ブログ

 

春のワイドパンツ縫う

2020-03-31 | 縫物いろいろ

さて、春になったので春用のワイドパンツ縫います。

生地はこちら。

ウール、木綿、そのほかの混紡。W幅1メートルの切り売りスカート用。

ゆめタウン広島内Tokaiで2か月くらい前に購入。牛乳のような色。綾織。

秋から冬に四、五枚縫ったのと同じパターンで。

できました。製作時間は約3時間。

ポケットが脇過ぎたので、というか後ろに回っているので付け替えます。何事もかくのごとくテキトーな私。

本日午後から合同展搬出。よほど車で行こうかと思ったけど、自走式のPは苦手。本日、月末の年度末、満車だったら雨の中シャレにならないので電車で。

幸い水彩画は軽い。額はギャラリーのを借りたので、マット付いたのをまとめて大きな袋に入れ、電車で持ち帰る。やれやれ。

帰り際に先生の奥様から、差し入れのお菓子各種、いただいた。

帰宅して夕食後、家族三人でそのお菓子食べる。

マンションの引き渡しまで、しばし我が家に暮らす息子。今は三人家族。無口な息子だけど、三人いるととても賑やか。組み合わせが4通り。二人だと1通りだもん。

それに親二人、濃厚接触者じゃないしね。などとあほなこと言っている場合では全然ないけれど。

息子はしばしの実家暮らし、「子供のときみたい」と言っている。


ご飯食べるなんてあまりにもありふれているけれど、いずれ二度と見られなくなるので記念に。

二人でテレビ見てます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花を探して

2020-03-30 | お出かけ

歩きます。昨日と今日です。

青空とサクラ

サツキ

消防艇にクルーズ船

小さな公園で。

春が来た。

クローバーの王冠作ったのは遠い日。

少しのことが嬉しかった、宝物のような日々。

島へ。

ヤマザクラと港。

似島。別名安芸の小富士。23日に孫とお嫁ちゃんで遊びに行った。

地元大学の卒業式があった日。卒業生に感染者が・・・。今は福岡にいるそうですが。三月に初めからヨーロッパ旅行してもらってきたようです。

卒業式は短時間で窓開けてたので、ほかの人は大丈夫とのことです。

やれやれ。これ以上広がりませんように。

人出はそこそこ。

ヤマザクラと土砂災害跡。


本日。

広島市郷土資料館。

元は陸軍広島糧秣支廠。牛肉の缶詰造っていた。

小説「黒い雨」の主人公はここで働く設定になっている。始めは旭町から水田沿いに徒歩通勤。のちに千田町へ転居。歩いて小一時間かかっていたかも。

枝垂桜

建物は戦後、かっぱえびせんのカルビー製菓が払い下げを受けて工場に。その後広島市が買い取って資料館として修復保存。

昨夏、こちらのお化け屋敷に孫連れて行きましたが、全然怖がらなかった。_| ̄|○

裏庭。


さらに歩いて家に戻ります。

空き地に町内会で花など植えている。

ソラマメ。

矢車草。祖母が仏壇用に作っていた。

石竹。今は別の名前を名乗っているかも。

紫露草。小学校の校庭にあった。

今ふと思ったのだけど、中学、高校、大学ではなぜ構内に花壇がないのでしょう。

不思議。

いや、私が通った学校がたまたまそうだったのかも。

道端のレンギョウ。

花ばかり、爆発したようについている。


本日の感想。

前々から不思議なのは、なぜ発熱だけの人を診る「発熱外来」作らないのでしょうか。オリンピック持ってくるために、数字抑えていたのかなと勘繰るわけです。

検査抑制が裏目に出ないといいけれど。いや、もう出ていると思う。隠れていた感染者が数として表に出て・・・この先コントロールできなくなっても、まだアンダーコントロールと言い張るわけ?

私も検査増やすように頼んでいるってぬけぬけと。抑制しているのはあんたでしょう。私はそう勘ぐる。頭悪いのは仕方ないけど、あの人の言うこと信用できない。頭悪い人間はせめて正直に。

あの人が嘘ついて、一人の人間が死に追い込まれました。うつ病だったと個人の病気に矮小化しようとしているけれど、本当に許しがたい。

私は他人に腹立てることはないんだけど、ものすごく腹立つ。早く辞めてもらいたいもの。昔なら、同じ党内で引きずりおろす人がいたけど、いまはそれさえいんですもの。ああ、どうすればいいのよ。

だいたい、そんなにオリンピックが大事ですか。そのお金を震災被災者に手渡せばどんなにか喜ばれたことでしょう。

延期にしてもまだやるつもりらしい。新聞テレビも中止にならずによかったという論調。冬季オリンピックで活躍した某大臣は「アスリートファースト」でと言っていたけれど、私は違和感が。今は何よりも肺炎の終息が大切。その先にオリンピックも見えてくるでしょう。私個人は別にしてもらわなくてもいいけど。それより日本人の命が大切。

この穏やかな私もあまりに腹立つので、文章がまとまらなくなりました。腹立てるのも時間の無駄と思いつつ。

無内容な原稿棒読みの記者会見、あと何回やるつもり?

コメントは認証制です。あなた様の貴重にご意見を反映しないこともありますのであしからず。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の展示

2020-03-30 | 水彩画

ギャラリー入口。向こうは小学校。

この日は当番。慌てて髪まとめる時間がなく・・・

もう一点は遷し忘れ。

描いたらいけない、塗ったらいけない、楽に楽に・・・という指導です。

いつも。始めて6年ですが、絵の具はほとんど減らない。お金のかからないのが透明水彩画でしょうか。


元美術部長の夫には不評。

もっと描き込んでそれから省略したら・・・と。

うーーーむ、それはそうなんだけど、描き込むのは難しい。

二年目も試行錯誤は続きそうです。

元は公民館に指導に来られていた先生、今は直接先生の所へ行っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花冷えの日

2020-03-29 | 随想

ヒロシマエバヤマサクラ2019年3月


本日、別の友達と4人で再びキャラりーへ。

さすがに飽きたけど、例によってデパート駐車場に車停めて、ギャラリーはその斜め向かい。

先生は今日も詰めておられて、満足そうな表情。

絵を展示するというこの空間が居心地いいんだろうと思った。

絵はすぐに見て、いつもならそれから誰かの家で延々夕方まで遊ぶのだけど、さすがに今年は誰言うともなく自粛。

私は途中で降りて、NHKのロビーで開催中の水彩画展見てきた。こちらは風景中心。やわらかくあたたかな筆遣いのヨーロッパの町並みなどがよかった。


近くの大学の卒業生が感染していた。今は福岡県在住。3月初めにヨーロッパ旅行したそうで。その後卒業式にも出たとか。これ以上広がらないといいけれど。

ほかに先日の感染者のつながりで二人。飲食業ではなく、美容院だそうです。


マスクは年明けに近所の安売りスーパーで買ったのを少しずつ使っている。家にいる日はしないのでまだある。

その時は50枚入り、税抜き79円だった。1枚が1円50銭くらいですか・・・今の事態予測してたら10箱くらい買ってたのに、残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の患者さんの場合・・・

2020-03-28 | 日記

熱が下がらないのに、街のクリニック経由では検査してもらえず、紹介状なしに自ら大病院に行き、やっと検査してもらったそうです。結果、陽性が判明。

と、新聞記事を私なりに理解しました。

この方、勇気あると思う。

バーかクラブの経営者で、40代独身、感染してから二か所のゴルフ場にも行ったそうですが、そちらでは濃厚接触者はいないそうで、お店のお客さんと出入り業者さんを検査する。

それが昨日までの話でした。これ以上広がらないようにと願っています。

それにしても、熱があって陽性とわかっても受け入れる充分なベッドも人員もなさそう・・・

これからどうなるの、と心配する私でした。

いえ、私は家にこもってればいいんですが、日常的に不特定多数相手に仕事する人はどうなるの?

私の場合、とりあえず息子がマンションに移るまでは入院できないし、ましてや万一のこともあってはいけないので、これからは自宅に逼塞。その日に備える。


今朝、8時前、来客がと思って玄関外へ出てみると、息子が冷蔵庫運んできていた。

徒歩で15分くらい、業務用のカート買って押して運んできたそうで。軽トラ借りるより簡単だったらしい。洗濯機はすでに運んできていた。

親は寝ていたけど、雨が上がったので急いだらしい。

もう口出しせず、本人に任せておこう。大人だから、と改めて気が付いた今朝の出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち反省会

2020-03-27 | 日記

きょうは門下生の合同展2日目、会場当番のあと、我が家に場所を移し、本日の反省会を夕方まで。

一緒に当番した初対面の人に共通の知人がいることが判明。それは昔の美術部の仲間、気安く**クンとか++クンとか呼んだけど、その人にとっては同じ専攻の仰ぎ見る大先輩だったそうで。

その後の消息も分かり、帰宅後、夫に話す。夫も元美術部。今は全然描いてませんが。

時代が時代だっただけに、あわただしい四年間だったけど、半世紀前にワープして芋づる式にいろんなこと思い出した。不思議。

そして、ギャラリーの控室を半世紀前の美術部の部室みたいに錯覚して、自分の居場所はここにもあったんだと嬉しかった。

一年前に先生のお宅へ直接伺うようになり、今回初めての展覧会。画廊の展示は初めて。希望者には絵の販売もするそうで、私の絵は売れないはずだけど、どれか一つでも売れたら、会全体が盛り上がると思う。

きょうは一日雨で、しかし楽しく濃密な日でした。

知り合いにも案内していたけど、雨だしコロナなので、次回に会うことにした。

来年の合同展目指して、一年間頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物追加

2020-03-27 | きもの

夫に撮ってもらう。ピンボケ。

なんでマスクするん?

と、ごもっともな質問。

帰宅後、千田わっしょい出身、500円負けてもらって、わずか2,000円の大島紬に着替え、近所のイオンへ徒歩で。

鏡に映して撮るのは難しい。ほとんど室内の写真なってる。。。。_| ̄|○


昔、フリマで300円の小紋買ったけど、それに次いでこの大島はいい買い物。

この私、呉服屋へは絹の半襟買いに行くだけ。着物は買いません。

行くと、値踏みされる感じが何とも。と、ばあちゃんは拗ねてみる。

きらびやかな呉服屋は、私には縁遠い世界で。

着物の来歴はヤフオクなどのネット、あとはフリマとか、貰い物とか。

初めは解いて服縫うつもりでも、ほとんど作らない。作らず着ている。

昨日みたいに気候の変わり目で肌寒い、でも冬服はちょっとという日に、着物は便利。誰が何言おうと、言わないまでも何思おうと、着たもん勝ちですもん。どんどん着ていく。

昨日も会場当番の人が、「私も明日、着物着よう~」と私の後ろで独り言言っているのがはっきり聞こえた。

あらあ、仲間が増えて嬉しい限り。そうしてくださいね。それが絵と先生への敬意になると思うので。

金曜日は私が会場当番、雨なので服着ます。それにほかの人に居心地悪い思いさせても行けないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は結婚記念日ですが・・・

2020-03-26 | 日記

うーーーん、長い年月が経ったものです。

50年が無事迎えられるといいんだけど。

本日午後、合同展に夫と一緒に行く。

寒いので私は着物、夫は帰ってすぐ大工仕事するつもりなのか、コットンのズボンに作業服にもなるコールテンのシャツ。

いくらなんでも絵に対して失礼と、ジャケット、ズボン、革靴に替えてもらう。

私は先日と同じ着物と羽織。帯と帯揚げを替える。帯は紬のパッチワーク。

これが普段着なのに袋帯仕立て。二重太鼓に結びました。訪問着や留袖用の帯と、作りだけは同格。

うっかり、手先と垂れ先を取り違え、取り違えると胴の一回目に巻く柄のない部分がお太鼓になるわけで、いかにも間が抜けている。

やり直そうかと思ったけど、時間ないし、そのまま羽織着た。

絶対に羽織は脱がないと固く誓って、いざ出発。

こんなバカなことするのは私だけです。よいこの皆さんは決してマネしないように。

 

半襟は近所の人からもらった昔の羽織で。

着物着てそこらへん歩いていると、不要の着物くれる人あり。ありがたや。

男物みたいに地味なのが私の好み。

派手なの、花柄は好まない。

男物の藍大島の生地、女仕立てにして羽織と着物で着るのが私の夢。

いつかかなうといいなあ。


本日は夫が黙って絵を見て、ほぼ黙って帰るので大いに憤慨した私。会場には先生ご夫妻がおられたのに、挨拶忘れたのかできないのか、認知症の始まりかも。ああ、情けない。

最近、勘違いや物忘れも時々。何かが変更になっても前のことを覚えていて修正がきかないとか。

どこのお宅でもそうなのかしら。

指摘するとプライドが傷つくのは男という鎧兜がいまだ脱げないから。楽になればいいのに。

うーーーむ、年取って見えてくる景色がある。慣れていくしかないのかなと、47回忌周年はさえない感想になりました。

店へ行くのはめんどくさいし、どこへ行っても場違いだし、最近は家にいること多し。

健康で何事もなければよしといたしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示の手伝いと反省会

2020-03-25 | 日記

午前中、展示の手伝い。昼までに終わり、友達の家で反省会。


 
あさって会場当番、来週は搬出。もう一度反省会。
 
反省ばかりしている私たち。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から合同展

2020-03-24 | 水彩画

お近くの方、一年間の勉強の成果を見ていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


本日は着物着て外出。

帰宅してから自撮り。

マスク美人??

いえいえ、マスク着けるは七難隠す。隠しきれない難もあり。

突っ込みどころあれこれ。もう少ししたら帯締を少し地味に。帯揚げは好きなのでしばらく使う。

きょうは二人の知り合いと出会う。

二人とも、うわっおおぅーーー(びっくりしたあーーー)という反応。なんか私はあちらの側の人。

こちらも、なんか別の時代からきた古臭い恰好した人という気分。

この浮遊感が着物着る楽しみかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに出掛けた

2020-03-24 | お出かけ
白神社のサクラ、二分咲き。春になった😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫とお嫁ちゃんとで似島へ行く

2020-03-24 | お出かけ

海上20分、広島の沖合の島です。

ほら、写真撮るよ。

いやあ~

似島少年自然の家。雲梯

ミニアスレチック

サクラ

コバノミツバツツジ。満開。

山の斜面を利用した長い長い滑り台。スリル満点。

おばあちゃんも滑っておいで~

嫌だよう。体重重いと加速がつくから。

体重の2乗だったかな。

とりあえずやめておこう。

山を駆け上がって、飽きずに滑る孫たち。

展墓台から広島が見える。

お弁当にしましょう。

惣菜パックをそのまま持ってくる手抜きばあちゃん。

カツは切ったよん~

ヤッホー

島は日本在来種の白花タンポポ多数。

暖かくて楽しい島でした。


夜はおじいちゃんと遊ぶ。

やれやれお疲れさまでした。私。

孫たちが帰ったらぐったり疲れが出て早めに寝たけれど、よく寝たせいか、きょうは却って元気が出た。

いい季節、コロナに気を付けながら楽しく過ごしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑木の癒される庭・・・?

2020-03-22 | 日記

今朝9時前に己斐ガーデンスクエアさんから、木の配達がありました。

早速植え付けです。

穴は夫がスコップで掘ってくれました。

そこへハイノキを植え、手前にアオキを。

それは私が掘りました。

二本を配置考えながら植える。

ハイノキは常緑だそうで、南方系の雑木ですね。

山の普通に生えてるので、丈夫なはず。

主張しない感じが、見ていて疲れない。

ハナミズキ、ヤマボウシ、シマトネリコなどはどなたもよく植えているので、今回はパス。花は我が家の庭では咲かないかもしれないし。

木の根元にもう少し何か植えて自然な感じにしようかな。思案中。

ヤマアジサイは一本、鉢に移した。

配置考える・・・なんてえらそげに言うのも恥ずかしいほどの狭い庭です。通路兼ねてるのでそうそうは植えられない。

手前の木は斑入りサネカズラを買ったのだけど、全然実が付かない。

近所の森のマント植物、やはり日当たり大切と思います。でもまあ、日陰なので斑入り鮮やか。

庭仕事していたら、隣のアパートの方が声かけてきた。挨拶するくらいで話したことなかったけど、木や花の話、いろいろした。緑が取り持つ縁でしょうか。


本日と来週、次男の引っ越し。夕方から、夫と二人、小さな荷物の引っ越し手伝う。

引き渡しが遅れてしばらく実家に住む。人生でまた再び息子と暮らすと思ってなかったので、せいぜい交流深めましょう。

明るくて軽快なインテリアの部屋。部屋写真省略。

いいなあ~私が住みたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五年前の山歩き

2020-03-21 | 山歩き

周防大島のアオキ。野生種で斑は入ってない。

https://blog.goo.ne.jp/kawashima134/d/20150125

最後の方で、先日亡くなった方の腕が少しだけ見えています。

あの時は佐方saに入り損ねて、結局島で待ち合わせました。

帰りも島で解散。

そのほかに、帰りに反省会をするのが楽しかった。

我が家の長男が生まれて、遊びに来てくれたこともあった。抱いてもらって、今度、息子にその話しよう。

広島で出会った農家の人。宮島線沿線、昔は近郊型の農村だったのでしょう。今は全然面影ないけど。それで奥様とも波長が合っていたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木とハーブを買って庭仕事

2020-03-21 | 日記

土曜日、いいお天気です。

車運転して、宮島街道沿いの己斐ガーデンスクエアに行きます。

昨日、葬儀の後、夫と庭木を見に行き、私の好みでハイノキを選びました。明日配達の運び。

夫が好きなの選ばせてくれんと拗ねるので、きょうは夫が買いたがったのに似た木を購入。

こちらです。まだ植え付けてません。

ハイノキが届いたら、配置考える予定です。

斑入りのアオキ。日影がいいそうで、展示している間に日焼けしていました。

かわいそうに・・・と木には感情移入できる私。

売れ残り?安く買えたと思う。

ハーブはプランターに。

シロモジにそこら辺のものぶら下げる。

シデコブシの盛り。今年は36、花が付いた。年々増えて嬉しい。

己斐ガーデンスクエアは花苗も多いけど、庭木が数も種類も多く、見て飽きない。明治初めころ創業の超老舗。お値段もそこそこ。

庭というのもおこがましい通路みたいな我が家では、好きな木は植えられないのが残念。でも店で見るだけで癒される。

春になって、花も咲いて少し元気になりました。

アオキと言えば、周防大島の高いところにはアオキがたくさん自生しています。初めて**ご夫妻と山歩きしたのがその島でした。

今日買ったのは葉が丸く、斑入りもきれいで、品種改良したのでしょうか。暗い庭には明るい葉がいいかもしれません。

これから木が大きくなるのを楽しみにいたしましょう。


昨日は着物で行くつもりだったけど、諸般の事情で断念。朝の湿度が38度だったのでタンス開けたついでに一部の着物と帯、季節外れの虫干ししました。

このほかに紬、数枚、江戸小紋などはこれからも外出に着ると思うけど、それ以外のはどうしょうかな~

捨ててすっきりしたい・・・と思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村