ブログ

 

長男に赤飯他を渡す

2024-11-29 | クッキング・ランチなど


長男が勤め帰りに寄って、業務用マスクを三枚持って帰った。
家庭菜園の作業中のホコリ除けだそうで。
 
たまたま赤飯を作っていたので一部渡す。南天の葉は直接置くと赤飯が温くて傷むのでパックの上から。
 
この他には先日のドイツ土産の一部、グミを渡す。私たちはもう年寄りで口に合わなくなっているので。孫が食べることでしょう。
 
昨日は、私の友達に勧められた整体院へ夫が初めて行った。一時間くらい施術してもらい、楽になったとか。しばらく通うそうです。よくなればいいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂 カードを作った

2024-11-28 | 日記




昨夜風呂に入ろうとしたら夫がお湯を落としていて、裸で震えました。
もうーと腹を立てたけど、その事故を防ぐためにカードを作りました。
入った後はカードを裏返しておきます。
これも忘れたらどうしようもない けど。
その他に今日は台所の照明器具を換えました。
2011年に買ったので13年持ちました。LEDライトは蛍光管みたいな部分の交換ができないので、器具全体をごっそり換えるようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、 機織り

2024-11-26 | 機織り


思うように織れることは稀。
何しろお手本のない世界。

夕方、雨の中を歩いて、ケーキ屋さんまで。来週の茶話会のケーキを注文。



ついでに自分が食べるのも買った。
店の奥でその日売る分だけ作る。そんな店のが美味しい。
いつまでも残ってほしい店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイみたいなものを

2024-11-26 | クッキング・ランチなど


パイ皮の代わりに春巻きの皮で作りました。

皮は二枚に重ね、間にバターを少し挟みます。

うーん、美味しいけど、パイというよりはリンゴの春巻き風。

「醤油掛けて食べそうになる」と同居する人が言っています。

でもまあ、手軽なおやつに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/25工芸展へ行く

2024-11-26 | 機織り

すっかり工芸の人になった私。今回はオフィス家具のショールームで昨日から始まった展示を見てきました。

場所は三越斜め向かい、明治安田生命ビル1階です。

路面電車の通りに面しています。


作品は全体にとてもあか抜けていてテーマも明快、お洒落なオフィス家具やインテリアによく馴染み大変勉強になりました。いいもの見ないと刺激は貰えないということでしょうか。

写真をいろいろ撮りましたが、今回控えておきます。来月の13日まで。お近くの方、ぜひどうぞ。

↑こちら。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅葉・・・秋の木の下を歩く

2024-11-24 | 日記

晩秋、木々の葉が鮮やかな季節。逝く秋を惜しみつつ、木の下を歩きます。

朝、登校。正面階段を通らず、右手のスロープを行きます。

昼休み。織り工房前のクヌギ。下の階は染色の工房です。

どんぐりたくさん。

校舎の裏手は直ぐに山です。あの階段を上がると体育館とグラウンド、クラブハウス、駐車場などがあります。

建物の裏手の道を行きます。

静かです。鳥の声が聞こえます。

広い道へ降りてきました。

広島平和研究所、社会人連携センターなどの入り口。

やっと校舎の近くまで。

学生さんがいます。

戻ってきました。

開学30年、木も大きくなったようです。

夕方、工房の裏手は山。正面からは5階、後ろは山の地面に接しています。

台湾楓のほかに、漆の木を植えています。漆工房の実験林です。

道具箱に綴れ櫛を納めて今から帰ります。

ちなみに太い持ち手のステンレス製の櫛はネットで探してもないので、おそらく特注品。20本くらいあります。個人で道具をそろえるのは大変ですが、そこはさすが大学です。

今日もよく頑張りました。年明けには社会人コースは終了です。名残惜しいけど、ここでの経験を生かして次のステップへ。

染色も習いたいけど、まるきりの素人は教えてもらえません。

要件は4つだったかな。

①美術系の学校を出ていること。

②工芸の仕事に就いた経験。

③美術会派に属していること。

④工芸での受賞歴。

自分の作品の写真をファイルにして提出、あとは面接です。

染色はどれにも当てはまらないので応募すらできません。

織りに関してはかろうじて③と④かな。昨年入選したら強制的に地方部会会員に。そして市長賞を頂いたのです。それがどのくらいの重みなのか本人も全然わかってませんが、応募書類に書けたのはよかった。市長さん、ありがとうございました。

①は全然畑違い。60歳になるまで緯糸通したら織れると思っていた無知な私。経糸はどうすんのという話です。経糸張るなんて全然知らなかった。

人生はこうと決めてもその通りには進まないし、思わぬきっかけで思わぬ場所へ行ってしまうこともあります。

というか、元々計画性のない性格なので、あっちにフラフラ、こっちでフラフラ、この年で人様に言えるほどのことはしてこなかった私。残り時間から逆算してそろそろきちんとしたことをしたいものです。


遠くの紅葉の名所に行くより近くで済ます。

今年も広域公園です。

並木道。

ビッグアーチの向こうに大学が見えています。

ここから見るとほんとに山の中。

メタセコイヤ。

昼までには帰宅。初めて石油ファンヒーターなどをつけました。

どんなに頑張っても11/23には毎年同じことをしている。

これから4月までの長い長い暖房期間。

冬はそこまで。さて今年の冬はどんな楽しいことが待っているでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広域公園の紅葉

2024-11-23 | お出かけ


家から30分くらい。毎年来ます。寒いけど紅葉はとても綺麗。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登校日でした

2024-11-23 | 日記


昨日は大学で160cmまで織りました。
あと40cmです。頑張れ私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ、出来ました

2024-11-21 | クッキング・ランチなど


時に22時44分。21時頃から始めた。
アップルパイは、室温が低い方が私の場合うまくできる。まだまだ暖かい。
 
上の飾りを作るたねが少なくて丸いお団子しかできなかった。来月また作るかも。
 
これ一つに砂糖120g、バターとラードがそれぞれ100gずつ。砂糖と油脂の固まり。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイを作ろうかな・・・

2024-11-21 | 日記
いつも拝見しているgooブログの記事にアップルパイあり。
美味しそうです。
今朝8時過ぎ、ゴミ出しのついでに近所の安売りスーパーへ行ったらリンゴを大安売りしていた。
昔ながらの木のリンゴ箱に規格外れらしい大きさまちまちのリンゴがどっさり。大きすぎるのや、小さすぎるのや。普通はこれを何個か組み合わせて一袋いくらで売ると思うけど、我が近所のスーパーはあくまでもワイルド。そのまま置いてあるので大きいのばかり3個ほど買いました。138円税抜き。
ついでに他の材料も買う。作るのは煮たリンゴが冷めてから。シナモンなんてものは当然売ってません。午後から本通り近くへ出かけるので買うかもしれないけど、買わないかも。
ついでにカップを出してみる。ずっとあれこれしていて、落ち着いてトリプルセットでお茶するなんてしなかった。
貰い物や自分で買ったのや。
スマホから転送したらなぜか逆さに。後で直します。

こちら頂き物。デパートで値段見て仰天。三男お嫁ちゃんが反応したので、いずれ譲るつもり。反応しない人には渡さない。
友達が昔、フリマでオールドノリタケの大きなボウルが50円で出ていたと話していた。友達の友達が2個100円で買ったそうです。
今はネット検索ができるのでそんな掘り出し物も稀かと思います。

頂き物と、ワイルドストロベリーは近所にイオンができたときのセールでセットで5千円くらい。安く買えてうれしいのでつい姑に値段明かしたら目を剥いていた。言わなきゃよかった。
その姑様の毛皮の襟巻がいくつか残っている。どうしましょうか~

イギリスへ行った時、ウィンザー城のショップで買った小皿はたまにケーキを食べるときに。
手描き風の転写紙。高くない土産物。ミントン。



午前中に整経6㎝分を二つ。来月早々会の集まりが。それまでに説明できる程度には織っておきたいけど、あまりに時間がない。焦る私。明日は大学へ行くし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院とばあちゃんの茶色のおかず

2024-11-20 | 日記


久しぶりにおかずの写真です。
左上から時計回りにトマトとハヤトウリのサラダ、カマンベールチーズ掛け。チーズは息子のドイツ土産。着払いでお土産が届いた(@_@)
 
きんぴらごぼう
 
大根の葉の炒め物。以前は近所のレトロな八百屋さんで、無料で大根の葉を配っていたけど、最近はなし。別の八百屋で値段付けて売っていた。悔しいけど、買う。大根の葉、好きなので。
 
大皿はカレイ、白ネギ、豆腐。
 
ご飯も茶色だあ~これは漢方の決明子(流通名はハブ茶)を使った茶粥。ご飯ゟ胃に優しいので時々作ります。よりがゟで変換されたあ~近世古文書にはやたら出てくる略字。パソコン入力で使う人がいるんでしょうか。

午前中は通院で潰れる。大きな病院の検査結果を聞きに近所のクリニックへ行き、薬を変えてもらう。いつもの薬局で薬を出してもらう。それだで11時半になっていた。

なるほど、今まで人さまが病院へ行くという話を聞いて、何しに行くのかなあと他人事だったけど、年取ると何かと用事が出来るんですね。それで一仕事した気分になり、午後は寝てしまった。夕方から登校日に備えて撚糸。4本だとあまりきれいに織れないのでまた2本に戻す。来月は卒業作品の展示会の相談。年明け2月に展示。月日の経つのがほんとに早い。

自分に残された時間から逆算すると、お金の無駄遣いもさることながら、時間は無駄に出来ないなとつくづくと思う。

人と出会い、また別れ、それを繰り返して来たけれど、最後はどんな人たちと付き合っているんでしょうか。やはり価値観が似た人といると居心地がいい。

その他には窓から雑木林の見える家に住みたいとずっと思って来たけど、それは見果てぬ夢に終わりそうです。狭い庭には山にあるような雑木を少し植えているけれど、昨今の猛暑で傷みが激しい。来年は寒冷紗がいるかもです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり美術館とデパート

2024-11-19 | 日記
やれやれ、トイレの水漏れも直り、気持ち前向き。
朝、先月分の経費を整理して昼前に出かける。
路面電車は待つのが寒い。来たのに乗る。広島駅直通で終点まで乗り、あとは美術館まで歩く。
 
途中に海苔の問屋があり、少しだけ小売りもしているので少しだけ買う。
 
美術館の前に隣接する縮景園へ。紅葉はいまだ色づかず、人もちらほら。日本人より外国人の方が多い。盛りはあと一週間から10日くらいでしょうか。
 
美術館では県内の60歳以上の方の公募展展示があった。広島県主催。
裂き織りをクレージィキルトのようにパッチワークにした作品が面白かった。
 
特別展は児玉希望、広島県出身、小林古径、横山大観などに師事した日本画家。73年の画業は描き方も題材も実にいろいろあり、日本画の可能性を迷いながら追い求めた一生だったと分かった。
 
私としては明るい色を多用した洋画のようなのが好きでした。
美術展、来年3月末までは市内2館は学生証で無料。それ以外も学生割引なので、せいぜい勉強いたしましょう。
 
再び広島駅まで引き返し、駅前デパートでブーツ買う。最近はこちらの靴ばかり買っている。底はスニーカー仕様で歩きやすく、デザインは街歩きも大丈夫。スカートでも何とか大丈夫かな。
 
 
デザインが主張しないのが好きです。
かかとの高いロングブーツは嫁ちゃんに譲った。外出先でねんざ、転倒が怖いお年ごろ。
これならデイサービスにも履いて行ける?
 


先週の岡山旅行で買った備前焼の一輪挿し。

何も挿さずともさすがの存在感。景色に風格がある。
赤穂線伊部駅の二階が売り場になっていて各窯元の作品かずらり。
ゆっくり選べます。
マグカップも買うつもりだったけど、暗い色合いはお茶やコーヒーの色がよく分からないので、思い直して買わなかった。24日には岡山城で一日の備前焼祭りがあるらしい。
行って見たいけど、用事山積。無理かも。
 
夕方通院するつもりだったけど、寒くなったので中止。明日以降に。本日の歩数、夕方までに9,164歩。いつもこのくらいは歩きたいのですがなかなか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れが直った

2024-11-18 | 日記

こちらは盛大に水が噴き出している。

ピョートル大帝夏の宮殿 2015/8 サンクトペテルブルク


トイレの水漏れが止まらない。

10時半にメーカーのフリーダイヤルに連絡。午後2時半には修理に来てもらい、30分くらいで直った。

トイレはこの家の第一回リフォームの時に設置したもの。今年で34年目。

タンクの中の器具の一部が錆びて、パイプとの継ぎ目から漏れていた。費用もそんなには掛からなかった。

唯一困ったのが、タンク左側面下の型番を見るとき。狭くてよく見えないので手鏡を当て、写った鏡文字を頭の中で正しく変換して電話で告げる。

水漏れがないのは安心。やれやれ。これがマンションだったらどうするんでしょう。室内は管理組合は修理してくれないと思うので。

そしてなんだかんだと言いながらも、こういうところがきちんと迅速に進んて行くのが素晴らしいと思った。一人一人が自分の持ち場で頑張る。どんなに世の中の技術が進んでも、基本にはそれが必要かなと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機織り、本日の失敗

2024-11-17 | 機織り



昨日は数センチ、本日夜までに155㎝くらいまで行ったけど、待ち針のところ、間違っている。
その時は気が付かず、後で気が付く。広い会場で離れて見ると一層目立つ。
 
ということで、明日以後、ほどきます。

三男よりラインあり。

いろいろやり取りするうち、「高松から東京なんぞへ出るもんだから人生が狂うとの○○おじいさんの名言が思い出されます」って、最近の某党首の話題に引っ掛けて。

そうなんですよね。私が東京の大学に合格したので行きたいと言うと、ものすごく反対された。その話、息子は憶えていたらしい。

高3の出願の頃、父は胃の手術で入院中、反対押し切って願書出し、東京まで受けに行った。

初めは軽い気持ちで喫茶店でバイトしていても、四年生の頃には悪い男に騙されて東南アジアに売り飛ばされているって、半ば本気で言っていた。

そんなに娘が信じられなかったのか。そんな情報、どこで取って来たのか、未だ謎。父は25年前に亡くなったので、とうとう聞きそびれた。


トイレの水漏れはタンク下部のホースとのつなぎ目と判明。素人の手には負えない。タンクに故障時の連絡先のシールが貼ってあったので、明日以降連絡の予定。

自分でしなくて済んでやれやれです。人間も古くなり、家も古くなり、だましだまし、最後まで。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと疲れる

2024-11-17 | 日記
以前、黒井千次氏の小説か エッセイの中で75を過ぎると電車の中で座りたくなるというのがあった。
確かに、大学の行きは空いてていいのですが 、帰りの電車が夕方のラッシュで混んで 、とても疲れます 。
歳ですね 。
それやこれやで 、昨日は、機織りを少しして後は大したことはしていません。
時間があれば軽い本を少し読んだり。


先週の木曜日頃から右足の甲が痛い。これも薬の副作用とのこと。月曜日以後、通院して今後のことが決まると思います。カロナールが効かず、ボルタレンを金曜日夕方から服用中。備忘として書いておきます。

我が家の温水トイレは後付け。何しろ1978年築の準古民家。数日前から後付けのパイプのどこからか水漏れ。夫は腰が痛くてしゃがめないので、私が材料買って来て修理するんですと。
こちらも億劫です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村