自民党は、「この6年間で雇用が大きく改善し、380万人を増やした」と大宣伝をしています。
内実は、最も増えたのは「暮らせない年金」のために働かざるをえない高齢者です。
総務省の統計調査でも就業者は384万人が増えています。
年齢別では65歳以上が255万人の約6割強を占めています。
働く理由として、厚労省の調査では「生活のため」がほとんどで、「健康維持・社会とのつながり」は極わずかです。
15歳から24歳の高校生、大学生などは68万人の約2割弱です。
自民党は「生涯現役社会の実現」を掲げていますが、「減る年金」を続ければ「生涯現役で働かなければ生きていけない社会」になってしまいます。
学生のアルバイトが増えているには、「高い授業料や生活費のため、働かなければ勉学が続けられない若者が増えている実態を反映しています。
「雇用改善」どころか生活苦が深まっている結果です。
安倍首相は、「有効求人倍率が全都道県で1倍を超えた」と自慢しますが、有効求人倍率の上昇は、劣悪な労働条件(低賃金・非正規)が倍率を押し上げているからです。
建設業、警備員、介護職などで慢性的な労働力不足に深刻です。
有効求人倍率の上昇は雇用の改善どころか劣化を示しているのが実態で、自慢できる内容ではありません。
写真は、昨日の昼食の差し入れです。
何時も有り難うございます。今日は、どんなものがくるか楽しみです。