kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

中之島にある「大阪市役所」に行ってきました。 5月2日(火)

2023年05月04日 | 大阪
青空の良いお天気で何処かへ行きたいと思いますが、今日は相続手続きに必要な書類を取りに大阪市役所へ向かっています。


🚇御堂筋線の「淀屋橋駅」から上がったところです。

「土佐堀川」に架かる「淀屋橋」の由来は
江戸時代に豪商「淀屋」が、米市場を利用する仲買人たちのために自費でこの橋を架橋したことから。


大阪市役所が見えています。

第1期工事完成   昭和57年1月
第2期工事完成   昭和60年12月

敷地面積:12,815平方メートル
建築面積:6,377平方メートル
延床面積:75,010平方メートル


大阪市役所は、日本銀行の東側にあります。

地下4階  地上8階  塔屋3階
軒  高:36メートル
最高部位:50.5メートル
屋根 高:48.5メートル


2003年の新人5人の争いとなった大阪市長選挙は
大阪維新の会の新人で、元府議会議員の横山英幸氏が初めての当選。政令指定都市の現職の市長で最も若い市長さんです。


西側の正面玄関から入って、奥にある「証明証発行コーナー」へ


証明証発行コーナーの前に広い空間が見えたので・・・


入っていくと、右側に見えたのは「中之島図書館」です。


大阪市役所の東側に位置する「中之島図書館」です。
好きな建物の一つで何度か行ったことがあります。(^^♪


中之島図書館から見た「市役所 東玄関」


建物の中から見た、正面(西側)玄関方向です。


初めて知りましたが、北側からも入れる「北玄関」です。


そして、南側の「南玄関」です。


南玄関から出ると、正面に「土佐堀川」が見えています。


南玄関と、大阪市役所の南側


市役所南側の道「みおつくしプロムナード」は
中之島図書館・中央公会堂へ通じています。


大阪のイメージは「ごちゃごちゃした街」と言われますが
こんな「ええとこ」も沢山あります。(^^ゞ


中之島は
北に「堂島川」、南には「土佐堀川」があります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバーがあれば「コン... | トップ | 音楽があふれる「第25回 高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪」カテゴリの最新記事