11月5日分
今日は、船橋市北本町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
新しくできたマンションに、エアコン3台を取り付けます。
マンションという事で、配管カバーを室内外とフルセットで取り付けていきます。
取り回しを事前に確認し、今日の施工に備えました。準備をして黙々と進めていきます。
ボリュームがありそうだったので、強力な助っ人を頼みました。
まずはLDKの56タイプから…
室内配管カバーは、イナバ:MD75シリーズを使用しました。


平面コーナーに被せる立面アウトコーナーなるモノがあるんですね。これは便利です






室内側はこの様に仕上がりました。
屋外側は、


右ベタ寄せとする為に、室外機裏でループを掛けます。
無事繋がりました。。。




続いて通路側の2台に移ります。
こちらは右下出しとなります。

梁下を長く取り回します。



今回から室内側のドレンは、全て”断熱ドレン”とさせて頂きました。
結露防止の為の処置です。
屋外は、45度で曲げ”捻りエルボ”を入れます。








いい感じで仕上がりました。



そして最後の1台へと…







もちろん3台とも真空引き済です><

その後各部屋に照明を付け、





全ての作業が終了しました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご新居で、快適な日々をお過ごしください。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市北本町にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)
新しくできたマンションに、エアコン3台を取り付けます。
マンションという事で、配管カバーを室内外とフルセットで取り付けていきます。
取り回しを事前に確認し、今日の施工に備えました。準備をして黙々と進めていきます。
ボリュームがありそうだったので、強力な助っ人を頼みました。
まずはLDKの56タイプから…
室内配管カバーは、イナバ:MD75シリーズを使用しました。










室内側はこの様に仕上がりました。
屋外側は、



無事繋がりました。。。




続いて通路側の2台に移ります。
こちらは右下出しとなります。

梁下を長く取り回します。



今回から室内側のドレンは、全て”断熱ドレン”とさせて頂きました。
結露防止の為の処置です。
屋外は、45度で曲げ”捻りエルボ”を入れます。








いい感じで仕上がりました。



そして最後の1台へと…







もちろん3台とも真空引き済です><

その後各部屋に照明を付け、





全ての作業が終了しました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
ご新居で、快適な日々をお過ごしください。
今後ともよろしくお願い致します。