怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

1月27日鶴舞公園テニスコート

2025-01-30 17:39:16 | テニス

この日は雨の予報だったのですけどですけど、雨はどうやら夜になってから。朝起きると雨は降っていなくて曇り。

太陽の登る角度と雲の位置がいいと朝焼けで空が真っ赤になる時があるのですけどそれは一年に何度もない。もっとも夏は夜明けが早いので見ていませんけど。

天気は下り坂ですけど、昼間は何とかもちそうです。

ということでそくさくと支度をして8時55分に家を出て金山まで歩きます。信号待ちほぼなしと調子よく予想外に早く着いて9時13分発の列車に間に合いました。

早いので誰もいないだろうと思ってコートに行くとはげ親父がいる。ちょっと見小野ヤスシさんもすぐに来る。えみちゃんはいつもの時間にきて1059さんも登場。ボール係の飲めない飲むがまだなのですが、一応私の持っているボールで乱打を始めます。寒さのせいでしょうか他のコートも誰もいない。いつも早くからやっているきっしーも最近見ないけど、寒さでリタイア?

軽く乱打をやっていると飲めない飲むが登場。それではボレーとストロークに分かれていつもの乱打にします。やりだすと森の熊さんも登場。すぐに入ってもらいます。一まわりしたら一休み。じゃんけんして試合にしますが、実は私は所用があって10時30分には帰らなくてはいけない。ちょっと見小野ヤスシさんも11時には帰ると言うことなので、私は1番、鬼頭は2番となり後のメンバーでじゃんけんして順番を決める。実はこの日はヤッターマンも参加予定だったのですがまだ来ない。試合途中に遅れて来たのですけど、JRの鉄橋に船がぶつかったとかで遅れたのこと。

結果、私はちょっと見小野ヤスシさんと組んで飲めない飲む、はげ親父組と対戦。先日は散々の出来だった飲めない飲むのサーブがこの日は決まって、ファーストサーブが入る。びっくりして対応できずにデュースまで粘るも落とす。風もなくてイレギュラーもないので調子いいのかも。この試合は4ゲーム全てデュースまで縺れたのですが、最初の2ゲームは粘れ切れずに落とす。ここから粘って2ゲームを取り返して何とか2:2に持ち込みました。長い試合になったのでこの時点で10時20分過ぎとなり私はここで帰ります。

帰りに鶴舞公園を通り抜けたのですが、冬枯れで静かな景色です。寒さの中、保育園児が遊びにきているぐらい。

実はこの日は「春風亭小朝」の独演会に行くことになっていて、開演13時なので11時過ぎには帰宅しなくてはいけなかった。フラフラせずに帰ります。

この日の演目は前座なしで小朝が登場して「徂徠豆腐」を1席。ここで引っ込むかと思いきやそのまま残って「ボヤキ居酒屋」を続けて話します。

中入り後は最初にウクレレ漫談。弟子の落語家でも出せばいいのにと思うのですが、いろいろ大人の事情があるのか。その後小朝が出て来て今度は「愛宕山」を1席。実は徂徠豆腐の時は滑舌イマイチかと気になったのですけど、こちらはノリノリの熱演を堪能しました。この演目は先日テレビで志ん朝の演じたものを見たのですけど、比べたら志ん朝に失礼なんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする