカ
17.六騎
18.花
19.通りゃんせ
20.富士山見たら
21.ふるさとの
22.小諸なる古城のほとり
23.さくらさくら
24.旅人の唄
25.秋の夜
26.あわて床屋
27.ゆりかご
28.カチューシャの唄
お二人の演奏は好みからいえば好きだ。
前回の「この道、赤とんぼ」はビクターからの発売だったが、今回はなぜかフォ
ンテックから出されている。また前回は22曲だったが、今回は28曲も収録され
ている。2枚合わせれば50曲を網羅したことになる。
1992年10月 ハンブルグにおける録音である。
(伴奏)
フルート;ユルゲン・ブリュッゲボルス
イングリッシュ・ホルン;ビヨルン・ヴェストレ
ヴァイオリン;マリエッタ・クラッツ
チェロ;片岡雅夫
ピアノ;コルト・ガーベン
1.椰子の実
2.叱られて
3.ゴンドラの唄
4.さくら貝の歌
5.おぼろ月夜
6.あさね
7.秋の野
8.出船
9.来るか来るか
10.砂山(山田耕筰)
11.秋の月
12.沖の鴎に
13.信田の藪
14.浜千鳥
15.かんぴょう
16.ペチカ
17.六騎
18.花
19.通りゃんせ
20.富士山見たら
21.ふるさとの
22.小諸なる古城のほとり
23.さくらさくら
24.旅人の唄
25.秋の夜
26.あわて床屋
27.ゆりかご
28.カチューシャの唄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/60/6f758ce629987e3c20fbfe000c8748a5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます