今朝はいつもより少し早起きして理学療法士さんのところへ。
左肩に痛みはほとんどないのだけど、時折腕全体がしびれて感覚が鈍ることがある。それを伝えたら頭をひねられた。一体何が起こってるんでしょうね、私の肩では。仕事をしながら治していくしかないのかな。
基本は今日で最後の治療だったけど、理学療法士さんが治療を延長できるかどうか保険会社に聞いてみると言ってくれた。もしかしたらまだ続けられるかも(労災で受けている治療なので、病院が加入している保険会社がすべての経費を支払ってくれている)。
家に戻って荷物を置いたらすぐに散歩へ。Dもこのところちゃんと毎日散歩に連れ出してくれているので、犬たちは毎日いい感じにくたびれている。いいことだ。
春になって空き地や舗装されていない道路で引っ付き虫などが見られるようになった。毛が長いチャーリーは毎日体に付着させている。ヘアカットの予約を入れようといつものペットショップに散歩の途中で立ち寄ったら、トリマーが辞めてしまったとのこと。どこかほかでやってくれるところを探さないと。
帰宅。
今夜のお弁当作り。豚こまとキャベツのニンニク醤油炒め。これにご飯とお味噌汁があれば十分。海外に来て思うけど、ご飯とお味噌汁があったらそれで精神的にかなり満たされる。日本人であることを実感する瞬間。
Dにはラム肉を買っておいた。私はラム肉があまり好きではない。においが苦手。Dは大好きだけど私が買わないのでほぼ食べることがない。今日は端から野菜炒めにすると決めていて、Dはきっと食べたがらないと思ったので、安くなっていたラム肉を購入。Dは大喜び。好きじゃなくてごめんなさいねぇ。
お昼から仕事。
今日もインチャージだった。3名の新規入院があったけど、私が出社したときには全員がすでに到着して落ち着いていたので、午後から新規入院のせいで忙しくなることはなかった。インチャージは探せばいくらでも仕事がある。今日もまた落ち着かない鶏のように病棟の隅から隅まで何度も往復した。思い立っては動き回っているので、無駄な動きが多いのよね。ガサガサ歩くし。ゆっくり歩く癖を付けなくては。
とにかく無事にシフト終了。やれやれ。
明日はもしかしたらインチャージ。どうなるかな。インチャージだったらいいな。
Dリムジンで帰宅。
Dと犬はすでに寝室へ。いつもならこれからひとりで動画三昧。でも今夜は違う。
理学療法士の予約でいつもより少し早く起きる必要があった。でもそれは8時で充分。なのに7時に起きた。なぜなら犬がひとりは私の腰あたり、もうひとりは私の足に寄りかかって寝ており、私は文字通りベッドの端に追いやられ少しはみ出ているぐらいだった。寝ぼけ半分で押し返してもビクとも動かない合わせて35キロ前後にワンコたち。一生懸命押しているうちに目が冴えてしまってもう眠れなかった。なんでやねーん。
というわけで今夜は少し眠い。即寝の予感。
そうそう。
どうでもいい話やけど、今朝散歩していたら我が家から見える位置にある家の前にパトカーが3台も止まっていた。最初はケンカか泥棒と思っていたけど、Dがご近所さんから集めてきた情報によると、そこの住人が窃盗を繰り返しており、盗んできた品を敷地内に隠していたんだとか。若い男女がしょっ引かれ、箱もいくつか持って行かれたそうだ(D目撃談)。
ここ2日間ほど夜中に複数の若者が奇声をあげて走っていることも関係しているのかしら?
とりあえずそういう町です、わが田舎町。
今夜は静かにしててよねー。
左肩に痛みはほとんどないのだけど、時折腕全体がしびれて感覚が鈍ることがある。それを伝えたら頭をひねられた。一体何が起こってるんでしょうね、私の肩では。仕事をしながら治していくしかないのかな。
基本は今日で最後の治療だったけど、理学療法士さんが治療を延長できるかどうか保険会社に聞いてみると言ってくれた。もしかしたらまだ続けられるかも(労災で受けている治療なので、病院が加入している保険会社がすべての経費を支払ってくれている)。
家に戻って荷物を置いたらすぐに散歩へ。Dもこのところちゃんと毎日散歩に連れ出してくれているので、犬たちは毎日いい感じにくたびれている。いいことだ。
春になって空き地や舗装されていない道路で引っ付き虫などが見られるようになった。毛が長いチャーリーは毎日体に付着させている。ヘアカットの予約を入れようといつものペットショップに散歩の途中で立ち寄ったら、トリマーが辞めてしまったとのこと。どこかほかでやってくれるところを探さないと。
帰宅。
今夜のお弁当作り。豚こまとキャベツのニンニク醤油炒め。これにご飯とお味噌汁があれば十分。海外に来て思うけど、ご飯とお味噌汁があったらそれで精神的にかなり満たされる。日本人であることを実感する瞬間。
Dにはラム肉を買っておいた。私はラム肉があまり好きではない。においが苦手。Dは大好きだけど私が買わないのでほぼ食べることがない。今日は端から野菜炒めにすると決めていて、Dはきっと食べたがらないと思ったので、安くなっていたラム肉を購入。Dは大喜び。好きじゃなくてごめんなさいねぇ。
お昼から仕事。
今日もインチャージだった。3名の新規入院があったけど、私が出社したときには全員がすでに到着して落ち着いていたので、午後から新規入院のせいで忙しくなることはなかった。インチャージは探せばいくらでも仕事がある。今日もまた落ち着かない鶏のように病棟の隅から隅まで何度も往復した。思い立っては動き回っているので、無駄な動きが多いのよね。ガサガサ歩くし。ゆっくり歩く癖を付けなくては。
とにかく無事にシフト終了。やれやれ。
明日はもしかしたらインチャージ。どうなるかな。インチャージだったらいいな。
Dリムジンで帰宅。
Dと犬はすでに寝室へ。いつもならこれからひとりで動画三昧。でも今夜は違う。
理学療法士の予約でいつもより少し早く起きる必要があった。でもそれは8時で充分。なのに7時に起きた。なぜなら犬がひとりは私の腰あたり、もうひとりは私の足に寄りかかって寝ており、私は文字通りベッドの端に追いやられ少しはみ出ているぐらいだった。寝ぼけ半分で押し返してもビクとも動かない合わせて35キロ前後にワンコたち。一生懸命押しているうちに目が冴えてしまってもう眠れなかった。なんでやねーん。
というわけで今夜は少し眠い。即寝の予感。
そうそう。
どうでもいい話やけど、今朝散歩していたら我が家から見える位置にある家の前にパトカーが3台も止まっていた。最初はケンカか泥棒と思っていたけど、Dがご近所さんから集めてきた情報によると、そこの住人が窃盗を繰り返しており、盗んできた品を敷地内に隠していたんだとか。若い男女がしょっ引かれ、箱もいくつか持って行かれたそうだ(D目撃談)。
ここ2日間ほど夜中に複数の若者が奇声をあげて走っていることも関係しているのかしら?
とりあえずそういう町です、わが田舎町。
今夜は静かにしててよねー。