12月 25日
こないだMAX第九練習。今年3回目でした。
練習回数も中盤にさしかかりました。(なにしろ本番当日も
含め、5回しか練習が無いので)
この日、マエストロから合唱団に対しては。
「ことばをハッキリ」
「nennt」は t があります 「Und」はありません。
「der」ここは巻き舌にするとドイツ語に発音が近くなります。
「U-ber」「U-ber'm」これ、私のわがままですが、チャンと
m有りとm無しはシッカリ歌い分けてください。mが無いはずな
のとこで聞こえてきますよ。
というチェックが何度も入っていましたので、みんなそれなりに
気にしてしてたんですよ。無いとこは歌わないように。
そしたら歌っているとき「あっ、そこはmが有りますからね」(笑)
合唱団募集要項には、本番当日(合唱練習とゲネプロと本番)だけで
いいですよ。となってはいたんですが、実はチャンと練習に参加した
人とそうじゃない人ではものすごぉく差が出ることになる。ってこと
ですよね。
練習後 美人のKMさんと「どこか行く?」「いいわよ」
「んじゃ、だれかつかまえようか」
だったんですがぁ。だれもつかまえられませんでした。(笑)
まどかがいたので、「どう?」
「今日はダメ。帰る」(いいですねぇ。まどかのこういうとこが
迷いが無いもん。ビシッ!と断る)
「んじゃ、駅までいっしょに行くか」
「ねぇ。たまおさん、聞いてちょうだい。息子が赤点でどうし
ようもないのよ。学校からは<このままでは進級できませんよ。
スマホを取り上げてください>みたいな連絡がくるしさ」と、まどか。
「でもまだいいほうよ。家に帰ってくるんでしょ? ウチの子は
家に寄りつかないわよ」とKMさん。
てな話で盛り上がっていたら、アッというまに駅に到着。
KMさんと店を探していたら、駅前のビルに居酒屋がありました。
「ここにするか。あれぇ、まだ開店してないよぉ」
「まだ早い時間だから」
それをききつけた男の人がやってきました。その人、地下への
階段を掃除していたんですが、アタイたちの会話が耳に入ったん
でしょうねぇ。
「この時間から開店している店は、ソッチの焼き鳥屋さんと、
コッチのそば屋さん、そして私のとこぐらいですよ」
「じゃ、このお兄さんの店にするか」
安い値段で有名な居酒屋チェーンでしたが、他に飲めるとこが
無いのなら、しかたがないか。でした。(^^;)
んで、席に座って。
「飲み物は何にしますか?」ってお兄さん。
「アタイはビール」
「私は梅酒」
すぐに飲み物を持ってきましたよ。お兄さん。
「お待たせしましたぁ。私はまだ階段の掃除が残っているので、
食べる物が決まったら呼んでください」(笑)
てなことでカンパーイ!
まだまだ夜にはならないけれど、昼間から飲むビールも旨い!
だね。\(^_^)/
こないだMAX第九練習。今年3回目でした。
練習回数も中盤にさしかかりました。(なにしろ本番当日も
含め、5回しか練習が無いので)
この日、マエストロから合唱団に対しては。
「ことばをハッキリ」
「nennt」は t があります 「Und」はありません。
「der」ここは巻き舌にするとドイツ語に発音が近くなります。
「U-ber」「U-ber'm」これ、私のわがままですが、チャンと
m有りとm無しはシッカリ歌い分けてください。mが無いはずな
のとこで聞こえてきますよ。
というチェックが何度も入っていましたので、みんなそれなりに
気にしてしてたんですよ。無いとこは歌わないように。
そしたら歌っているとき「あっ、そこはmが有りますからね」(笑)
合唱団募集要項には、本番当日(合唱練習とゲネプロと本番)だけで
いいですよ。となってはいたんですが、実はチャンと練習に参加した
人とそうじゃない人ではものすごぉく差が出ることになる。ってこと
ですよね。
練習後 美人のKMさんと「どこか行く?」「いいわよ」
「んじゃ、だれかつかまえようか」
だったんですがぁ。だれもつかまえられませんでした。(笑)
まどかがいたので、「どう?」
「今日はダメ。帰る」(いいですねぇ。まどかのこういうとこが
迷いが無いもん。ビシッ!と断る)
「んじゃ、駅までいっしょに行くか」
「ねぇ。たまおさん、聞いてちょうだい。息子が赤点でどうし
ようもないのよ。学校からは<このままでは進級できませんよ。
スマホを取り上げてください>みたいな連絡がくるしさ」と、まどか。
「でもまだいいほうよ。家に帰ってくるんでしょ? ウチの子は
家に寄りつかないわよ」とKMさん。
てな話で盛り上がっていたら、アッというまに駅に到着。
KMさんと店を探していたら、駅前のビルに居酒屋がありました。
「ここにするか。あれぇ、まだ開店してないよぉ」
「まだ早い時間だから」
それをききつけた男の人がやってきました。その人、地下への
階段を掃除していたんですが、アタイたちの会話が耳に入ったん
でしょうねぇ。
「この時間から開店している店は、ソッチの焼き鳥屋さんと、
コッチのそば屋さん、そして私のとこぐらいですよ」
「じゃ、このお兄さんの店にするか」
安い値段で有名な居酒屋チェーンでしたが、他に飲めるとこが
無いのなら、しかたがないか。でした。(^^;)
んで、席に座って。
「飲み物は何にしますか?」ってお兄さん。
「アタイはビール」
「私は梅酒」
すぐに飲み物を持ってきましたよ。お兄さん。
「お待たせしましたぁ。私はまだ階段の掃除が残っているので、
食べる物が決まったら呼んでください」(笑)
てなことでカンパーイ!
まだまだ夜にはならないけれど、昼間から飲むビールも旨い!
だね。\(^_^)/