本日お買い物サタデー。早いわぁ、ついこの間もそんなこと書いた気がするのに。
私は正直どこで買い物をしても良いのだけど、D希望により本日も例の八百屋までブィーンとドライブ。Dはこの頃ぶどうにはまっていて、行くたびに2~3房ぐらい買う。そのうち紫色になってしまうんと違うかしら? かく言う私もまたスイカを買った。ちょっと値上がりしてたなぁ。もうシーズンも終わりかな。
今スイカのことを書いて先週の分がまだ少し残っていたことを思い出し、その残りを今Dと食べた。うまし。
帰り道はいつもと違う道を走って帰ろう!ということでいつもは右に曲がるところをまっすぐ。Dも私も街並みを眺めるのが好きで「この辺りに引っ越すとしたらどうかな?」などとよく話している。今日はEast Mt Gravattという地域を走ったんだけど2人も興味がわかなかった。
途中Stones Conerという、先日Dがハッスルしたソーセージのお店がある地域で停車。前回見ていいなと思った帽子が忘れられず、もう一度見に行った。今日見て「なんかイメージと違うかも」と思ったけど、値下がりしていたので購入。Dも似合ってると言ってくれたのでヨシとする。
それから家へいったん戻り、購入物を冷蔵庫に詰めてまた外出。恒例(!?)のカフェデート。以前行ったことのある、グルテンフリーのチョコレートケーキが美味しい店へ。何も考えずにチョコレートケーキを注文したら、今日のはグルテンフリーじゃなかった。日に寄って違うんかしら? でもそれはそれで美味だった。
帰宅をしたのは夕方。今日はバイトは休み。私は所用で早起きだったせいか、眠気に勝てず仮眠。目覚めてもお腹は空いてなかったけど、Dが「食事どうする?」と聞いてきて「作ってくれるなら食べる」と応えたところ、サラダと肉炒めを作ってくれた。ありがてーと思って寝室から出てきたら、キッチンがすごいことになっていた。使ったものは使いっぱなし。油ははね、タレが飛び散り、コンロはギトギト。なんでこうなるかな? この状態でもD的許容範囲内。食後、Dをほら穴へと見送り、キッチンを片付けた。食事を作るほうが絶対楽だ。でもD料理は美味しかったので文句は(ここで以外)言いますまい。
食べて寝て食べただけなのにもう眠い。シャワーを浴びて寝るとしよう。土曜日に働かなかったのは久しぶり。というか今週は2日しか働いてない。そのうち業務内容を忘れてしまいそうだ。
明日はそのお店の女の子たちのその友達でBBQの予定。楽しみだなぁ。あ、またお肉や…。
写真は本文とはまったく関係なく、先日DママとDとMt.Tambarineへ行ったときのもの。小さいけど滝のそば。こうやってフェンスを越えていちびったことするからすっ転んで貧血なんか起こすんやろうなぁ。だけどお調子者がやめられない38歳・晩夏。

もう一週間経つからお雛様モードも終了させねば。関西地方では3月3日から一ヶ月間ぐらい飾っておくのが普通と聞いたことがあるけど、実のところどうなんやろうなぁ。
私は正直どこで買い物をしても良いのだけど、D希望により本日も例の八百屋までブィーンとドライブ。Dはこの頃ぶどうにはまっていて、行くたびに2~3房ぐらい買う。そのうち紫色になってしまうんと違うかしら? かく言う私もまたスイカを買った。ちょっと値上がりしてたなぁ。もうシーズンも終わりかな。
今スイカのことを書いて先週の分がまだ少し残っていたことを思い出し、その残りを今Dと食べた。うまし。
帰り道はいつもと違う道を走って帰ろう!ということでいつもは右に曲がるところをまっすぐ。Dも私も街並みを眺めるのが好きで「この辺りに引っ越すとしたらどうかな?」などとよく話している。今日はEast Mt Gravattという地域を走ったんだけど2人も興味がわかなかった。
途中Stones Conerという、先日Dがハッスルしたソーセージのお店がある地域で停車。前回見ていいなと思った帽子が忘れられず、もう一度見に行った。今日見て「なんかイメージと違うかも」と思ったけど、値下がりしていたので購入。Dも似合ってると言ってくれたのでヨシとする。
それから家へいったん戻り、購入物を冷蔵庫に詰めてまた外出。恒例(!?)のカフェデート。以前行ったことのある、グルテンフリーのチョコレートケーキが美味しい店へ。何も考えずにチョコレートケーキを注文したら、今日のはグルテンフリーじゃなかった。日に寄って違うんかしら? でもそれはそれで美味だった。
帰宅をしたのは夕方。今日はバイトは休み。私は所用で早起きだったせいか、眠気に勝てず仮眠。目覚めてもお腹は空いてなかったけど、Dが「食事どうする?」と聞いてきて「作ってくれるなら食べる」と応えたところ、サラダと肉炒めを作ってくれた。ありがてーと思って寝室から出てきたら、キッチンがすごいことになっていた。使ったものは使いっぱなし。油ははね、タレが飛び散り、コンロはギトギト。なんでこうなるかな? この状態でもD的許容範囲内。食後、Dをほら穴へと見送り、キッチンを片付けた。食事を作るほうが絶対楽だ。でもD料理は美味しかったので文句は(ここで以外)言いますまい。
食べて寝て食べただけなのにもう眠い。シャワーを浴びて寝るとしよう。土曜日に働かなかったのは久しぶり。というか今週は2日しか働いてない。そのうち業務内容を忘れてしまいそうだ。
明日はそのお店の女の子たちのその友達でBBQの予定。楽しみだなぁ。あ、またお肉や…。
写真は本文とはまったく関係なく、先日DママとDとMt.Tambarineへ行ったときのもの。小さいけど滝のそば。こうやってフェンスを越えていちびったことするからすっ転んで貧血なんか起こすんやろうなぁ。だけどお調子者がやめられない38歳・晩夏。

もう一週間経つからお雛様モードも終了させねば。関西地方では3月3日から一ヶ月間ぐらい飾っておくのが普通と聞いたことがあるけど、実のところどうなんやろうなぁ。