
東京は、先日の雪が、そこかしこで全然融けずで、
氷の塊になって、残っています。
なんだかね、街のあちこちに、保冷剤があるような感じで、冷蔵庫の中のように冷たいです。
皆さま、風邪などお引きになりませんように。
僕は、食べて、食べて、体温をキープしておりますよ






。
こんな中でも、レッスンにお越し下さる方々た沢山いらして、本当に感謝です。
今日は、お昼からのレッスンだったのですが、ちょっと早めにスペース緑に行き、機材をセッティングしまして、
しばらく自分の勉強と申しますか、読んでいるテキストなどを広げておりました。
どういうことでしょうかね、本当に最近、特に知りたいことが多くなってまいりまして、
テキストだけではなく、ネットなどで用語を調べますと、その関連のことが気になったり、新たな記述が見つかって、
そこからずぶずぶと沼にはまるように、立ち止まって読みふけってしまい、
結果、最初に開いたテキストは、ほんの数行しか進んでいない、というようなことが良くあります
。
今日、最後にレッスンにいらして下さった男性の会員さまが、レッスンの終わり間際に、
「なんだか、練習したいことが、どんどん増える気がするんですが(笑)」
と仰っておられましたが、本当にそのお気持ちがわかるんですよね
。
知れば知るほど、面白くなるし、楽しくなるし、欲も出ます。
ひとつ知れば「じゃあ、これは?」と次が知りたくなりますし、
ふたつ知れば「それなら、こっちは?」、
みっつ知れば「他には無いかな」と、さらに知りたくなってしまう。
最後には、その会員様と、
「でも、こんなにも楽しいものに出会えて、僕たちは幸せですね

」
と笑いあいました。
本当に、楽しいです。
願わくば、一日が100時間くらいあればよいのに。
そしたら、毎日、20時間くらいは寝て、
15時間くらいは映画を観て、
10時間くらいは、ゆっくり食べて、飲んで、
20時間くらいは、音楽以外のことで色々と遊んだりして、
細々したことなんかも、15時間くらいかけてゆっくりやって、
えっと、お風呂にも4時間は入って、掃除にも毎日2時間はかけよう。
掃除をすると疲れるから、もう一回、昼寝もしようかな、10時間位
。
やや、やっぱり時間が足りないぞ(笑)。
イカはおいしいですなあ。
いつまで食べるのか。……ダイオウイカがいっぱいあれば、お腹一杯ですな。
美味しくはないかもしれませんが、とにかく、
毎日、10時間位はイカを食べられ……
足りませんっ
。
ではー。