kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

西暦がすぐに分かる「令和6年+018(れいわ)=2024年」 (^^♪

2024年01月11日 | Weblog
三元号になると、元号、西暦の記入がある時に
すぐに分からない時があります・・・私だけかな~?

これは、2019年に投稿しましたが

昭和の西暦は、昭和◯年+25=
平成の西暦は、平成◯年+88=
令和の西暦は、令和〇年+018=で、早わかり出来ます。


●今年の「令和6年の西暦」は

令和(018)の元号を+すると
令和6年+018(れいわ)=西暦2024年です。

迷った時は・・・
昭和(25)・平成(88)・令和(018)
足す(+)だけです。

●西暦から元号を知りたい時は
西暦2024年ー018(れいわ)=6
引く「ー」と分かりますので利用してください。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年も「雀のはしごかな・... | トップ | 2024年も「残りえびす」に行... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん?? (杉やん)
2024-01-11 17:49:44
昭和については25を足すことは知っていました。
平成について、平成30年だと30+88で118になるのですが。頭は「19」ということで19+1で20、よって2018となるのでしょうかネ。
返信する
Unknown (ピエリナ)
2024-01-11 18:39:17
こんばんは🤗

月日が経つのが早いせいか、私も段々混乱してきましたので、これは便利ですね。
たちまち令和だけは忘れないようにしたいです😂
返信する
杉やんさんへ (kiko)
2024-01-11 18:54:50
こんばんは。
もし、平成30年生まれの人が
西暦では何年かを知りたい時に

平成30年+88=118 になりますが
2000年代だと分かっていると思いますので
2118年で無いことは分かると思います。

2100年代では無いことが分かっていれば
分かっている2000年に
後ろの2桁「18」を足しますので
「2000年+18=2018年」になります。
こんな説明になりますが・・・如何でしょうか?

説明不足だったかな? ごめんなさい。(^^ゞ
コメント頂けて嬉しかったです。
分からない時は、もう一度コメントしてくださいね。
返信する
ピエリナさんへ (kiko)
2024-01-11 19:06:24
こんばんは。
日本は、元号と西暦を使っているので
書類などは、どちらでもよい時もあれば
元号だけで書く時と、西暦だけで書く場合があるので
お誕生日だけは憶えていますが
他の日付の時に迷うことがあります。(^^ゞ

令和が「018」は、偶然なのでしょうか・・・?
コメントありがとうございます。
返信する
ありがとうございました (杉やん)
2024-01-12 16:07:51
ありがとうございました。
良く分かりました。
返信する
杉やんさんへ (kiko)
2024-01-12 19:30:35
こんばんは。
>良く分かりました。
文章力の無い説明ですが
分かって頂いたようで嬉しいです。(^^♪

「こんなこと知ってるか。」と言って
お孫さん達にも教えてあげてください。(^^ゞ
これからも、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事