庭で赤く色づいていた山椒の実。
先日収穫して、天日干ししていた。
乾くと黒い種がはじけ出る。
この、赤い皮だけを使う。
タイイング用のハサミで切り出した赤い実の皮。
残った黒い種と、細い枝。これもまたきれい。
赤い実だけをミルに入れて挽いたら、
まさに赤山椒。
口に含むと、ふわっと山椒の香りが来て、市販の山椒より山椒の芽の香りに近い。
そしてしばらくすると、柑橘系の味と香り。こんな粉は初めて。
今年青い山椒の実を食べてみたが、ぷちっと柑橘系の衝撃を受けた(しばらく舌が麻痺するくらい)。
その時の味と香りが残っているようで。
昨日の昼食のチャーハン、コショウの代わりに使ってみた。
山椒の香りが際立って、最高だった。
自家製赤山椒、もしかしてすごいかも。
(その後、全部の赤い実だけ取り出す作業、夫氏に「よくやるな」と言われながらやりきった)
本のレイアウトのやりとり、うれしいなあ。
あ、あそこも直してもらおう。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)
カテゴリー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 692 | PV | |
訪問者 | 459 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,513,535 | PV | |
訪問者 | 1,653,053 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,486 | 位 | |
週別 | 905 | 位 |