9月 12日
NHKラジオ「新・話の泉」公開録音でした。
収録開始は17時30分。終了予定は21時でした。
2本分の収録なので開始は早いけれど、休憩を含めて
3時間半ほどですね。
ラジオでは1時間番組のようですが、1時間半の録音を
編集するようです。
そうなんですよね。NHKでは放送できないようなことを
出演者どうしでポンポン言い合いますからね。
(あの商品はどうだ。とか、あそこの会社はこうだ。とかね)
しかし、アタイの後ろに座っていたオジサン2人がズゥ~と
シャベリぱなしでしたよ。
あまりにウルサイから怒鳴りつけてやろうかとも思ったん
ですが、収録が中断しちゃうからねぇ。(チョイと自重しました。
でした)
年齢高めの人たちだったので、耳も遠くなってきているんで
しょうが、大きめの声で話し合っていたり、流された曲に合わ
せて歌ったり、とにかく3時間の間口が閉じていることがあり
ませんでしたね。
困ったものですよ。こっちも集中力が散漫になりますからね。
出演者。
松尾貴史は若い(メンバーの中では。です)んですが、何でも
よく知っていますよね。それを抑えた感じで話すので、アタイは
好きですよ。(ものごとを斜めから見る。感覚もね)
いつもですが、毒蝮が独演会になると、嵐山と山藤がシラケて
話に入っていかないんですよ。
そうすると ぶん枝 と 毒蝮の対談みたいになってしまい
ます。
談志が死んでから、メンバーの溝が深くなったみたいですね。
リーダー的な人がいなくなったからなんじゃないかな?
司会者の渡邊アナウンサー(TV番組「歴史秘話ヒストリア」の
司会者)が孤軍奮闘でしたよ。
どうにか流れを引き戻そうとするんですが、メンバーはお構いなし
ですからねぇ。
ということで、シャベリが 噛んだり 、言い間違いをしたり、
お客は大笑いでした。
たとえば「こないだ亡くなったアポロ計画のニール・アーム
ストロング船長」と言わなければならないのに、「ルイ・アーム
ストロング」って口に出してしまいましたもの。
(たしかにルイのほうが日本では有名でしょ)
ラジオ放送は10月と11月の祝日なんですが、アタイも
聴いてみましょかねぇ。
NHKラジオ「新・話の泉」公開録音でした。
収録開始は17時30分。終了予定は21時でした。
2本分の収録なので開始は早いけれど、休憩を含めて
3時間半ほどですね。
ラジオでは1時間番組のようですが、1時間半の録音を
編集するようです。
そうなんですよね。NHKでは放送できないようなことを
出演者どうしでポンポン言い合いますからね。
(あの商品はどうだ。とか、あそこの会社はこうだ。とかね)
しかし、アタイの後ろに座っていたオジサン2人がズゥ~と
シャベリぱなしでしたよ。
あまりにウルサイから怒鳴りつけてやろうかとも思ったん
ですが、収録が中断しちゃうからねぇ。(チョイと自重しました。
でした)
年齢高めの人たちだったので、耳も遠くなってきているんで
しょうが、大きめの声で話し合っていたり、流された曲に合わ
せて歌ったり、とにかく3時間の間口が閉じていることがあり
ませんでしたね。
困ったものですよ。こっちも集中力が散漫になりますからね。
出演者。
松尾貴史は若い(メンバーの中では。です)んですが、何でも
よく知っていますよね。それを抑えた感じで話すので、アタイは
好きですよ。(ものごとを斜めから見る。感覚もね)
いつもですが、毒蝮が独演会になると、嵐山と山藤がシラケて
話に入っていかないんですよ。
そうすると ぶん枝 と 毒蝮の対談みたいになってしまい
ます。
談志が死んでから、メンバーの溝が深くなったみたいですね。
リーダー的な人がいなくなったからなんじゃないかな?
司会者の渡邊アナウンサー(TV番組「歴史秘話ヒストリア」の
司会者)が孤軍奮闘でしたよ。
どうにか流れを引き戻そうとするんですが、メンバーはお構いなし
ですからねぇ。
ということで、シャベリが 噛んだり 、言い間違いをしたり、
お客は大笑いでした。
たとえば「こないだ亡くなったアポロ計画のニール・アーム
ストロング船長」と言わなければならないのに、「ルイ・アーム
ストロング」って口に出してしまいましたもの。
(たしかにルイのほうが日本では有名でしょ)
ラジオ放送は10月と11月の祝日なんですが、アタイも
聴いてみましょかねぇ。