3月3日分
今日は、船橋市坪井東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
電気自動車を購入する事になり、その充電設備をという事でした。
先日現調をさせて頂き、やや複雑にはなりますが施工可能と判断して、
本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
建物の裏から表へと、コの字型に配管していきます。
起点はこの丸BOXです。
ここには室外機用の200Vが来ています。
今回これを利用して施工していきます。
分電盤からの直接配線は、いろいろな事情があり断念せざるを得ませんでした😢
考えに考えた末、ほとんど使用しないハウジングエアコンの電源を利用する事になりました。
それでも大きく迂回するので、配管はそれなりに大変です。
また一部を色合わせなどをおこなぅ為、その部材の用意も地味に大変なのです。
それでははじめていきます。
外周に合わせ配管を敷設していきました。
丸BOXにノーマルベンドを繋げてこの様に
角まで配管し
エルボで曲げて
サッシ下を流して
更に進み
ユニバーサルで一度受けます。
こうしておかないと、通線が大変になるので。
その通線はこんな感じで
ここから
もう一度ユニバーサルで
コンセント取付位置まで流します。
ノーマルベンドで立ち上げ、コンセントを取り付けます。
最後に分電盤内に漏電ブレーカーを取り付けます。
電圧を確認して
作業終了となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から新車の充電ができますね。
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市坪井東にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
電気自動車を購入する事になり、その充電設備をという事でした。
先日現調をさせて頂き、やや複雑にはなりますが施工可能と判断して、
本日の施工となりました。
ご挨拶のあと、はじめていきます。
建物の裏から表へと、コの字型に配管していきます。
起点はこの丸BOXです。
ここには室外機用の200Vが来ています。
今回これを利用して施工していきます。
分電盤からの直接配線は、いろいろな事情があり断念せざるを得ませんでした😢
考えに考えた末、ほとんど使用しないハウジングエアコンの電源を利用する事になりました。
それでも大きく迂回するので、配管はそれなりに大変です。
また一部を色合わせなどをおこなぅ為、その部材の用意も地味に大変なのです。
それでははじめていきます。
外周に合わせ配管を敷設していきました。
丸BOXにノーマルベンドを繋げてこの様に
角まで配管し
エルボで曲げて
サッシ下を流して
更に進み
ユニバーサルで一度受けます。
こうしておかないと、通線が大変になるので。
その通線はこんな感じで
ここから
もう一度ユニバーサルで
コンセント取付位置まで流します。
ノーマルベンドで立ち上げ、コンセントを取り付けます。
最後に分電盤内に漏電ブレーカーを取り付けます。
電圧を確認して
作業終了となりました。
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
これで今日から新車の充電ができますね。
今後ともよろしくお願い致します。