ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市印内にて、キッチン照明バイパス工事

2025年02月04日 | 照明/シーリングファン工事
1月22日分

今日は、船橋市印内へお伺い致しました。

お客様のご希望は、キッチン上部に付いている照明を交換またはLED化にしてほしいとの事でした。

巾1200(40W)の蛍光管タイプです。

こちらを交換するのが一番早いのですが、他の方法として「バイパス工事」をしてしまうという手もあります。

金額的にはこちらの方が少し安いかと思いますが、経年劣化も考えられますのでその辺は微妙なところです。

どちらがいいかはお客様の方での判断となります。今回はバイパス工事をしLED管に替える事にしました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずバイパス工事をするにあたり、既存の器具の点灯パターンを調べる必要があります。

例えばグロー球タイプとか、インバーターとか?これに合わせたLED管を用意し、安定器を外す作業を行います。

こちらが既存の照明です。

分かりずらいですが、中央付近に安定器なるものがあります。

その名の通り、これを取り払い直結するのがバイパス工事となります。

これには各種の手法があるので、資格の無い方はこの作業を行ってはいけません。必ず有資格者が。

その手順などは上記の理由から、割愛させて頂きますね。

でこの様に、無事点灯となりました。

かなりの明るさですね。

一部の後継機種が無い埋込照明などでは、この手法が大変よろしいかと思われます。

交換したいが、合う照明が無いとお嘆きのあなた!是非弊社へご一報ください。

この度は弊社にご依頼頂きありがとう御座いました^^