ひらがなと、カタカナの使い方には原則として
●擬音語→カタカナ
自然界の音や物音を指す(例:ザアザア ゴロゴロ バタン)
●擬態語→ひらがな
何かの動きや様子を表す(例:きらきら だらだら わくわく)
音での使い分けとして
●音が聞こえる→擬音語→カタカナ
例:雷がゴロゴロ うがいガラガラ 焚き火パチパチ 羊がメーメー
●音が聞こえない→擬態語→ひらがな
例:床でごろごろ 店ががらがら 雪がしんしん 星がきらきら
8月20日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ!」からです。
迷った時の参考になれば嬉しいです!(^^ゞ
覚書き
昨日20日(火)、親知らずを抜歯してきたので・・・
昨夜は欠かさないアルコールを抜き、今日のプールは控えています。
痛みもなく順調ですが、消毒するので歯科医に行ってきます。
●擬音語→カタカナ
自然界の音や物音を指す(例:ザアザア ゴロゴロ バタン)
●擬態語→ひらがな
何かの動きや様子を表す(例:きらきら だらだら わくわく)
音での使い分けとして
●音が聞こえる→擬音語→カタカナ
例:雷がゴロゴロ うがいガラガラ 焚き火パチパチ 羊がメーメー
●音が聞こえない→擬態語→ひらがな
例:床でごろごろ 店ががらがら 雪がしんしん 星がきらきら
8月20日放送の「そんなコト考えた事なかったクイズ!」からです。
迷った時の参考になれば嬉しいです!(^^ゞ
覚書き
昨日20日(火)、親知らずを抜歯してきたので・・・
昨夜は欠かさないアルコールを抜き、今日のプールは控えています。
痛みもなく順調ですが、消毒するので歯科医に行ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます