2月25日PM分
午後からは急遽、鎌ケ谷市東道野辺にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
お話しでは急に地デジが映らなくなってしまったとの事。
お客様のご都合と弊社都合が合いましたので、午後からお伺いさせて頂く事になりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
リビングの端子で確認します。



んーん???おかしいですね。
アンテナを確認しに、屋根上へと向かいます。
アナログアンテナに地デジを追加した仕様のようです。

アンテナに近づくと…


UHFの入力線が外れていました。これでは信号が来ないので、視聴できないのも頷けます。
これを元通り繋げれば復旧はしますが、それでいいのでしょうか?
他に怪しい部位として

これや

特にこのパラスタックアンテナは、そもそもが未完成で取り付けられていました。あまりにもお粗末です。

これらを含めてお客様と相談し、手直しを進めていく事にしました。
まずはアナログを撤去し、このパラスタックを修正します。
支線の調整もしなくてはならないのに、意味不明なテーピングがステー金具に???

何の意味があるのでしょうか?
これらを修正していかないと、手直しする事ができません。
またマストはリブパイプでこれもサビサビ。手直しというよりは、全てやり変えに近くなりました。。。
そしてアンテナを正しく組み替え、

ステー金具も交換

マストとアンテナ金具にローバルを塗布しておきました。

屋根上からはスカイツリーも目視できました。


この環境でパラスタックなので










バリバリです。
そして修正後はこの様に



端末で確認すると






分配があるにもかかわらず、この数値です
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日より、ご視聴が可能となりました。
今後ともよろしくお願い致します。
午後からは急遽、鎌ケ谷市東道野辺にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
お話しでは急に地デジが映らなくなってしまったとの事。
お客様のご都合と弊社都合が合いましたので、午後からお伺いさせて頂く事になりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
リビングの端子で確認します。



んーん???おかしいですね。
アンテナを確認しに、屋根上へと向かいます。
アナログアンテナに地デジを追加した仕様のようです。

アンテナに近づくと…


UHFの入力線が外れていました。これでは信号が来ないので、視聴できないのも頷けます。
これを元通り繋げれば復旧はしますが、それでいいのでしょうか?
他に怪しい部位として

これや

特にこのパラスタックアンテナは、そもそもが未完成で取り付けられていました。あまりにもお粗末です。

これらを含めてお客様と相談し、手直しを進めていく事にしました。
まずはアナログを撤去し、このパラスタックを修正します。
支線の調整もしなくてはならないのに、意味不明なテーピングがステー金具に???

何の意味があるのでしょうか?
これらを修正していかないと、手直しする事ができません。
またマストはリブパイプでこれもサビサビ。手直しというよりは、全てやり変えに近くなりました。。。
そしてアンテナを正しく組み替え、

ステー金具も交換

マストとアンテナ金具にローバルを塗布しておきました。

屋根上からはスカイツリーも目視できました。


この環境でパラスタックなので










バリバリです。
そして修正後はこの様に



端末で確認すると






分配があるにもかかわらず、この数値です

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで本日より、ご視聴が可能となりました。
今後ともよろしくお願い致します。