この日はいい天気
。
30日はイオンが5%引きの日なので、朝一番というほどでもないけど混みだす前の9時過ぎにリンゴジュースとヨーグルトなどの買い出し。
一息ついてから実家に行ってだんだん耄碌していく母に代わってというか一人暮らしなので汚れていないと言い張りほとんど掃除機をかけないので、一とおり掃除機をかけてクイックルワイパーをするのですが、横で汚れていないとかかわいげのないことを言うのでぶち切れそうになってしまう。
午前中はよく活動したのでお昼からはごろごろして、15時30分過ぎに支度をして家を出ます
。
瑞穂公園テニスコートに5分前に着くと駐車場の一番前にえみちゃんの車が停まっている。駐車場が一杯で出る車がないと入れない。
この日は6番コートでコートへ行くと前の組の人が一杯。子ども連れとかもたくさんいて、どうやら団体で3面使っていたみたい。
時間前なので一番端の方に1059さんと森の熊さんがいました。
16時30分になっても他にはだれも来ない。仕方ないので3人で乱打
を始めます。
暫くするとやっと車を入れられたえみちゃんが登場。すぐに乱打に入ってもらいます。
さらにその後ではげ親父が登場。えみちゃんのさらに後ろで駐車場に入るのを待っていたそうです。テニスを終わってもみんな中々車を出さず。あろうことか駐車場でも車を出そうとしないでおしゃべりをしているとかでムカついて
いました。
一通り乱打をやって一休みしたら5人でじゃんけん

して試合に。
最初はえみちゃんと組んで1059、森の熊さん組と対戦。結構風があって、秋分すぎなのか北風です。これが微妙にというかはっきりボールの行方を左右します。2ゲームを取って次のゲームはデュースまで行って落としてしまい、最後のゲームは私のサービス。これまたデュースまで縺れてアゲインを何回も繰り返し終わらない。ヘロヘロになってきたのでこれ以上のデュースなしの1本勝負としたら落としてしまい2:2の引き分け。う~ん、肝心な時に決められない。
長い試合をしている間にカバちゃんが登場
。これで6人になりました。
気温は25度。風もあって休んでいると冷えてきます。

次の試合はもう一度えみちゃんと組んでカバちゃん、はげ親父組と対戦。この試合もデュースまで行くことが多くてヘロヘロになるのですが、今回はデュースを何とか取って3:1で勝利。ちょうど黄昏時で西日が団地の壁に反射してボールが見難い中であきらめずに頑張りました。
ここで組み替えて、今度の試合はカバちゃんと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。この頃にようやく照明が点いたのですが、まだまだ薄明かりの空にボールが溶け込んで見難いんです。

試合は一進一退で2:2の引き分け。
終って私が1本だけ持ってきたビールを森の熊さん、1059さんの3人で飲んで、もう終わりかと思ったらまだできるというのでもう1試合を3ゲームでやることに。カバちゃんと組んで森の熊さん、1059組と対戦したのですが、結構疲労がたまって足も動かずにミスを重ねてしまい、カバちゃんの足も引っ張って0:3の完封負け。やめとけばよかった…
コート整備をして終了。はげ親父とえみちゃん、カバちゃんは車なので森の熊さん、1059さんと3人でいつものしげすしへ。

30日はイオンが5%引きの日なので、朝一番というほどでもないけど混みだす前の9時過ぎにリンゴジュースとヨーグルトなどの買い出し。
一息ついてから実家に行ってだんだん耄碌していく母に代わってというか一人暮らしなので汚れていないと言い張りほとんど掃除機をかけないので、一とおり掃除機をかけてクイックルワイパーをするのですが、横で汚れていないとかかわいげのないことを言うのでぶち切れそうになってしまう。
午前中はよく活動したのでお昼からはごろごろして、15時30分過ぎに支度をして家を出ます

瑞穂公園テニスコートに5分前に着くと駐車場の一番前にえみちゃんの車が停まっている。駐車場が一杯で出る車がないと入れない。
この日は6番コートでコートへ行くと前の組の人が一杯。子ども連れとかもたくさんいて、どうやら団体で3面使っていたみたい。
時間前なので一番端の方に1059さんと森の熊さんがいました。
16時30分になっても他にはだれも来ない。仕方ないので3人で乱打

暫くするとやっと車を入れられたえみちゃんが登場。すぐに乱打に入ってもらいます。
さらにその後ではげ親父が登場。えみちゃんのさらに後ろで駐車場に入るのを待っていたそうです。テニスを終わってもみんな中々車を出さず。あろうことか駐車場でも車を出そうとしないでおしゃべりをしているとかでムカついて

一通り乱打をやって一休みしたら5人でじゃんけん



最初はえみちゃんと組んで1059、森の熊さん組と対戦。結構風があって、秋分すぎなのか北風です。これが微妙にというかはっきりボールの行方を左右します。2ゲームを取って次のゲームはデュースまで行って落としてしまい、最後のゲームは私のサービス。これまたデュースまで縺れてアゲインを何回も繰り返し終わらない。ヘロヘロになってきたのでこれ以上のデュースなしの1本勝負としたら落としてしまい2:2の引き分け。う~ん、肝心な時に決められない。
長い試合をしている間にカバちゃんが登場

気温は25度。風もあって休んでいると冷えてきます。

次の試合はもう一度えみちゃんと組んでカバちゃん、はげ親父組と対戦。この試合もデュースまで行くことが多くてヘロヘロになるのですが、今回はデュースを何とか取って3:1で勝利。ちょうど黄昏時で西日が団地の壁に反射してボールが見難い中であきらめずに頑張りました。
ここで組み替えて、今度の試合はカバちゃんと組んではげ親父、えみちゃん組と対戦。この頃にようやく照明が点いたのですが、まだまだ薄明かりの空にボールが溶け込んで見難いんです。

試合は一進一退で2:2の引き分け。
終って私が1本だけ持ってきたビールを森の熊さん、1059さんの3人で飲んで、もう終わりかと思ったらまだできるというのでもう1試合を3ゲームでやることに。カバちゃんと組んで森の熊さん、1059組と対戦したのですが、結構疲労がたまって足も動かずにミスを重ねてしまい、カバちゃんの足も引っ張って0:3の完封負け。やめとけばよかった…
コート整備をして終了。はげ親父とえみちゃん、カバちゃんは車なので森の熊さん、1059さんと3人でいつものしげすしへ。