華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ほへー

2009年02月02日 22時02分47秒 | Weblog
期末試験が始まる。といっても私は水・木・金に一科目ずつなので、今日も明日も勉強できるけど。基本的にずーっと椅子に座って机に向かっているためか、お尻が痛い

でも今日は、Creative Journalの6作品を提出する日だったので、昼間は学校に行っていた。締切時間は12時。そして大好きなRossも、家に持ち帰ってそれらを査定するため、その頃に課題を引上げに来るという。なので、彼がやってくるのをクラスメイトと一緒に待ち、そしてしばしのおしゃべりを楽しんだ
Rossに会えるのはおそらく今日が最後。というのも、私の所属するコースが来期から多少変更するらしく、彼が教えていた講義自体は削除。要は来期から教鞭を取る科目がなくなるということ
私はこのコースを試験終了とともに卒業するけど、学校にさえ来ればまた会うこともあるだろうと思っていたので、この事実は悲しくて仕方ない
どんだけ考えても
「Rossにはめちゃくちゃ迷惑をかけたなー」
ということしか思い浮かばない。でもいつも笑顔で話を聞いてくれたのでとてもありがたかった。彼の講義のおかげで「創作に対する意欲」ってのを思い出したし、本当に感謝
別れ際は泣いちゃうかと思ったけど、実は「来期からは教えない」と言われた時点ですでに一回泣いていたので今日はそんな感じでもなかった。あまりしんみりせずに済んで良かったと思っている次第

ところで、いつもRossのことばかり書いているけど、Rossの授業の時間が長かったり、課題がガッツリある分ネタが豊富にあるだけで、他にも同じぐらいお世話になり、同じぐらい感謝している講師・スタッフはいる。まぁ、その人たちの話はまた落ち着いたら書くとしよう。

今は試験勉強に集中せねば

何度も書くけど、こちらの大学の試験へのプレッシャーは私が知ってる日本の大学のものとは比べものにならない。「尻が痛い」などど言っている場合ではありませぬ
コメント