再配達で電話をしたのですが、各種サービスの音声案内で
「番号を押した後、シャープを押してください。」と案内があり
決定の意味で、迷いもなく「#シャープボタン」を押していますが・・・
「♯シャープ」と「#ハッシュ
●横線が斜めの「♯」シャープは
音楽記号で、日本人は小中学校時代に必ず習いますが
シャープとして、一般常識的だと言えるほど認識があります。
●縦線が斜めの「#」ハッシュ
文法上の記号で、その後ろの言葉を強調したい場合や
No.〈ナンバーサイン〉の略字として使われます。
日本では、固定電話のプッシュホンの登場で
見たままの漢字の形で「井桁(いげた)」
意味合いからは「ナンバーサイン」と使われていました。
IT革命前だったので
情報伝達力の低さから正確な意味の普及がままならず、
一般的に「シャープ」という呼ばれ方をしていたそうです。
その後、
パソコンの普及により「ハッシュ
慣習的に「#」は、シャープ、井桁、ナンバーサイン、ハッシュ
などと 適当に呼ばれるようになったそうです。
「♯ シャープ」と「# ハッシュ
音声案内に従って、素直に「#」をシャープとして押しています。(^^ゞ
そ~なんですよ!
違うと思っていても・・・
素直に「#」を押してま~す。(^^ゞ
コメントありがとうございます。
これ違います。
「#」は「ハッシュタグ」ではなく「ハッシュ」です。「#」の読みは「ハッシュ」のみであって、「ハッシュタグ」ではありません。
そもそも「タグ」というのは「札」って意味ですからね。
ツイッターの影響で「#」を「ハッシュタグ」と思っている人が多いと思いますけど、
ツイッターの「ハッシュタグ」は
「#」と「その後に続く#に続くワードを合わせて」
はじめて「タグ(札)」になるので「ハッシュタグ」と呼べるわけです。
「#」だけではタグ(札)ではないですからタグとは呼ばないです。
つまり「#○○○○」これ全部で「ハッシュタグ」ですから、
例えばツイッターで「#東京」というハッシュタグでツイートを募集したい場合、
多くの人は「ハッシュタグとうきょう」でツイートお願いします。と言うと思いますが、
それは言い方として間違いです。
正しくは、ハッシュタグは「ハッシュとうきょう」でツイートお願いします。と言うのが正解です。
ご指摘ありがとうございます。
分かりやすいご説明でよく分かりました。
「ハッシュ」だけで良いのですね。
これからは気を付けたいと思います。
でも、kikoさんのブログは、今回初めて、たまたま見つけて拝見しましたが、文章も内容も、画像やデザイン、色づかいも、とても良くて、魅力的と感じました。ブログ、これからも、頑張ってくださいね。
>文章も内容も、画像やデザイン、色づかいも、とても良くて、魅力的と感じました。
お褒め頂いて恥ずかしくなる拙いブログですが
これからも、ご指摘を頂きたいと思いますので
これからもよろしくお願いします。(^^ゞ
ご丁寧なコメントありがとうございます。