しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

激暑福岡旅行、二日目後半は秋月城址から朝倉温泉へ

2022年09月18日 09時33分25秒 | 旅行記

二日目も想定外の晴れ

何処に行こうかなあと、検索したら、

とっても老舗な葛餅屋がヒット

しかも、店舗は古民家

行かねばならじ

秋月城址の近くでした。

 

 

廣久葛本舗|一子相伝の伝統|本葛(くず粉)

駐車場から見える所に葛の花が干してありました。

オヌシ、デキルナ・・・

この花ね、

いつかサメ氏がジャムにしてくれたんだけど、

爽やかで美味しいジャムになっていました

調べたら、ウルトラ体に良いみたいでね

ちょっと抜粋↓

葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)は、「脂肪の分解を促進」「脂肪の燃焼を促進」「脂肪の合成を抑制」の3つのメカニズム(※1)があると考えられ、臨床試験でも12週間飲み続けることで、肥満気味(※2)の人のおなかの脂肪が減ったという研究結果が出ました。

さらに「日常活動時のカロリー/エネルギー消費を高める」機能も。

 

サメ氏にまた、作ってもらわなくてはね。

 

   

デカい写真になってしまったけれど、こんな綺麗な花なんです、干す前は↓

葛(クズ)の花言葉|花の特徴や効能、食べることができる ...

 

駐車場から店舗へ・・・あれこれレトロです↓

   

 

   

 

むむ・・・なかなかのお値段・・・一子相伝の十代目だから???

   

 

お客は、最初から最後まで、くちサメだけでした

    

 

   

 

   

 

葛切りぜんざい                              葛切り

   

 

なるほど、

これが、れっきとした葛切りなのか。

なんで、食べてみようと思ったのか・・・

その昔ね、長男が葛餅職人だった時代があるんです。

話すと長くなるので割愛しますが、

葛餅職人の前は、陸自の偵察隊に居ましたよ。

我が家の変わり種です。

今更ながら、長男が何を作っていたのか食べてみようか、と。

 

お店で、秋月城址散策用の地図を貰い、一応、歩いてみることにしました

ただね、

クソ暑いし、昨日、熱中症になったばかりだし、

サラリと見て歩いただけです

 

以下抜粋↓

中世に秋月氏が古処山に山城を築き、秋月氏16代、近世になって黒田氏が12代と城下町としての歴史は大変古く、

現在の街並みは黒田氏によってつくられました。

町割り、屋敷割り、道路網と水路網、城館跡、武家屋敷、町屋の城下町の様子が周辺の自然景観、田園景観と調和し、

歴史的風致となっています。

 

   

 

   

 

     

 

   

 

   

 

   

 

   

 

とにかく・・・

誰も居ない・・・

 

さあ、

今夜のお宿、朝倉温泉を目指しましょう

 

 

 

楽天トラベル: 朝倉温泉 秋月久織亭 宿泊予約

朝倉温泉 秋月久織亭、福岡市から小一時間。全室離れのプライベート隠れ宿。カップルやご夫婦に特に人気の宿。、甘木ICよりお車にて約10分/西鉄 甘木駅よりお車にて...

楽天トラベル

 

 

秋月久織亭の魅力

近くを流れる佐田川をはじめとした
水源の豊富な地域であり、
その水の美しさ、
清らかさが称えられてきました。
そんな名水が温泉となった秋月久織亭は、
湧出する毎分386リットルの温泉を
たっぷりと源泉かけ流し。
pH値9.8は日本有数の高さです。

 

とにかく、

全室離れで、内風呂付き。

これがさ、上記の素晴らし温泉が掛け流しなんです

コロナ禍にぴったり

デカいスーツケースを延々と運んで貰いました。

    

 

離れに入ってみると↓

冷蔵庫のお水やジュースはご自由にってことでした。

ミネラルウォーターは4本ありましたよ。

ちゃぶ台には、おやつや、各種飲み物、ハーブティーもありましたよ。

最近は、どこのお宿も珈琲はドリップになったんだなあ・・・と。

分厚いマットレスなので、せんべい布団的底付き感は無いですよ

なんか、こじんまり落ち着く部屋だな、と。

 

   

 

左から、トイレ、洗面所(奥は風呂)、居室の建具

   

窓を開けると半露天風呂に。

ずっと、源泉が流れ出ているのが、なんとも勿体なくて・・・

   

入浴セットと、外湯用の籠もありました↓

   

 

さあさ、今夜も軽く宴会

質素だけど、老夫婦二人にはちょうど良かったです。

   

 

お行儀のよろしいことで・・・

   

 

夜、ちょっと散策へ、くちサメの離れです↓

   

 

 

トロリとしたお湯で、確かに、お肌がすべすべのなったのでした

サメ氏もなったのかしら?無駄に・・・

 

前の晩に泊まった、ザ・ルイガンスホテルが素泊まりで二人で13000円で4000円の商品券付きと言いましたが、

実は、此処も同じ値段なんです。

だからね、此処も相殺すると9000円なの、そ、二人で

離れで温泉付きで考えられないお値段でしょ?

恩恵を受けておいて言うのもなんですが・・・

こんなに補助金ばらまいて大丈夫?

税金から???

なんてことが、頭をよぎりつつも、

勿論、有難く

これにて、二日目後半を終わります

 


コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激暑の福岡二日目前半は、の... | トップ | 激暑福岡旅行、三日目最終日... »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ココア)
2022-09-18 12:26:54
秋月城址も、朝倉温泉も知りませんでした。
このような町並みは、好きです。
葛餅も、大好きですよ~
東京だと船橋やさんですが、歴史あるこちらの葛は美味しかったですか?

離れのお宿、それも源泉かけ流し。
リーズナブルでよかったですね。
返信する
 (ココア)
2022-09-18 12:29:55
台風の接近、気を付けてくださいね。
被害が出ませんように。
東京は強い雨と雷が鳴っています。
台風がそれるか、早く通り過ぎますように。
返信する
ココアさん、 (くちかずこ)
2022-09-18 12:53:53
船橋やさんの葛餅、くちこ的には、葛粉では無いと思っています。
こちらは、店主が葛えお自分達で掘りに行っているんです、今年も。
秋月城址、紅葉の頃がよさそうですよ。
今回、お気の毒のなる位、観光客って居なかったけれど、普通はどうなのかしらね。
最近、安い宿ばかり利用しているので、一泊一万を超えると高く感じてしまうようになってしまいました。
返信する
ココアさん、 (くちかずこ)
2022-09-18 12:55:10
先ほど、次男一家から、テレビ電話があり、雨と言っていました。
娘からも・・・
不思議なことに、こちらは未だ、降っていないんです。
しかも、市に出ていた強風注意報も取り消されて、逆にびっくりしています。
明日が心配ですが・・・
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2022-09-18 14:03:12
くちこさん

二日目のお宿も 情緒豊かですばらしいですねー

内風呂付の離れなんて
至れり尽くせりですよねー

好きな物 食べたいものを並べた 晩餐・・・
リラックスして 最高ですね!

そして お値段も 素晴らしい(笑)

以前 京都に行った時に 嵐山の老松という
わらび餅のお店で 食べたのが 美味しかったなぁーーって 思い出しました

桶につるんつるんの 練りたてのわらび餅が
お水に浮かんでいて(小さいのが6つくらい)
それに お茶と 香の物で2,600円には
ぶっ飛びましたが
そこの以上の美味しいわらび餅に 未だお目にかかったことがありません

京都・・・また 行きたいです
返信する
大阪は曇り空の日曜日です (鉄ちゃん爺や 黒田)
2022-09-18 15:32:12
大阪は嵐の前の静けさというような感じ。

秋月藩って福岡の黒田長政の三男長興が5万石で
支藩を造り後の時代ですが上杉鷹山はここから
養子になり上杉家へ入ったそうですね。

朝倉市に本拠があったんですね、福岡県も広いので
何となくそうなんだと感心した次第です。

私も秋に関東へ旅行をと考え主治医の勧めで
大腸がん検査の検便を実施(無料)したところ。

陽性と出ました(160未満が 4400だとの事)

9月26日が精密検査となり、まな板の鯉の状態。

自覚症状がないので4400の出血とは異常なのか
こんなもんなのか判断ができませんけど。

台風が九州に上陸するとか気を付けてご旅行を
されますように、合わせて安全運転でね。
返信する
離れのお部屋 (ねこママ)
2022-09-18 15:49:58
こういったお部屋、いいですね~~
内風呂付、こじんまりしたお部屋・・・

で城下町の街並み・・・
誰もいないってt頃が、又魅力ですよね。

葛・・・
わが地では、結構昔から滋養に良いものとされています。
くず粉をお湯で解いて、風邪をひいたりすると食べました。
まあ、お味はあまりないですが・・・
でお、今でも老舗で売られています。
ソコソコのお値段しますが・・・
子供の頃、ご近所のおばあちゃんたちは
葛のツルを紡いでいました。(内職で)
今も、襖やバッグなどに加工されていますが
かなりお高くて・・・
で20年位前に、わが家も葛の襖にしたのですが
ほとんどが、ねこの爪とぎでダメになり
今は3~4枚あるだけです。
色がくすんでいますが、言う人によるとそれがいいと・・
でも、私は変えたいんですが・・・
返信する
Unknown (堀倫)
2022-09-18 17:46:41
強い台風が直撃コース…
戦々恐々です。

来福されてたんですね〜
道の駅ではなくJAにじの耳納の里を狙うなんて流石です。
フルーツの里浮羽は夏から秋が美味しいシーズンですよね。
私も柿のシーズンに、にじの耳納の里へ行く予定です。
返信する
いつでもゆめをさん、 (くちかずこ)
2022-09-18 18:40:18
くちこは、子供達の大学が京都だったのもあるし、
癌の患者会が京都だったり、まあ、色々とで、結構縁のあった京都です。
北野天満宮の前にある、名前が忘れましたが、粟餅も美味しかったです。
すっかり、京都にも行かなくなりました。
二泊目の旅館、あまり期待していなかったのですが、結構、リニューアルされたからか、良かったです。
お安いしね。
引きこもって過ごすには最適な環境でした。
返信する
黒田さん、 (くちかずこ)
2022-09-18 18:47:08
流石に、歴史に強いですね。
くちこも、一応は読んだのですが・・・
それと、あのマンホールの蓋はサメ氏撮影ですが、貴方の為に載せてみました!(^^)!

便潜血↓
1001以上は、十人に一人が大腸癌とありますが、
腫瘍マーカーも並行して調べるべきだし、
便潜血も、二回はするべきかなと思います。
治癒率も高いですし、
とにかく、この数値は、その時だけの状態だし・・・と思うくちこです。
返信する

コメントを投稿