ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:印西市大塚にて、地デジ屋根裏+BS混合ブースター工事

2014年07月04日 | ★印西市:屋根裏アンテナ工事
6月29日AM分

今日は、印西市大塚にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

そしてこの度は、ご新築おめでとう御座います



こちらの住宅地は初めての場所です。電波状態が良い事を祈って…



ご挨拶の後、はじめていきます。

屋根裏は3F部分となるグルニエの両側にあり、点検口は左右に付いていました。


その一つをあけると…

この状態です 何の為の点検口なのでしょうか? 最近、この手の施工に多くぶつかります。もう少し考えてもらいたいですね。。。

このままでは入る事ができないので、お客様の許可を得てカットさせて頂く事にしました。仮測前に既に汗だくです

調査の結果、問題なく受信できる事が分かりました。ただスペースが限られているので、マストの取付に知恵を絞る事になりました。

サイドベースを利用して、マストを90度曲げました。


これをこの様に固定し、




アンテナを取り付けます。




ここまでは無事終了しました。


今日の問題はこれからです。

アンテナを付けたこの屋根裏から、どの様にして1Fユニットバス上の分配器まで繋ぐか?これが大変なのです。

考えた末、アンテナのすぐ下のお部屋のユニットを利用します。この端子に、アンテナからの信号を載せ逆に分配器まで送る事にしました。

本来はそのユニット裏に通線したかったのですが、この面にはウレタンフォームでギチギチとなっており、さすがに通線はできませんでした。

やむを得ず、隣の面の違う壁裏内を通線し同じユニットを設けました。(痛恨の画像忘れ…)

ユニットとユニットを短い同軸で結び、信号を流す事にしました。

後日この部屋で視聴の際には、途中に分岐器を入れるようお話ししておきました。(BSは残念ですがご視聴になれません)



もう一つの問題です。

こちらの建物には既存の引き込み線が常備されておりません CD管のみがユニットバスから屋外へ配線されているだけです。

今まで数多くの戸建てを施工してきましたが、このパターンは初めてです。

幸い、車にはジェットラインを常備しておりますので、通線すれば良いだけの話しですが…お客様には追加の発生となり、不親切さは拭いきれません。


お客様の了解を得て、ユニットバス上にあったCD管からジェットラインを差し込んでいきます。


屋外からジェットラインが出てきました。


同軸を結んで


引き戻します。


同軸を固定して、

今回はこれにBSの信号を載せます。

下穴をあけてから、


ステンビスとコーチボルト(ステン)で固定します。


周りを変成シリコンの同色で防水します。


BSが付きました。




久々のマスプロ製!

感度バッチリです。


ユニットバス上にブースターをセットし、端末で確認します。






です。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

時間がかかってしまいましたが、無事完成する事ができました。

本日よりTVをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。