今日次男家族が来るというので、急遽父の日のお祝い会を行うことになった。
昼過ぎに来るというので、夫をディサービスにだしてから、午前中に掃除と買い物をする。
次男たちが来ると、何はなくても、まずはビールで乾杯。
先日美容院で買っておいたサンザシの濃縮タイプのジュースを梅酒で、アルコールのダメな人は水や氷で割って、飲むとおいしい!と一言。
焼酎があるといいということで、コンビニでいいちこを買ってくると、ますます盛り上がってきた。
お腹もいっぱいになり、酔いも回ってきたようなので、横になるグループと長男の家にいき、子猫のあずきちゃんに会いにいくグループに分かれて、孫娘と嫁さんの3人で散歩しながら、あずきちゃんに会いにゆく。
あずきが物入れにねむっていたのを起こして、猫じゃらしのようなおもちゃで、振り回して遊んでやると、おもしろい程動き回るので、孫娘は始めはジーと見ていたけれど、だんだん慣れてきて喜んで遊んでいた。
普段豆という名前の小型犬がいるので、動物には物おじしないようである。
夕食支度があるので、先に帰って夕食の支度をしていると、6時ごろにみんなが揃って、「父の日おめでとう」と乾杯!
いつものことながら、2歳の孫娘が中心の賑やかな父の日となったが、夫は疲れている様子で、すぐにベットに横になってしまった。
中1の孫娘がタブレットでゲームをしようと、全員で行うが、よくわからないゲームで、誰かが死ぬと歓声を上げるが、どうして死んだのかよくわからないゲームで、
楽しんだのは孫娘と娘だけだった。大人はついていけないゲームであった。
トランプなどのカードのゲームの方が全員で楽しめるようだ。
最近毎月のようにみんなが集まってくれるので、にぎやかで次はいつ会えるのかなと楽しみである。
今日の万歩計は、10,491歩でした。