こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

政治のバリアフリーを 

2018年05月11日 06時39分31秒 | Weblog


 志位和夫党委員長が、今月6日に自宅近くの公園でウォーキングをしていた際、転倒して右足を骨折しました。
 自宅近くの公園でウォーキング中にデコボコ道で足をとられ、転倒、右足を骨折し、車いすで国会へ。
 志位委員長は定例記者会見で、国会内のバリアフリーがもっと必要だと感じたことを述べたうえで「政治のバリアフリー」も必要と、隠蔽、改ざん、ねつ造のバリアこそ改善すべき事と強調しました。

 写真は、議会報の配布中に見かけた民家です。念のために、中には人が住んでいます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦の棚田

2018年05月10日 06時33分07秒 | Weblog


 肥前町の大浦棚田は一足早く田植えが終わりました。
19日には「肥前町棚田ウォーク」が催されます。
田植えが終わった棚田と広大な海の風景を楽しめます。
希望される方は、「ぼたんと緑の丘公園」(☎0955-53-2032)でご確認ください。

 大浦の棚田では、岩田屋三越が農家と契約して減農薬のコシヒカリを栽培しています。
職員の方が、二週間に1日農作業に来られています。
とれた米は、全量を岩田屋三越の店舗で販売されていることはあまり知られていません。
このような取り組みで「棚田保全」につながればと思います。

目の前は、長崎県松浦市福島です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「被害者に寄り添う」社会であって欲しい

2018年05月09日 06時21分43秒 | Weblog


 麻生財務大臣は、福田前事務次官のセクハラ問題に関して「セクハラ罪はない」と繰り返しています。
 一方で、セクハラを「容認する意図はない」とも語っています。
理由は、「セクハラは親告罪であり、傷害罪と違って訴えられない限り罪にならない」という主張です。
 財務相は、福田氏のセクハラを認め退職金を減額した経緯をどのように説明するのでしょうか。
麻生大臣のような認識だから世界経済フォーラムが昨年発表した「ジェンダーギャップ指数」で日本は144カ国中114位と「遅れた国」に入っているのです。
 「声を上げなければ罪にならない」「本人が認めなければ罪にならない」では改善は進みません。
 組織の長は、セクハラに毅然とした姿勢を示さなければなりません。
 麻生総理には、その事を求めたいと思います。
 何よりも「被害者に寄り添う」社会であって欲しいものです。
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪の楠

2018年05月08日 06時31分34秒 | Weblog


 肥前町満越に、大輪の楠があります。
神社の祠に堂々と大輪の枝を伸ばしている楠は、地元の人によって大切に祭られています。夏には日陰として憩いの場ともなります。

 新聞では、民進党と希望の党が合流して「国民民主党」が結党された事を報じています。来年の統一選挙や参院選挙を見据えて合流のようですが、憲法改定や安保法制=戦争法、原発再稼働などについて、どのような方針なのか国民にはよく分かりません。
 野党共闘についても不透明です。
 希望の党は、昨年10月に発足した政党です。半年足らずでその旗を降ろすようでは「理念は何だったのか」と批判されても仕方がありません。
国会は、「柳瀬氏の参考人招致」を条件に、今日から正常化するそうです。
野党は、結束して与党に立ち向かわなければならない時です。
国民民主党の方向を見守りたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

69歳の誕生日

2018年05月07日 06時34分31秒 | Weblog


 昨日は、69歳の誕生日でした。
多くの方から激励のコメントありがとうございました。
60歳代として最後の一年です。健康に留意して頑張りたいと思います。

 昨日は、議会報告の配布が一段落したので、「佐賀維新博」でも見ようと思っていましたが、あいにくの雨で「家内作業」をする事にしました。
 議会報告を遠くの方へはなかなか行けないので「郵送」しています。その袋詰め、糊付け作業が約250通あります。
 午後は、読みたかった小林多喜二の「不在地主」をソファーに寝転んで読みました。
少し読むと眠たくなってきました。それでも読み続けると目が覚める展開になって夢中になりました。
 夕方は、私たちの大先輩が亡くなったということで、通夜に出かけましたので、読み終えていませんでしたので、帰宅後、一気に残りを読み終えました。

 夕食は、長男からお祝いの焼酎が届いたので、刺身とウナギの蒲焼き(中国産)を肴に頂きました。やっぱり、いい焼酎は美味い。飲み過ぎないようにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥前町杉野浦地区

2018年05月07日 06時02分56秒 | Weblog


 肥前町杉野浦地区は、暖かい気候をいかして「ビワ」生産が古くからおこなわれています。ちょうどこの時期は、ビワの摘果がすんで「袋かけ」作業が終わった時期です。
山一面が、白い花が咲いたように、「ビワの実」に袋で覆われて綺麗です。
ビワは、害虫からの予防と痛みが早いので袋で覆います。
 6月の収穫時期までこのような風景が楽しめます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「節句」の祝い座にも

2018年05月06日 07時20分24秒 | Weblog


 議会報告の配布中には、色々な出会いがあります。
「息子の縁談」「生活苦」の話しから子どもや孫の話、農業の行く末を案じる話しなど、声をかけられます。
病気療養中に話しかけると、思いの丈を話し続けられました。

 昨日は、庭でBBをされている家庭を多く見ました。
食材を囲みながら、久しぶりの家族が揃ったという感じで楽しまれていました。
 
 あるところでは、「節句」がおこなわれている所に出会いました。
主人から「入らんね」と言われ、座敷に上げてもらいました。
立派な兜や益々繁盛を意味する「1升五合」瓶の清酒も寄せられたいました。
ほとんどが顔見知りなので和やかな会話で盛り上がりました。
 そこで出るのも「結婚しない男・女」「後継者難」「仕事がない」事による少子化傾向の話しです。
中山間地の地域経済をどのように発展させるかが、地域発展の課題です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬が満開

2018年05月06日 07時01分34秒 | Weblog


 ボタン公園(肥前町万賀里川)は13日までお祭り開催中です。
二日続けて昼食はボタン公園の「ひょうたん」で頂きました。
シャクヤクが満開です。出店も開いています。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石材で造った動物たち

2018年05月06日 06時47分35秒 | Weblog


  昨日も、議会報告を午後6時過ぎまで配布しました。
バイクの走行距離は、151キロで二日間の走行距離は282キロとなりました。
多くの出会いと感動をテーマごとに順次報告します。
 あるお宅では、玄関や庭に動物を石材で彫刻されているものがありました。
ほのぼのとするものです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告配布中に見た「鯉のぼり」

2018年05月05日 06時05分30秒 | Weblog




 昨日は、やっと休日(3連休)となったので、「議会報告」配布に出かけました。
午前8時から午後6時まで、バイクの走行距離は132キロでした。
お風呂に入ると大腿部がヒリヒリしました。乗ったり降りたりの連続で擦れたのでしょう. 今日は5月5日で「端午の節句」です。
最近は、少なくなった鯉のぼりの写真を特集しました。
子どもの数が37年連続して減少しているそうです。
特に、私が住んでいる中山間地では、極端に鯉のぼりを見かけなくなりました。

 今日の午前中は、近所の息子さんが亡くなられたので葬式に参列します。配布は午後からになります。
 もし、予定地域を完了すれば、明日の誕生日(69)は完全オフにしたいと思っています。













コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン