11月11日分
今日も引き続き四街道の現場です。
いろいろとやる事があるので、できることからはじめていきます。
まずは隠蔽で付いている56エアコンを取り外し、別の部屋に付いている28を外してそこに取り付けます。
外した28は、和室に新設します。
メインはリビングのエアコンです。56を外した後に、2分4分の配管を隠蔽で仕込み71を設置する予定です。
こちらの様子は明日行うので、まずは移設の方からはじめていきます。
隠蔽の56を外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/c4a5af9685035a120ee055bea4b03615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/1d5ebbcdc7858649d606ea94cbbcfb5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/60084e5377ab12e84ef63a21db07cf2c.jpg)
移設先の28も外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/cce8741f83a71b002b58a01dfa30b547.jpg)
そこへ56を取り付けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/705b2126f63ae786940c3fd684248c8f.jpg)
室内機を掛けて、屋外で配管を結びいつもの処理を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/6ebe153e2d2e998a20f7ccaaa8e02d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/42a357c65f397fddba8d987de13ffb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/53/039472ee33ce1e594c364237e3184fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/105ef6368f3f86549c9664e62ce33761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/dd41050d5439ed63bd84a6ea03d19e03.jpg)
そして真空引きをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/3e615457cca0c4f9b1fb40484c3e2bed.jpg)
動作確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/13f6f29c441e3e036b1c412df1fff104.jpg)
屋外はこんな感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/b4a5e0061b823475cc644fc18b633d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/106e2f174171dddcd3f44f39913d3033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/f58e5971322b39c925422dea6bce8de0.jpg)
2分3分の隠蔽配管は抜いて、テーピングを施しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/96932f5066b09570b3e87381aecb29a9.jpg)
これで明日以降、ここに2分4分をセットしていく予定です。
引き続きよろしくお願い致します。
今日も引き続き四街道の現場です。
いろいろとやる事があるので、できることからはじめていきます。
まずは隠蔽で付いている56エアコンを取り外し、別の部屋に付いている28を外してそこに取り付けます。
外した28は、和室に新設します。
メインはリビングのエアコンです。56を外した後に、2分4分の配管を隠蔽で仕込み71を設置する予定です。
こちらの様子は明日行うので、まずは移設の方からはじめていきます。
隠蔽の56を外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/88/c4a5af9685035a120ee055bea4b03615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/1d5ebbcdc7858649d606ea94cbbcfb5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/60084e5377ab12e84ef63a21db07cf2c.jpg)
移設先の28も外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/cce8741f83a71b002b58a01dfa30b547.jpg)
そこへ56を取り付けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/705b2126f63ae786940c3fd684248c8f.jpg)
室内機を掛けて、屋外で配管を結びいつもの処理を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/6ebe153e2d2e998a20f7ccaaa8e02d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/42a357c65f397fddba8d987de13ffb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/53/039472ee33ce1e594c364237e3184fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2f/105ef6368f3f86549c9664e62ce33761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/01/dd41050d5439ed63bd84a6ea03d19e03.jpg)
そして真空引きをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/3e615457cca0c4f9b1fb40484c3e2bed.jpg)
動作確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/13f6f29c441e3e036b1c412df1fff104.jpg)
屋外はこんな感じになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/b4a5e0061b823475cc644fc18b633d87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/106e2f174171dddcd3f44f39913d3033.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/f58e5971322b39c925422dea6bce8de0.jpg)
2分3分の隠蔽配管は抜いて、テーピングを施しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/96932f5066b09570b3e87381aecb29a9.jpg)
これで明日以降、ここに2分4分をセットしていく予定です。
引き続きよろしくお願い致します。