10時から、NPO法人なかよしの「第15回通常総会」が行われました。
NPO法人「なかよし」は、精神障がい者の居場所作りを始めて30年。 NPO法人として10年経って、就労継続支援3箇所と就労移行、グループホーム5か所、ディサービスセンター、相談支援事業所を運営し、職員も常勤21名、非常勤19名を有する施設となりました。
グループホーム28名、就労継続支援74名、就労移行4名、ディサービス37名。 相談支援事業は電話、来所、訪問で261件の相談。
28年度は2つ目のディサービスを8月から開始。相談事業も2人体制の目標を持って進めるということです。
障がい者の自立支援法に変り、3障害が同じような扱いとなり、違った障害をもつ人たちが集うようになり、地域に根差した施設運営を要求されるようになり、これからの障がい者の施設運営の在り方が問われることとなります。
今日の万歩計は、10,647歩でした。