goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

仲のいい人たちを見る癒し

2021年02月05日 19時53分00秒 | Weblog
今日はお休み。
だけど昨夜書いたように、今朝はヘアカットの予約があったのでそこそこ早起き。犬を散歩に連れて行き、洗濯は1回転半(2回転目は洗濯物を放り込むだけで干さずに家を出たから)。そして一路ヘアサロンへ。

ここ一年程で白髪が目立つようになったので、カモフラ的な意味合いで現在明るめの細いメッシュを入れている。ちなみにオーストラリアではフォイルという。何で知らないけど、アルミホイルを使うから? 染まっている毛先が傷んでブラシがすっと通りにくくなってきたこともあり、5センチぐらい切ってもらった。それでもまだ束ねられる。気が付いたら長くなっていたわ。
毛染めを待っている間は美容師さんとおしゃべり。こういう時間が楽しい。最後にきれいに整えてもらって終わり。髪の毛がきれいだと気分もよくなる。髪は乙女の命とはよく言ったもんだと思うわ。

帰って洗濯物を干したらあとは自由時間。暑かったのでダラダラしてしまった。私は窓を開けて空気を入れ替えるのが好きなんだけど、Dは熱風が入るのを嫌ってすぐに窓とブラインドを閉める。結果、ねっとりと暑い部屋の中で、2か月かかってようやく届いた日本からの荷物に入っていた嵐のコンサートDVDを観ていた。長かったわ。
嵐の活動休止後、数名が単独で番組を始めているけど、それらのほとんどを観ていない。私はどうも5人そろっている嵐が好きらしい。
何かの記事で読んだけど、仲のいい人たちは、それを眺める人たちの気分をよくさせるらしい。その話が事実なら嵐はその典型ではないかと思う。そもそも私が彼らのファンになったのは、誰かがYoutubeに上げていた彼らが仲良く戯れる動画を観てハマったから。ついでに書いたら私はダウンタウン、ブラマヨ、ノンスタイル、ナイツ、サンドイッチマン他も好き。中には仲が悪かった時期もあるみたいだけど、基本はコンビ仲が良いと言われる漫才師。この人たちの漫才や掛け合いは見てて楽しい。だから嘘か本当かどっちでもいいけど、例の記事は私には当たっている。癒される。

結局夕方まではそんな感じ。夜もそんなに変わり映えなし。夕食はシェフDが腕をふるまってくれた。だから今日は本当に何もしなかったな。
明日は少しアクティブに。そろそろ買い出しに行かないと冷蔵庫が空っぽやなぁ。買い物ついでにコーヒーでも飲んでこようかな。
コメント

犬、快適を提供される

2021年02月05日 18時06分00秒 | ワンコ
今日は暑い日だった。
夕方、まだ気温が高い中、とーちゃんに連れられて公園ラン。帰ってきたらグッタリ。

冷風を浴びながら爆睡のペッパ。


引きで見るとこんな感じ。


あ、とーちゃんの足音で起きちゃった。

おやつのよかん。

チャーリーは定位置でぐっすり。


かわええ

ふかいなしせん…。

暑い中でも冷房を付けないかーちゃんだけど、お嬢さまのためなら付けます。
よく寝なさい。
コメント