漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

がん 心筋梗塞 脳梗塞 糖尿との関係

2007年12月27日 06時28分01秒 | 健康で長生き病気ケガ予防
おはようございます
漢方 相談は漢方専門薬局、東京 横浜 川崎から相談の
多い 町田 河合薬局へ

清原教授によると、脳にたまってアルツハイマー病を引き起こす
とされる物質は、インスリン分解酵素によって分解される

耐糖能異常の人はインスリンが少ない場合が多く、分解酵素も
減るので、アルツハイマー病の危険性が高まる


解剖などによる確定診断に基づいたアルツハイマー病研究で
これほどの規模のものは世界でも例がないとのこと


また、別に40~79歳の約2400人を88年から12年間追跡し
糖尿病とがん、脳梗塞などとの関係も調査

その結果、
糖尿病の人は、そうでない人よりがん死亡の危険性が3.1倍高く

脳梗塞も1.9倍、

心筋梗塞など虚血性心疾患も2.1倍高かった

糖尿病対策がアルツハイマー病予防につながる可能性がある

国内ではここ十数年で耐糖能に異常がある人が女性で2割、
男性で4割増えていて

メタボリック症候群の中でも特に対策を急ぐ必要があるとのことです

関連記事
アルツハイマー病 痴呆と アルチーマJ

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2006-2007 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail