12月 12日
今年も新小岩で忘年会でした。その2
昨日の続きから。
「私、この料理なら白ワインがいいわぁ。」と、なおみちゃん。
「グラスにしますか、それともボトルでお持ちしますか?」って
お店の奥さん。
「ボトルにしよ。飲みきれるよ」ってアタイ。
「奥さんはソムリエなのよ」って、はるみちゃんが教えてくれ
ました。
「では、フランスとアルゼンチン、どちらにしますか?」って
奥さん。
「アルゼンチンのほうがスキッと辛口だよ。たぶん」ってアタイ。
「そうですね。私もアルゼンチンをお勧めします」って奥さん。
(なおみちゃんはフランスにしたかったようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/7966a38f41758aa63fdeacd8054aeebd.jpg)
鰯の酢漬け
砕いてパンに載せて
食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/aede7a8333b18fd5c896584a0b1b6ed5.jpg)
自家製のローストビーフ
柔らかくて美味しかった。
ふんとに白ワインにあう料理でしたねぇ。ボトルはすぐに空いて、
追加でデカンタ。
んでも、そのときアタイは酔いがまわって目がくっついてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/30159eaa4a8a762de3ba0528b5a62f0a.jpg)
野菜タップリの鍋
会話はアッチコッチに飛びました。
「やんなっちゃう。オシッコ我慢してたら膀胱炎になっちゃったわ」
「そうなのよぉ。あまり我慢するのはよくないのよね」
「それで、すぐお医者さんに診てもらう時間が無かったので、主人が
飲んでいる抗生物質を分けてもらったの。後日、医者に行って『この薬を
飲んだんですが』って言ったら、『それはダメです』って怒られて
しまったわよ」
「素人判断はよくないし、同じような症状でも、薬は違うわよね」
「はるみちゃん、手編みのセーターでしょ?お店を開いてもいい
ぐらいに上手よねぇ」
「色もいいわよね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/b79de39d933777b5e06996ca7ce42ed2.jpg)
ウグイス色ぐらいかな?
編み方も手が込んでました。
「私もこれ編んだのよ」ってなおみちゃん。
「あっ、それもいいじゃない。アタイにもつくってよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/216b2b2768590970cf35a91482879b95.jpg)
モデルはなおみちゃん
ではありません。(笑)
「浅草のお笑い観に行かない?」
「お笑いは好きだけど、昼それとも夜?」
「夜だよ」
「夜は早く寝ないと、お肌に悪いから」
「なにいってるんだよぉ。毎晩飲み歩いてるんでしょ」(笑)
美味しい料理と楽しいオシャベリで夜は更けていきました。
そいでもって、アタイたちも老けていくのでした。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/6fe65c6d821200f16c3c69690b38cfce.jpg)
帰路の新小岩商店街
さすがに人はまばら、
シャッターが下りた
店がほとんどでした。
おわり。
今年も新小岩で忘年会でした。その2
昨日の続きから。
「私、この料理なら白ワインがいいわぁ。」と、なおみちゃん。
「グラスにしますか、それともボトルでお持ちしますか?」って
お店の奥さん。
「ボトルにしよ。飲みきれるよ」ってアタイ。
「奥さんはソムリエなのよ」って、はるみちゃんが教えてくれ
ました。
「では、フランスとアルゼンチン、どちらにしますか?」って
奥さん。
「アルゼンチンのほうがスキッと辛口だよ。たぶん」ってアタイ。
「そうですね。私もアルゼンチンをお勧めします」って奥さん。
(なおみちゃんはフランスにしたかったようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/7966a38f41758aa63fdeacd8054aeebd.jpg)
鰯の酢漬け
砕いてパンに載せて
食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f1/aede7a8333b18fd5c896584a0b1b6ed5.jpg)
自家製のローストビーフ
柔らかくて美味しかった。
ふんとに白ワインにあう料理でしたねぇ。ボトルはすぐに空いて、
追加でデカンタ。
んでも、そのときアタイは酔いがまわって目がくっついてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/30159eaa4a8a762de3ba0528b5a62f0a.jpg)
野菜タップリの鍋
会話はアッチコッチに飛びました。
「やんなっちゃう。オシッコ我慢してたら膀胱炎になっちゃったわ」
「そうなのよぉ。あまり我慢するのはよくないのよね」
「それで、すぐお医者さんに診てもらう時間が無かったので、主人が
飲んでいる抗生物質を分けてもらったの。後日、医者に行って『この薬を
飲んだんですが』って言ったら、『それはダメです』って怒られて
しまったわよ」
「素人判断はよくないし、同じような症状でも、薬は違うわよね」
「はるみちゃん、手編みのセーターでしょ?お店を開いてもいい
ぐらいに上手よねぇ」
「色もいいわよね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/b79de39d933777b5e06996ca7ce42ed2.jpg)
ウグイス色ぐらいかな?
編み方も手が込んでました。
「私もこれ編んだのよ」ってなおみちゃん。
「あっ、それもいいじゃない。アタイにもつくってよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/216b2b2768590970cf35a91482879b95.jpg)
モデルはなおみちゃん
ではありません。(笑)
「浅草のお笑い観に行かない?」
「お笑いは好きだけど、昼それとも夜?」
「夜だよ」
「夜は早く寝ないと、お肌に悪いから」
「なにいってるんだよぉ。毎晩飲み歩いてるんでしょ」(笑)
美味しい料理と楽しいオシャベリで夜は更けていきました。
そいでもって、アタイたちも老けていくのでした。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/6fe65c6d821200f16c3c69690b38cfce.jpg)
帰路の新小岩商店街
さすがに人はまばら、
シャッターが下りた
店がほとんどでした。
おわり。