今日も仕事は昼から。
そして変わらぬ朝。
だけど今日は台所にそんなに立たなかった。料理、面倒くさかったの。本来ならばハンバーグを作ろうと思ってたけど、ブランチには冷凍の餃子を食べた。夕食はこの間の残りのミートソースパスタ。今日お給料日だったし、明日買い出しかな。Dは家に置いていこうかしら。
お昼から仕事。
今日はポート2で勤務。
現在、交通事故で骨折した患者さんがいる。この人の態度にかなり問題があり、まず基本のケアを拒否するし、気に入らなければすぐにアホだのバカだのと言ってくる。とにかく面倒くさいので、当然のごとく看護師の間では人気がない。私だって好きではないけど、今日は担当になった。そして「お前はバカか?」とか「何やってんだよ、この野郎?」「ボコボコにすんぞ」とかたくさん言われた。
それでも実は知っている。この患者さんは私のことが好きだ(看護師としてね)。
いいのか悪いのかわからないんだけど、言葉の壁のせいか、この患者さんがどれだけ失礼なのかがいまいちわからない。というか、失礼なことを言ったりしてるのはよくわかるんだけど、そもそも相手をする気がなく、心の中で「こいつ、アホやな」と思っているのでそんなに気にならない。今日も「バカか?」と言われて「いえ、結構頭はいいです」、「(注射を見て)何やってるんだ?」の問いに「心配しないで。何をやってるかはあなたよりわかってます」と真面目に笑顔で応えていた。最低限ちゃんと相手にしているからか、私はこの患者さんにとって多分お気に入りの看護師のひとり。
オージーの看護師にはこの人の態度がムカつくようで、言い返したり、言い合いになったりしてプリプリしながら部屋から出てくる人も少なくない。もちろん上手にいなしている看護師もいるけど、怒ってるのはだいたいオージーの看護師。
英語が完ぺきではない私だって、この患者さんが私たちスタッフを侮辱しようとしているのはわかる。でも私には伝わってこない。これは言葉の壁が理由なのか、私自身の捉え方が原因なのかはよくわからない。自尊心のためにも怒って言い返した方がいいのかな?と思ったりもするんだけど、そんな気にもなれないし、どうしたもんかと思っている。
この手の態度に問題がある患者さんは結構いる。基本の態度は同じ。相手にしない。だけど話をしないといけないときはちゃんとする。だけどちゃんとしたら相手をさらに怒らせることもよくある。そもそも向こうの言ってることが理不尽だから、正論を述べたらもっとキレられて「もういい!」となることだってある。難しいよ、いろいろと。
この患者さんのほかにもポート2には難しい患者さんが複数名いる。今日はちょっとバタバタしたな。でも最後にはなんとかつじつまつけた。やれやれ。
これで明日から2連休。やれ、嬉しや。
今日はDに用事があったので、自分で運転していった。帰ったらDはすでにベッドの上。ほどなくして大いびきが聞こえてきた。
私はまた夜更かしを楽しんでいるけど、このところ夜更かしがひどすぎて寝不足気味。今もだいぶ眠い。
明日は天気がいいようなので、掃除がはかどりそう。お犬様は海へと連れて行くかな。有意義な時間を過ごすためにも寝る。即寝の予感。
そして変わらぬ朝。
だけど今日は台所にそんなに立たなかった。料理、面倒くさかったの。本来ならばハンバーグを作ろうと思ってたけど、ブランチには冷凍の餃子を食べた。夕食はこの間の残りのミートソースパスタ。今日お給料日だったし、明日買い出しかな。Dは家に置いていこうかしら。
お昼から仕事。
今日はポート2で勤務。
現在、交通事故で骨折した患者さんがいる。この人の態度にかなり問題があり、まず基本のケアを拒否するし、気に入らなければすぐにアホだのバカだのと言ってくる。とにかく面倒くさいので、当然のごとく看護師の間では人気がない。私だって好きではないけど、今日は担当になった。そして「お前はバカか?」とか「何やってんだよ、この野郎?」「ボコボコにすんぞ」とかたくさん言われた。
それでも実は知っている。この患者さんは私のことが好きだ(看護師としてね)。
いいのか悪いのかわからないんだけど、言葉の壁のせいか、この患者さんがどれだけ失礼なのかがいまいちわからない。というか、失礼なことを言ったりしてるのはよくわかるんだけど、そもそも相手をする気がなく、心の中で「こいつ、アホやな」と思っているのでそんなに気にならない。今日も「バカか?」と言われて「いえ、結構頭はいいです」、「(注射を見て)何やってるんだ?」の問いに「心配しないで。何をやってるかはあなたよりわかってます」と真面目に笑顔で応えていた。最低限ちゃんと相手にしているからか、私はこの患者さんにとって多分お気に入りの看護師のひとり。
オージーの看護師にはこの人の態度がムカつくようで、言い返したり、言い合いになったりしてプリプリしながら部屋から出てくる人も少なくない。もちろん上手にいなしている看護師もいるけど、怒ってるのはだいたいオージーの看護師。
英語が完ぺきではない私だって、この患者さんが私たちスタッフを侮辱しようとしているのはわかる。でも私には伝わってこない。これは言葉の壁が理由なのか、私自身の捉え方が原因なのかはよくわからない。自尊心のためにも怒って言い返した方がいいのかな?と思ったりもするんだけど、そんな気にもなれないし、どうしたもんかと思っている。
この手の態度に問題がある患者さんは結構いる。基本の態度は同じ。相手にしない。だけど話をしないといけないときはちゃんとする。だけどちゃんとしたら相手をさらに怒らせることもよくある。そもそも向こうの言ってることが理不尽だから、正論を述べたらもっとキレられて「もういい!」となることだってある。難しいよ、いろいろと。
この患者さんのほかにもポート2には難しい患者さんが複数名いる。今日はちょっとバタバタしたな。でも最後にはなんとかつじつまつけた。やれやれ。
これで明日から2連休。やれ、嬉しや。
今日はDに用事があったので、自分で運転していった。帰ったらDはすでにベッドの上。ほどなくして大いびきが聞こえてきた。
私はまた夜更かしを楽しんでいるけど、このところ夜更かしがひどすぎて寝不足気味。今もだいぶ眠い。
明日は天気がいいようなので、掃除がはかどりそう。お犬様は海へと連れて行くかな。有意義な時間を過ごすためにも寝る。即寝の予感。