高速バス乗り場で
商店街のクロスする場所は広場に。
ドームになって
光が注ぐ
こちらも広場
人が出会い、行きかう場所。
解放的なアーケード
地方都市が、ブランド性もなくお洒落でもないと自ら卑下してはいけないと思う。地方商店街再生のモデルとして、全国から見学者が来るそうです。
人が集まり縦横に動き回る所に都市の活気は生まれると思う。大型ショッピングセンターの閉じられた空間ではなく、そこへ行けばちょっと楽しく、ちょっと晴れがましく、何かが起きそうなワクワク感。これが街場の持つ力だと思う。
アーケードを支える柱で視線が上へと導かれ、心まで晴れ晴れ。
宿から見える瀬戸大橋。今月いっぱい、四国の人だけの割引料金で宿泊してきました。一人でも在住者がいたらOK。キャンペーンは今月いっぱい。10畳和室、一人一室利用で8,300円と激安。三人で泊まりました。県庁所在地までの送迎あり。
さりながら、二食ともバイキングです。88歳の母はバイキング大好き、よく食べます。
歩いて栗林公園まで。
高校時代、入っていた部御用達のうどん屋。閉店したみたい。
門はメモリアルコーナーに。私は自転車通学だったので、西門から入っていた。ここを通るのは徒歩通学やバス電車通学の人たち。
電車で登校した雨の日には、下校時、この付近で友達♂と出会ったりする。途中まで一緒に帰りながら話をする。
ねえ、どこを受けるん?
うーーーん、広島かなあ・・・でも早稲田も受ける**君は?
今年は東京だけにする。
そう、**君なら大丈夫よ。
学校の前を通ったので、50年近く前のことを思いだした。嫌なことは忘れて、楽しかったことだけ忘れずに、これからの人生をやって行こう。
梅が咲いてる
実家にもこんな花が咲いていた。木は家を移転するとき全部切ってしまった。
春に先駆けて咲く。まだまだ寒い。
茶店の前のサネカズラ。立派。
修復中。
青竹も清々しく。
いちばん眺めのいい場所。映画「春の雪」のロケ地。松枝侯爵家の庭に見立てていた。借景の山、形も言うことなし。
子供のころ、あの山の後ろはもう想像もつかない遠い世界だった。
福猫
宿のロビーで「ノリ」で買う。母が今はその色は止めた方がいいと言う。
オレンジ色つながりで・・・ミカンをいただいた。香川特産の赤い皮のミカン。とてもおいしい。
先日周防大島で買ったミカン。とても食べきれない。
本日は織りのお稽古。次の準備で糸を大管に巻き替えようとしたけれど・・・
もつれてどうしようもなくなったので持ち帰る。解くつもりだけど出来るかな。
先日織ったコースターはまだ仕上げてない。次織るのは昼夜帯。エクセルでデザイン画を描く。
忙しくて疲れた一週間だった。いただきもののクッキーでちょっと一休み。
ずいぶん前に絵付けした小皿。
皆様もいい週末をお過ごしください。
今夜のローカル番組。350万円の相続税を納めずに済むように、手持ちの土地に2億6千万でマンション建てた話。全額銀行融資。返済は家賃で充てる。。。。つもりが、という恐ろしい話。
結局融資した銀行と、建物建てた業者だけが儲かる仕組みかなと思った。節税対策、ってなかなか難しいんだなと思った。