フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

ヒイロベニヒダタケ

2024-07-06 17:20:06 | Mushrooms
鮮やかなオレンジ色のヒイロベニヒダタケ
4本発生していたが乾燥し始めていた。
ハナオチバタケ
ヒロヒダタケ
ダイダイガサ
サナギタケ
ウラジロモミの幼木の下に発生したウスタケ(ウスタケは、モミ類の樹下に発生するとされる)
キララタケ
キイロスッポンタケ
ウラグロニガイグチ
毎年夏に見かけるオレンジ色の小さな美しい不明きのこ

明日は、白いキツネと緑のタヌキが化かし合う都知事選
都知事選で思い出したのが、大阪万博との関連で話題になることもある都市博中止を公約にした青島幸雄氏が当選した1995年。
中止すれば賠償責任等により費用負担が増大するという試算も示されていたが、実際には費用は増大しなかった。
試算というのは、未確定の数値を恣意的に決められるので、全く信用ならんと思ったものである。

今週は、公的年金の財政検証結果が報告され、最新の「試算」によると今後100年間の持続可能性が改めて確認されたという。
しかし、日本の人口動態(2100年には6300万人に半減するという推計もある)を考えると、年金の持続可能性ははなはだ疑わしい。
年金の持続可能性を否定するわけにはいかず(将来不安が広がるし不払いの人が増えるので)、持続可能という結論ありきの試算だったように思うのである。