ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
kikoがスタート
2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ
「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
2009年03月22日
|
Weblog
お外で遊びたいなぁ・・・をクリック!すると (驚)
映画「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」のHPは
ここ
をクリックして下さい。
コメント (4)
カタクリの花
2009年03月21日
|
花・草・木・鳥 他
優美で凛として気品高いこの花は、自生の
カタクリ
の花です。
この写真は、YOさんがポンポン山の一つ京都側の山
小塩山
で撮られたものです。
その「小塩山」は、高槻からバスで1時間、徒歩で1時間の所にあり
そこには自生のカタクリの群落があるそうですが・・・行くのは難しいですね~ (-_-;)
コメント (6)
届きました!
2009年03月20日
|
Weblog
我が家にも「定額給付金申請書在中」が届きました。
封筒には「定額給付金は○○市内で使いましょう。」と、書かれています。
欲しいものは、い~っぱいあるけど・・・何が買えるのかなぁ~ (^^ゞ
○○市内で、大切に使わせて頂きます (^^♪
コメント (4)
庭 園 (練習)
2009年03月20日
|
パソコン・タブレット・スマホ
<
<
<
<
<
<
障子を開けたり閉めたりする
>
コメント (6)
カレーパーティ と Whiteデー
2009年03月19日
|
パソコン・タブレット・スマホ
昨日は毎月行われるIT相談会の日でした。
その所属している所の男性達が、女性達に手作りのカレーライスと
Whiteデーのロールケーキを用意してくれました。
私は12時30分ごろに行ったので、パーティには参加できませんでしたが
美味しい手作りのカレーライスとロールケーキは、しっかりと頂いてきました。(^^ゞ
その時の様子は、tad-oniさんのブログ
ボラパソ日記
をクリックしてご覧下さい。
コメント
さんしゅうの花
2009年03月19日
|
花・草・木・鳥 他
<
稗 搗 節
(ひえつきぶし)
宮崎県民謡
庭の山椒(さんしゅう)の木なる鈴かけて ヨーホイ
鈴の鳴るときゃ出ておじゃれよ
鈴の鳴るときゃ なんというて出ましょ ヨーホイ
駒に水くりょと いうて出ましょ
おまや平家の 公達(きんだち)流れ ヨーホイ
おどま追討(ついと)の 那須の末よ
那須の大八 鶴富捨てて ヨーホイ
椎葉(しいば)立つときゃ 目に涙よ
<
本照寺さんの庭に咲いていた “さんしゅうの花” です。
別名は、早春の光を浴びて黄金色に輝くことから 「春黄金花(はるこがねばな)」
コメント (4)
初恋の人からの手紙
2009年03月18日
|
Weblog
10の質問に答えると、初恋だった人からの手紙が届きます (^^♪
※胸くそ悪い手紙が届く可能性があります。ご了承ください。
と、書かれていたので、笑える余裕のある人は
こ こ
をクリックしてみて下さい。
手紙から、kikoの決めぜりふはいつも 「ごちゃごちゃ言ってると別れるよ」 なんだって?(^^ゞ
コメント (4)
カレンダーのようなスライド (練習)
2009年03月17日
|
パソコン・タブレット・スマホ
ゆっくりと画像をクリックして下さい・・・どんぐりと山猫さんからお借りしました。
<
<
<
1.高槻市役所総合センターから見た北側の景色 2.町家 3.新川桜公園
4.高槻 JAZZ STREET 5.奥の谷池の近くから見た田能盆地 6.二料山荘
7.野見神社の湯神楽奉納 8.諏訪神社から川久保集落への道 9.神峰山寺の紅葉
コメント (8)
桃の花
2009年03月16日
|
花・草・木・鳥 他
<
>
画像にマウスを乗せて下さい・・・枝に沿って咲いている桃の花です。
ここの「桃の花」は、毎年いつも少し早い時期に、木いっぱいにきれいな花をつけています。
今年は行くのが遅くなり、もう見れないだろうと諦めてたのですが、見る事が出来ました。
コメント (2)
讃岐うどんの手打ち 「中野うどん学校」
2009年03月15日
|
旅楽
道後温泉を出た後、讃岐のこんぴらさんに行きました。
本場さぬきの手打ちうどんの作り方を
中野うどん学校
で教わりました。
その後、みなさんと手作りのおうどんを食べましたが、とても美味しかったです。
帰りには左画像の麺棒と秘伝帳を頂いたので、家でも手作りうどんが楽しめますね(^^♪
ここから“こんぴらさん”までは、片道1時間ほど掛かるそうなので・・・往復で2時間です。
この後は、家に帰るので行くのは無理ですね~ アッ!もう集合の時間です。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2009年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真を使われる方は、一言と使われるアドレスをお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
1月度ハイキング 京都・鷹峯「光悦垣と鷲ヶ峰・鷹ヶ峰の眺望 光悦寺」
1月度ハイキング 京都・鷹峯③ 源光庵「悟りの窓・迷いの窓・血天井」
1月度ハイキング 京都・鷹峯 ② 源光庵「丸い窓のある山門から書院」
1月度ハイキング 京都・鷹峯(たかがみね)「洛北の名刹! 源光庵」
栴檀の木と、風見鶏の見えるお墓参り
今年初のビックリは「2025年1月分のガス料金」 (^_^;)
坂の上の猫と、野良ちゃん
2025年の「節分は4年ぶりの2月2日」
とんど焼と書道展
満月ライブカメラ「ウルフムーン」 2025年1月14日(火)
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(976)
美術館・博物館
(142)
健康ハイキング・歴史クラブ・教養講座
(303)
大阪
(257)
京都
(214)
大阪・滋賀・奈良 他
(550)
広島の旅
(19)
兵庫・神戸市ほか
(103)
食楽
(698)
ハイキング・登山
(50)
観戦・鑑賞・参観・見学ほか
(363)
ガウディとサグラダ・ファミリア展
(15)
京都・仙洞御所 参観
(5)
京都・桂離宮 参観
(6)
京都迎賓館 参観
(6)
京都・修学院離宮 参観
(3)
奈良・キトラ古墳壁画と高松塚古墳壁画
(14)
花・草・木・鳥 他
(297)
パソコン・タブレット・スマホ
(354)
旅楽
(13)
ハワイ
(22)
イタリア
(57)
フランス
(91)
回想日記
(80)
瀬戸内アートめぐり
(11)
世界の車窓
(36)
高槻しろあと歴史館と市民大学
(169)
Yファミリー
(22)
リフォーム
(9)
記念硬貨その他
(6)
ひとりごと
(75)
ブラタモリ
(11)
探訪 ノスタルジア
(6)
思い出・覚え書
(85)
YouTube
(164)
最新コメント
kiko/
今年初のビックリは「2025年1月分のガス料金」 (^_^;)
もにもに/
今年初のビックリは「2025年1月分のガス料金」 (^_^;)
kiko/
2025年の「節分は4年ぶりの2月2日」
keiko(けいこ)/
2025年の「節分は4年ぶりの2月2日」
kiko/
今は琥珀色の「幽霊子育て飴」
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
Sera の本棚
日々是好日 とっつあんの雑記帳
ボラパソ日記
タビトリプ
goo
高槻のええとこブログ
アクセス状況
トータル
閲覧
9,682,869
PV
訪問者
2,486,718
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について