ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2016年10月14日(金)、酸素の手配

2016年10月14日 17時02分02秒 | 介護・福祉

 朝は何度だかわからないけれど、ジャンバーを着なきゃとても夫と散歩に出かけれませんでした。

午後2時ごろなって、外に出ると、風もなく、温かく、ジャンバーを脱いでしまいました。

どれだけの温度差があるのでしょうか。大好きな「和楽」のコーヒーを飲んで帰ってきました。

 10月24日から伊勢の大紀町の「日本一のふるさと村」に行く予定を立てているが、夫の酸素をどうするのか思い悩んでいたが、

酸素業者に連絡すると、「旅行支援サービス申込書」に書いて、FAXしてほしいとのことでした。

早速送られてきた申し込書を記入して、FAXすると、宿泊先に濃縮器とボンベを届けてくれるということでした。

 本来は主治医の署名が必要ですが、業者から主治医には許可をもらってくれるということでした。

すごい配慮に感謝感激。これから夫を連れて旅することができることを確信しました。

 なんでも挑戦して前に進まなきゃね。

 今日の万歩計は、

 

 

 

コメント