kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

第38回 京の夏の旅 文化財特別公開 「大雲院 祇園閣」

2014年10月06日 | 京都

京都の町に着物姿の人が多くなり、華やかで良いものですね。


東山区祇園町南側の石畳に一台の人力車が向かってきています。
人力車に乗っている人たちが見ている先は・・・


ここが私たちの目的地、祇園閣が建つ「龍池山 大雲院」 です。

天正年間(1573-92)織田信長・信忠親子の菩提を弔うため父子の知遇を
得ていた貞安上人が、信忠の法名をもって二条烏丸に創建しましたが・・・

その後、豊臣秀吉の都市政策により寺町四条に移転したが
天明・元治の大火で焼失し、明治初期に復興し、1973年(昭和48)に
現在地に移転されました。


門を見上げると、鉾の先端に金の鶴が輝いています。
本堂の後ろにそびえる祇園閣が、信長父子供養塔です。


祇園閣 (ぎおんかく)

大雲院境内にありますが、そこは大倉財閥の創始者である大倉喜八郎の別邸で
昭和三年に大倉喜八郎(鶴彦翁)氏が、御大典記念にと建立されたそうです。
(金の鶴は、大倉喜八郎氏の幼名が鶴吉、号が鶴彦なので鶴のようです。)

建築家・伊東忠太氏の設計による昭和初期の名建築です。
高さ36mの三階建ての、祇園祭の鉾をかたどった造りです。
祇園閣内部全体には、敦煌の壁画が描かれています。
閣上からは京都の町が一望できます。

2014年9月30日(火)特別公開最終日でした。(^з^)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』予告編

2014年10月05日 | YouTube


ハリウッド女優からモナコ公妃となったグレース・ケリーの華やかなシンデレラストーリーの裏に隠された激動の半生に迫る伝記ドラマ。夫のモナコ大公レーニエ3世と、その時の­フランス大統領シャルル・ド・ゴールとの間に起きた国家的危機に立ち向かっていく姿が描かれています。

2014年10月18日(土)公開
HPは こちら 、私が見てきたモナコは こちらでご覧ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になっていた若冲の印章 「若冲居士」

2014年10月03日 | Weblog

これは承天閣美術館で開催のものですが・・・ここにも
館内で見た若冲さんの印章で気になっていた事があります。


それは、伊藤若冲の印章が「若冲居士」になっていることです。
気になると寝られないので調べていると・・・

寺院通いを続けるうち、若冲は 修行僧のように頭を剃り
肉食も避けて、自ら「平安錦街居士」と称するようになり
宝暦2年(1752) 頃 に、禅の師であった相国寺の禅僧だった
「大典顕常」から与えられたと推定されています。

居士(こじ)とは
仕官せず野にある男子の読書人(士)で、漢籍で用いられる語。
出家をせずに、家庭において修行を行う仏教の信者を言い
またそこから転じて戒名の末尾につける敬称・尊称などでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする