今日はお休み。
だけど朝の8時15分にお医者さんの予約があった。その前に犬を散歩に連れて行くため少し早起き。お休みなのにさ。
さて診察。
産業医から何を言われたのかは教えてくれなかったけど、もう少し詳しく肩の痛みを調べるということで、首のMRIと整形外科医の診察を受けるように言われた。産業医からは肩のMRIも受けるように言われたけど、それはスキップ。おそらく昨年撮ったものがあるから、ってことなんやろうな。うちのかかりつけのお医者さんはとことん渋ちんらしい。
診察終わりで職場へ行き、師長に報告。師長の方から労災係に連絡を入れておいてくれるとのこと。許可を取らないといけないから、MRIも整形外科医の予約はまだしていない。今日、係の人から連絡があるかと思ったらなかったなぁ。明日、こっちから電話してみようかな。だって早くカタを付けないと、いつまでの仕事できないもんね。どうなることやら。
帰りに日用品の買い物も。今日はヘアドライヤーを買った。こちらに来た2007年からずっと使っているヘアドライヤー。この間派手に落っことしてパーツがずれてしまい、どう頑張っても戻らなくて新しいのを買った。15ドル(当時では2000円ぐらい)の品が13年ちょっと頑張ってくれたわ。送り出すときは感慨深かった。
ついでに書いたら、同じく2007年から使っている洗濯籠の持ち手がいよいよやばい。私は買い物かごみたいなものを使ってるんだけど、持ち手がすぐに外れるようになってしまった。2ドル(300円ぐらい)で買ったもの。何度か引っ越ししたけど、そのたびに毎回ついてきてずっと重宝していたかご。今年にはお暇を出すことになるかもしれないなぁ。
一連のことを終えて帰宅してもまだお昼前だった。掃除機をかけて、洗濯物は二回転。天気が良かったので布団も干した。ブランチにはまた豚キムチうどん煮込み。うまし。
そしてお昼からはネットフリックスで映画を観ていた。邦画を3本。この間なんでかわからないけどふと小説の「青の炎」のことを思い出した。そしたらネットフリックスで映画の配信開始。明るい内容じゃないから気合いがないと見られないんだけど、今日気が向いたのでクリック。みんな若いね。主人公の男の子、人殺しはダメだけどかわいそうだったな。
続いて「告白」を視聴。この小説はこれまで読んだ小説の中でも私的に面白かった小説ベスト3に入る。あとは「容疑者Xの献身」と、あともう一冊は何かなぁ。ありすぎて迷う。
もとい。
「告白」は確か映画も観たはずなんだけど、覚えてないので見直した。そしたらあんまり面白くなかった。ダラダラ長いというか。少年Bのお母さんが亡くなったところで止めたわ。こんなんやったかな??
最後は「ピースオブケイク」。Youtubeで断片的に観たことがあったので、今回通しで観た。好きな俳優さんたくさん出てて驚いた。
こんな感じで午後は映画漬け。動画はたくさん観るけど映画ってそんなに観ない。たまにはいいな。
それにしても邦画や日本のドラマを見ていると、無性に日本に帰りたくなる。どうして海外に住んでるんだろう?って思う。日本ってきれいだし、便利だし、安全性もまだ高い。離れてわかる日本の良さ。日本に戻りたいなぁ。
夕食はお互い適当に。私は先日の総菜の残りを食べた。Dが何を食べたか知らない。十中八九パンを食べている。私が例えば米と納豆とみそ汁、またラーメンと餃子があれば幸せなように、Dはパンとハム、チーズ、トマトなどがあれば幸せ。いいのよ、そんなんで。
今日は買い出しに行こうと思っていたけど、結局こんなことになった。明日ちゃんと行っておかないと。
そうそう。
明日はそろそろ大学の準備も始めなくては。再来週から新学期が始まる。手続き等はひと通り終わらせたけど、資料読みなんかはもう始めておいた方がいいに決まってるもんね。どうなるかなぁ。頑張らないと。
明日もお休み。特に予定はない。朝は涼しいけどお昼は暑くなるみたい。海に行こうかなぁ。でも先週犬を洗ったところやしなぁ。どうしよう。
最後に写真は映画を観ている私の横で爆睡中のペッパ。
少し違う角度で。
はっ。
じゃましたわね。
見つかっちゃった。