渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

パイヘル

2021年06月29日 | open



カブトムシ

2021年06月29日 | open


マンションの外の渡り廊下をカブトムシ
のメスが歩いていたので、1分ほど家の
に入れた。
すぐに外に放した。
カブトムシの季節になって来た。
きょうの日中は真夏日のようなカンカン
照りだった。


東京マルイからAKM発売

2021年06月29日 | open







東京マルイからついに出るか。



激安ナイフ DuraTech

2021年06月29日 | open
2000円台なのにミラー仕上げ、
フルタングの激安アウトドア
ブッシュクラフトナイフのデ
ュラテック。
しばらくは、これをフィールド
テストしてみる。
 
初期刃付けは非常に良くコピー
紙がサクサク切れる。
だが、初期刃付けなどはどう
でもいい。
どうせ研ぐからだ。
 
このナイフ、バランスもハン
ドル形状も非常に優れている。
ビタリ!と日本刀と同じ手の
内の技が使える。
刀法の技法が使えないナイフ
は多いので、これは特筆性が
ある。極めて良い。刀みたいだ。


切る、斬る、裂く、割く、
薙ぐ、払う、叩く、打つ、
突く、刺す、削る、刻む、
えぐる、穿つ、全ての動作
が全く淀みなく駆使できる。
これは「良い」ナイフだ。
あまり言いたくはないが、
「戦闘ナイフ」としても充分
に使える。


ナイフの扱いは、絶対に
「握り締めない」事だ。
これ極意。


丸太切断のチョッピングは
真剣日本刀での打突の使い
と似ている。
軽く小指を締めるのみで、
全体をふわりと包むが、掌
と指の内側はシュークリーム
のように柔らかく、外側は
ピッと緊張して軽く固める
手の中(うち)の技を用いる。


日本刀でいうところの柄頭
(つかがしら)の位置が大切
で、叩く、打つ、切り下げ
る為の使い方では、掌の小
指側の肉の上にハンドルが
来るようにする。
決して生命線の真ん中や親指
側の筋肉に乗るようには保持
しない。
これは戦闘刃物の短剣や長い
日本刀などの保持の仕方の技
法であり、そこにはいにしえ
の剣士や武人が編み出した技
法の理屈がある。総じて、古
流剣術流派は同じ用法を用い
る。


叩き切る時には、手の内で締
め込み順を可変させる方法と、
新陰流系のように予固めた
まま動かさない方法がある。
どちらも別な意味があるが、
ナイフとて、腕を振るという
日本刀と同じ技法で切る場合
には日本刀の刀法と同じ原理
が働く。
「腕を奮う」とは、腕を振う
事から来ている。


かなり期待できる送料税込み
2000円台のデュラテック。
これはモッシーオークよりも
能力が高そうに思える。
今後、徹底的にフィールドテ
ストする事にする。
ハンドル材も私の所に届いた
個体はチューリップウッドの
ような硬木であり、好感が持
てる。
使う前に見ての期待値はこれ
までトップレベルで高い。
初心者とかベテランとか分け
るのは好きではないが、どん
な層にも使えそうな良質な予
感がビシビシと伝わってくる
ナイフだ。
 
私のキャンプ場や海山河川等
の野外でのナイフの携帯保持
のやり方はこんな感じ。
100均ベルクロをシースと
ベルトに巻いて、剣術の遣い
手の武士が帯刀する刀のよう
に閂(かんぬき)差しという方
法で地面と水平に固定する。
不思議な事にアメリカでは
くある方法で、横差し専用の
シースも多い。
日本には横シースは皆無。日
本にはベルトからぶら下げ物
しか無い。日本は世界観が狭
い。
北米ではバックサイドホルス
タータイプのナイフシースが
人気だ。


柄頭=ハンドルエンドは日本刀
と全く同じ位置取りになる。


極めて使い勝手がよい。
100均ベルクロの凸凹をワン
セット適当長さに切って巻
くだけだ。シース前部後部
をベルトに巻きつけて、ナイ
フを抱いて太刀を「佩(は)く」
のと同じようにする。とても
便利。

抜き差しの際には、ガイド
フック部を大きく広げない
と刃先でスライドしてシース
のハンドルガイド部を切って
まうので、テープを巻いて
保護した。




ベルトに横抱き用のストラッ
プは、ベルクロの凸凹テープ
を2ヶ所巻いただけだ。
これでばっちりと緩みなくホ
リゾナルにベルトに固定でき
る。


昼うどん

2021年06月29日 | open


この昼うどんは398カロリー。
体調維持熱量としてばっちりだ。

「育てる」ことはとても大切

2021年06月29日 | open



刃物は、子どもから取り上げる事よりも、
与えて正しい
使い方を教育すること。
そこで安全と危険の認識を適切にはぐく
む事。

これは刃物と二輪車には絶対に必要な事
であり、早期教育の実現が望ま
しい。

刃物の使い方、マッチの擦り方、鉛筆の
削り方、自転車の乗り方、ボールの投げ
方、走り方等々、子ども時分に覚える
べきことは多くある。
電動鉛筆削りやシャーペンがあるから
鉛筆など使わなくともいい、とかいう
感覚ではデッサンはできないので絵は
描けない。
絵が描けないということは、景色を空間
として陰影、光と影で捉えることができ
ない。つまり、人間として脳の働きが退化
するのだ。退化はよろしくない。
道具を使う生物としての人類は、道具を
自由自在に使いこなして人類の幸福を得
なければ猿と一緒だ。
そうしたとても大切な要素を得る端緒と
して、道具の王者である刃物を適正に扱う
というものがある。
刃物は人間が発明した極めて原初的な道具
であり、人類は刃物と共にあった。
刃物を使えなくなるということは、人間が
人であることを捨てる、という事なのだ。

使ってはじめて危なさと便利さがわかる!「刃育キャンプ」のススメ - .HYAKKEI[ドットヒャッケイ]

子どもたちにキャンプを通じて日常では体験できない経験をさせる「○○育キャンプ」のススメ。最後は「刃育キャンプ」をお届けします。

.HYAKKEI[ドットヒャッケイ]キャンプと登山のアウトドアメディア

 

 


橋野食堂 ~岡山県津山市~

2021年06月29日 | open

橋野食堂。岡山県津山市内。

ホルモンうどんが最高に美味い。
日本一なのではと思う。
まだ、コロナ発生前に走り仲間と行った
が、もうこれは絶品だった。
このホルモンうどんを食べるためだけに
片道一千キロメートルを走る価値がある
ほどに美味い。
って、その発想が「ミシュランガイド」
の発想の原初なんだよね。
ミシュランタイヤをすり減らしても
遠くまでだろうと食べに行く価値の
ある飲食店を紹介したのがミシュラン
ガイドだった。
だからフランスのタイヤ屋さんが飲食店
の美味い店を紹介特集していたのよ。

お店の人は黙々と寡黙に作ります。
何というか、気持ちを入れて精神集中
しているような作り方。


味は「なにこれ?」という程に最高!
関東の友人たちにも食わせてやりたい。
てか、食いに走りに来い(笑)。
サクッと東京タワー地点から640kmだ。
走れる。

チタンマグカップ

2021年06月29日 | open



チタン製のマグカップは軽量ゆえに
キャンプで使う人も多いだろう。
熱伝導率がアルミよりも低いために、
熱い飲み物を飲むときも安全だった
りもする。
しかし欠点もある。
暖かい飲み物の味が極度に落ちる
事だ。
この味落ちは、てき面に感知できる。
ステンレスカップのほうが味の低下
は低い。
飲み物の味が一番変化が少ないのは
磁器だ。磁器が食器には世界最高。

食器を選ぶには、シチュエーションに
よって何を取るかだと思う。
チタン製食器が味を向上させるので
あるならば、多くの有名レストラン
などはすべてチタン製食器に変更する
事だろう。
だがしない。
チタン製食器は、あくまでも軽さが
存在意義なのである。

野外でのコーヒーも、チタンよりも
ステンレスカップのほうが味が落ち
ないし、ステンよりもククサだし、
ククサよりも陶器だし、陶器よりも
磁器なのだ。
これは好みの問題ではなく、物理的
な特性が現象の要因を決定づけて
いる。人の好みは関係ない。
備前焼でビールを飲むと美味しく感じ
るのはなぜか、に似ている。
それは備前焼の特徴がビールの味低下
を阻害し、むしろビールのうまみを
引き上げることに寄与する物理的な
特性を持っているから、という事と
同じ現象傾向がマグカップの材質には
存在しているのである。

それでも、野営行動では「軽さ」は
絶対必須条項の一つでもあるので、
チタン製食器は広く選択されている
し、私も使用している。
元々タイタニウムというレアメタル
は、戦車の装甲板等に使われるなど、
特殊特化物(工業界の業界用語=特
ダネ物)にのみ使用される非常に貴重
な金属だった。極めて高価でもあった。
それが、1990年代以降、民間品にも
軽量丈夫なチタンが出回るようになり、
野外活動物品に多く使われ始めた。
また、比重の軽さから軽量化が可能な
ため、モータースポーツではチタン
ボルトなどが使用され始めた。
ただし、アルミのほうがチタンよりも
ずっと軽い。しかし、アルミは熱伝動
率が高いので、アルミカップで料理は
できても熱い湯を飲むことはできない
のだ。そこらあたりが使い分けの選択肢
となる。
チタンの比重は4.54でアルミは2.70だ。
アルミはチタンの半分近く軽いのだ。
ちなみに鋼の比重は成分によるが7.85
前後で、ステンレスは304系で7.93だ。
鋼の食器は無いので、ステンレスの
食器が一番重たいという現実がある。
だが、ステンレスが多く使われる。
それはなぜか、ということだ。
また、すべてをチタンとはせずにアルミ
を選択しているベテランキャンパーも
多くいる。
それはなぜか、ということなのである。
軽さだけならば、チタンよりもアルミ
が圧倒的に軽いのだ。
強度はチタンのほうが圧倒的だ。
人体の手術でも、骨折などではかつて
はステンレスプレートが埋め込まれた
が、今はチタニウム製の骨子保護の
部材を人体内に埋め込むようになって
来ている。
アルミなどより強度があり、ステンレス
よりも圧倒的軽量の金属だからだ。

金属の製品は用途と目的により使い分け
るのが賢明な選択だろう。
ただいえることは、チタン製食器は飲み
物の味は確実に落ちる。磁器には到底
かなわない。
不思議なもので、アルミはほとんど味
が落ちない。ただし熱い物は注いで
飲めない。アルミは料理用器具やお弁当
箱などには軽くて良いだろう。
アルミ製食器、調理器具は多くとも、
アルミ製マグカップというのはあまり
見ないでしょう?
それには理由があるから。

最近多く見かける屋外用食器で優れた
構造の物はこれ。


薄いステンレスプレートを一挙
成形で二重構造にして外周の
金属板同士の中に空気の層を
閉じ込めている構造のマグカップ。
これは冷たい物は温まらず、また
熱い物は冷めず、かといって、口
を着けても食器自体は飲み物で加熱
していないので安全に美味しく飲め
るという超スグレモノだ。
金属加工技術の発達により登場した。

これはですね、凄いです。
Tシャツの胴部分の継ぎ目の縫い目が
無いのはどうやって作っているの?
というのと同じ程に加工に工夫が要る。
最近ではこの構造のビアジョッキも
あるようだ。
構造から、現段階では製品は高額には
なるが、今後ますます増える構造かと
思う。ソリッドではないため、ステン
であってもさほど重さは感じない。
相当薄いSUS板が使用されていると
思われる。
30年前には存在しなかった物体だ。


ワールド・オブ・ジャズ 1982

2021年06月29日 | open

The Great Guitars:
Barney Kessel, Charlie Byrd and Herb Ellis
 11-07-1982  World of Jazz

最高である。