12月 2日
お笑いと歌。
まずは浅草でお笑い番組の収録(客)のこと。
今年の夏ごろから、PTA仲間のあつこちゃんに誘われて
TVのお笑い番組収録に参加していますが、あつこちゃんが
初めて誘ってくれたときに「たまおくぅん。お笑いがあるんだけど、
行くぅ?」
「お笑いなら行くよぉ。んでも、どうしてアタイを誘ったの?」
「私の友だち何人かに『お笑い行く?』って訊いたんだけど、
『行かないわよ。そんな低俗なもの』って、みんなに断られたのよ。
それで、たまおくん行く?」
「お笑いは大好きだから、いくよぉ」(笑)
そしたら10月の終わり頃に
「家庭の都合で行くのが難しくなったんだけど、たまおくんは
まだ観に行く?」ってあつこちゃん。
「行くよ」
「それじゃ、主催者からの連絡をたまおくんにバトンタッチ
するから、よろしくね」
ということで、11月からアタイが人集めをしています。
漫才、手品、コントなど(落語以外)をTVでおなじみの芸人が
演じてくれます。
出演者の持ち時間が10分ほどあるので、演し物が細切れになら
なくて、普通(他の民放)のお笑い番組よりもいいですよ。
で、歌仲間や英会話メンバー、PTA繋がりなどを利用して、
せっせと人集めしています。(^^)/
お笑いが好きな人、アタイに連絡チョンマゲ。
そいでこないだは英会話仲間のりりーさんと友だちが来てくれ
ました。
入場待ちしてる間の話題は甘い物の話。
「ナカヤのあんパンが好きなんだけど」ってAさん。
「あそのこは餡子が多いだけで味はよくないわよ」ってBさん。
「そうそう。たしかに餡子タップリだけど、甘すぎて途中で
飽きちゃうのよね」ってCさん。
「タイヤキなら麻布十番よね」
「たしかに美味しいけど、あそこはすぐに買えないでしょ。私なんか
2時間も並んだもの」
「あとは人形町かなぁ?」
「四谷もいいわよね」
「千駄木でしょ」
「根津も有名よね」
てな話をしているうちに入場時間になりました。さすがにオバサンが
4~5人も集まると姦しいですよ。(あっ、アタイもオバサンの中に
入ってました)
この日のお笑いはとってもよござんしたよ。
テツandトモ、AMEMIYA+川崎まや(2人はソックリなんてもんじゃ
ないぐらいに似ている)、カンカラ、B&Bなどがよござんした。
りりーさんを含め、みなさん満足してお帰りになりました。
次は うたコンのこと。
「あつこちゃん、うたコン行かない?」って誘いました。
「いいわよぉ。その日は別の仲間とお食事会だから、そのあとに渋谷は
ちょうどいいもの」
ってことで、あつこちゃんと うたコン。
「生放送を観客席で観たことないから、ワクワクしちゃうわ」
「けっこう面白いよ。TV放送の裏側が見られるから」
ところがぁ。出演者にはガックリ。
こんな人たちを歌番組に出すんじゃない!って人ばかり。
浅丘ルリ子は入れ歯が合っていないのか、口がモゴモゴ。
菅原洋一は年齢なんでしょね。声に張りがない。
ピーターは高音がぜんぜん出ない。原曲を1オクターブぐらい下げて
ました。
南野陽子は<私は女優ですから>って歌うのを断れ。っていうぐらいに
ヘタ。
森進一は歌だけならいいんですが、あの顔はどうにかしてもらいたい。
そんな痛々しい感じがして・・・
良かったのは岩崎宏美と千昌夫ぐらいでしたね。(世間に名前の知られ
ている歌手の中では)
アタイ、今までに数え切れないぐらい客席に座っていますが、今までで
最低の歌唱力メンバーでしたね。
アタイたちの後にいた中年5人組。揃いのTシャツを着て応援していま
したが<こんな後の席で、いくら衣装を揃えても、誰も注目しないし、映る
こともない>なんですがねぇ。(^^;)
別の日のことでしたが、あつこちゃんつながりでカキコしました。
お笑いと歌。
まずは浅草でお笑い番組の収録(客)のこと。
今年の夏ごろから、PTA仲間のあつこちゃんに誘われて
TVのお笑い番組収録に参加していますが、あつこちゃんが
初めて誘ってくれたときに「たまおくぅん。お笑いがあるんだけど、
行くぅ?」
「お笑いなら行くよぉ。んでも、どうしてアタイを誘ったの?」
「私の友だち何人かに『お笑い行く?』って訊いたんだけど、
『行かないわよ。そんな低俗なもの』って、みんなに断られたのよ。
それで、たまおくん行く?」
「お笑いは大好きだから、いくよぉ」(笑)
そしたら10月の終わり頃に
「家庭の都合で行くのが難しくなったんだけど、たまおくんは
まだ観に行く?」ってあつこちゃん。
「行くよ」
「それじゃ、主催者からの連絡をたまおくんにバトンタッチ
するから、よろしくね」
ということで、11月からアタイが人集めをしています。
漫才、手品、コントなど(落語以外)をTVでおなじみの芸人が
演じてくれます。
出演者の持ち時間が10分ほどあるので、演し物が細切れになら
なくて、普通(他の民放)のお笑い番組よりもいいですよ。
で、歌仲間や英会話メンバー、PTA繋がりなどを利用して、
せっせと人集めしています。(^^)/
お笑いが好きな人、アタイに連絡チョンマゲ。
そいでこないだは英会話仲間のりりーさんと友だちが来てくれ
ました。
入場待ちしてる間の話題は甘い物の話。
「ナカヤのあんパンが好きなんだけど」ってAさん。
「あそのこは餡子が多いだけで味はよくないわよ」ってBさん。
「そうそう。たしかに餡子タップリだけど、甘すぎて途中で
飽きちゃうのよね」ってCさん。
「タイヤキなら麻布十番よね」
「たしかに美味しいけど、あそこはすぐに買えないでしょ。私なんか
2時間も並んだもの」
「あとは人形町かなぁ?」
「四谷もいいわよね」
「千駄木でしょ」
「根津も有名よね」
てな話をしているうちに入場時間になりました。さすがにオバサンが
4~5人も集まると姦しいですよ。(あっ、アタイもオバサンの中に
入ってました)
この日のお笑いはとってもよござんしたよ。
テツandトモ、AMEMIYA+川崎まや(2人はソックリなんてもんじゃ
ないぐらいに似ている)、カンカラ、B&Bなどがよござんした。
りりーさんを含め、みなさん満足してお帰りになりました。
次は うたコンのこと。
「あつこちゃん、うたコン行かない?」って誘いました。
「いいわよぉ。その日は別の仲間とお食事会だから、そのあとに渋谷は
ちょうどいいもの」
ってことで、あつこちゃんと うたコン。
「生放送を観客席で観たことないから、ワクワクしちゃうわ」
「けっこう面白いよ。TV放送の裏側が見られるから」
ところがぁ。出演者にはガックリ。
こんな人たちを歌番組に出すんじゃない!って人ばかり。
浅丘ルリ子は入れ歯が合っていないのか、口がモゴモゴ。
菅原洋一は年齢なんでしょね。声に張りがない。
ピーターは高音がぜんぜん出ない。原曲を1オクターブぐらい下げて
ました。
南野陽子は<私は女優ですから>って歌うのを断れ。っていうぐらいに
ヘタ。
森進一は歌だけならいいんですが、あの顔はどうにかしてもらいたい。
そんな痛々しい感じがして・・・
良かったのは岩崎宏美と千昌夫ぐらいでしたね。(世間に名前の知られ
ている歌手の中では)
アタイ、今までに数え切れないぐらい客席に座っていますが、今までで
最低の歌唱力メンバーでしたね。
アタイたちの後にいた中年5人組。揃いのTシャツを着て応援していま
したが<こんな後の席で、いくら衣装を揃えても、誰も注目しないし、映る
こともない>なんですがねぇ。(^^;)
別の日のことでしたが、あつこちゃんつながりでカキコしました。