ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

今日はいい天気になりそう!!

2008年09月23日 | アンテナ工事
9月23日分


今日は電波障害のケーブル受信のお宅へ。
数年前にお邪魔したお宅で、その時はまだ時期尚早だった地デジを今回はと。


市川の密集地なので、仮測定をしてみないと全く分からないところでして、お客様の強いご希望でしたので早速屋根へ。。。
平坦な屋根で、はしごも掛けずにベランダずたいにスイスイと。
送信塔方面には障害になりそうな建物が間近に。微妙です。


とりあえず測定してみる事に。
一番良さそうな場所ではBERのエラー、dBの不安定と、ややまずい。
屋根上が広いので各所をくまなくチェックする。
屋根中央より少し下がったところで、BER、dBと安定するところを見つけチェック。但しこの場所、また屋根馬を加工しなければならないところでした。(仕方ありません。10センチもずれるとエラーですから・・・)因みにマスト高は1300でした。



イメージ 1


イメージ 2




その後4部屋にて地デジを見れるようにと依頼され、屋外にての4分配とブーストの追加を!
各所に新規配線をしましたので、結構時間がかかってしまいました。^^
イメージ 3

屋外4分配器










末端にてBERフリー、dB約70とバッチリとなりました。


※明日は花見川区千種町で地デジ、BSの見積りです。場所が場所だけに少々?です。



延期分でしたが、受信不可の為中止となりました。

2008年09月22日 | アンテナ工事
9月22日分


今日は17日の延期分に伺いました。


現場に着くと、かなりヤバイ!!
送信塔方面に、高層のマンションが聳え立っている。このまま立てるとジャストミート!!おまけに雨も降り出しました。。。


すぐ隣の戸建では、2件ほど地デジのアンテナが。その方向は・・・


早速測定に入る。が、思った様な受信環境ではなく、BERも不安定で感度もイマイチ。機器にてはギリギリ映るかもしれませんが、これではアンテナを立てる訳にもいかず、どうするか状態。
先日の現場のように、屋根上をまた右往左往。
結局何処もダメなので、今回はキャンセルとさせて頂きました。
その代わりといってはナンですが、お客様のご実家での工事を依頼されました。これから詳細を煮詰めますが、ココであれば受信は可能だと思います。


その時はよろしくお願い致します。



午後から雨の予報なので、早めに!

2008年09月21日 | アンテナ工事
9月21日分


今日は花見川区横戸町で。


現場に着くとこんなアンテナが  ↓
イメージ 1



かなり腐食してます


まずはいつもの様に仮測定を!
スライダーを掛けるところにトイがあるので、先日購入した”おのぼり君”を使用する。  ↓
イメージ 2

これ、結構便利です

























屋根はスレートの粉吹き状態。普通の靴ですとかなり滑ります。専用の靴で作業するので、スベらーズ??


144Gで測定すると、これがまずまず。お客様宅がユニット送りの5分配でしたので、今回は14TMHを使う事に。
BERは全てフリーでしたが、CNが若干低め、24~というところでしょうか。
昨日の様な問題もなく、お昼前には終了となりました。


午後からは予報通り、雨が降ってきました。


ギリギリセーフでした。。。
イメージ 3




イメージ 4




台風一過、強行するべし!

2008年09月20日 | アンテナ工事
9月20日分


朝早く起きると、まだ外は雨。晴れるのか心配でTVの天気予報を!
台風は足早に去っていき、この感じであれば徐々に晴れてくるだろう。
予想通り、晴れ間が少しのぞいてきた。よしよし。


幾分曇り空だが1件目へと向かう。
地デジのアンテナ工事と、屋内配線の変更で伺う。
現状は電波障害のアナログ受信のみで、ここに地デジを追加する。
幸いな事に、ベランダの壁面にBOXがあり、そこにて分配処理がなされている。分配方式がチョット??な為、ココは手直し。追加でBSもとなりましたので、それを合わせた見積りを!


結構やる事が多いので、後日まとめて作業する事に。今日はココまで。


予定より早く1件目が終わりましたので、前倒しで2件目へ。


新築の一戸建てで、何ら変わった様子もないので、お昼過ぎには終了すると読んでいました。しかし・・・
屋根上にて測定。かなり受信状態が悪い。いつもの様に最適な位置を探すが、これが旨くいかない。一つが良いと一つが悪く、なかなか設置場所が決まらない。
アンテナも144Gで測定するがイマイチ。14TMHに換え続けるもdBのみUPするだけで、BERの改善があまりない。
仕方ないので、20TMHに変更してみる。これが災いか、更に悪くなる。どうするか??
3本試して一番良かったのが14TMH。アンテナはとりあえずこれでいく事に。


2時間位屋根上を右往左往。一番良さそうな場所に馬を立て、そこに合わせてアンテナを設置するも、どうにもダメ。時間だけがすぎる・・・


最初の場所を諦め、もう一度細かくポイントを探す。
何処をどう探しても最良なポイントが見つからないので、一瞬”お断り”しようかと。


でもどうしても納得いかないので、こーなりゃ意地です。


なんとか最良とはいえないのですが、ポイントを探し当て、そこに設置する事に。


屋内は6分配されていましたので、今回はブーストを追加。何とか末端でいけるレベルまで調整しました。


ここまで6時間。昼も食べずに16時まで。
今日はホントに疲れました。
午前の仕事に手をつけてたら、と思うとゾォとします。


この現場、4方あるうち3方をマンションに囲まれ、相当な悪条件でした。
道を挟んですぐマンション、おまけにその方向に送信塔が。



イメージ 1

この位置と高さでないと、受信不良でした


イメージ 2



千葉の干渉が心配でしたが、今回は何とか


イメージ 3

コイツが邪魔して・・・:これがなければドンピシャなのに。


イメージ 4



背面にもマンションが!


イメージ 5

支線アンカーが数箇所に




台風13号が接近中です。

2008年09月19日 | アンテナ工事
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
9月19日分

地デジの工事で伺いましたが、・・・ケーブルでした。。。トホホ。

お手持ちの液晶TVをセットしようとすると、これまた珍しいフィーダー線になっていました。(ユニットも)
なかにはこのまま接続する業者もいるようですが、ウチでは必ず交換するようにしています。

ユニットのみの交換とはいかず、隣のコンセントも交換となりました。(プレートの関係で)

※明日は2件の予定ですが、台風13号の影響でどうなる事やら。
できるだけ処理したいのですが、自然現象には叶いませんね。